2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(3)小籠包・点心 鼎泰豊 本店(ディンタイフォン)
この旅で皆んなで行きたい店!
挙がった1番がここやねん。
「鼎泰豊 本店」
日本どころか世界で有名やねぇ。
ここもいつも大行列やから覚悟して来てん。
ほな、オープン時間に着いたら、あれっ?
並んでへん!
それも、速攻で席に通された!
日頃の行いかな・・・
うん、間違いない!(笑)
(値段は全て台湾ドル(NT$)
「ビール @100NT$」
朝のビール効く~~ (@_@)
「小籠包 @210NT$」(10個)
なんやろ?
日本でも食べてんのに何かちゃう!
あふれ出るお出汁が、めちゃめちゃ美味い!
「海老と豚肉入り焼売 @260NT$」
この海老の旨味!
至福タイムやわぁ。
「鶏肉の紹興酒漬け @300NT$」
「きゅうりのピリ辛漬け @70NT$」
「まめもやしのあえもの @90NT$」
ビールのアテに最高!!
めっちゃウマ~~~
「海老と豚肉入り蒸し餃子 @260NT$」
「豚肉まん @80NT$」
「海老と豚肉入り焼き餃子 @190NT$」
「ピリ辛ゆでワンタン @180NT$」
「鶏肉小籠包 @210NT$」
まだまだ食べ歩きは続くのにかなりがっつり!!(笑)
でも、美味いから食べれるんやなぁ。
「排骨チャーハン @230NT$」
スペアリブの旨味がパラっと炒飯に乗り移って
めちゃウマ~~~
もう、ここで撃沈してもええわぁ~~(笑)
めちゃめちゃレベル高かったわぁ!!
【前回訪問履歴】
2010/03/26 阪急うめだ本店
2010/03/26 なんばダイニングメゾン店
【鼎泰豊 本店】
住所 : 台北市信義路二段194号 地図
電話 : (02)2321-8927
営業時間 : 10:00~21:00 土日祝9:00~21:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓taipeinavi情報↓↓↓↓
taipeinavi
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 中華料理 皇朝 心斎橋店
なにぃ?「心斎橋そごう」が売却されるやてぇ!? まだ改装して何年やねん? 時代は進むんやなぁ。
-
-
梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール
2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地
-
-
台湾・台北(14) 粥 周記肉粥店〜新富市場
今朝の朝食も、ホテルのバイキングでコーヒーだけ飲んで 外に繰り出してん~~~ 今日は、「お粥
-
-
2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店
そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台精通者」(笑)に教えてもろた店
-
-
堺 長崎ちゃんぽん 浜浪
今日も、「この人」に教えてもらって無性に行きたくなった店に 行ってきたでぇ〜。 「この人」や「こ
-
-
心斎橋・南船場 豚料理 HONMACHI 豚テキ 南船場店
会社から近い店やねんけど、ここは来た事無かったなー。 そうや、前はここまでは来たんやけど、 隣の「
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、もちろん船旅の始まり~。 「とかしきマリンライナー」 たった35分で夢の島。
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (4) 飲茶 金品茶樓(KING PING TEA RESTRANT)
今回の旅行は急遽、決まったから 何の予習もしてへんねん。 でも、やっぱりどこに行っても ネ
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU MOVENPICK HOTEL (3)
セブ島ってめっちゃリゾート! って感じやろー。 ただ、思ってたんと、ちょっとちゃうんが、
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(2)博多 もつ鍋 博多おおやま KITTE博多
まずはアレ食べに行きましょかぁ~! えっ?昼から?? ほな「K女史」 「任せとき!! ランチで






















