虎キチ 2021【SEP】旅行記 (5)香川・丸亀 まごころ (宮武讃岐製麺所)
「讃岐」に居てて、やりたい事と言えば?(笑)
そう!朝イチからは、プチ「讃岐ツアー」をやろう!
なんでプチ?
今回は、まだまだ目的地があるからやでぇ!
「まごころ」
あれ?
ここ、前にも来たやん。
でも名前は違う?
製麺所は同じで「うどん店」だけ店名が変わったみたいやねー。
朝から、めっちゃお客さんよー入って来てたわ!
「かけ @220」
ここのかけうどんは、
自分で麺を温めて、お出汁をかけるねん。
熱々のお出汁を自分でかけるだけで、
自分で作った気分っ!テンション上がるわぁ。
たっぷりお出汁をかけて、ネギと生姜をいれてさぁ、頂こっ。
太めの麺はモチモチッとしてて、コシもあってうんまぁ!
いりこの効いたお出汁が、朝の身体にしみわたるわぁ。
「ひやかけ @220」
ひやかけは、ガツンと麺のコシが感じられるねん。
エッジのたった太麺が、めちゃくちゃ美味い!
いりこのお出汁はよう冷えてて、
えぐみがなくスッキリとしたいりこ出汁。
ネギと生姜、ゴマも入れると、旨味と風味がアップするでぇ。
朝から、このうどんが食べられる讃岐の人が羨ましい。
【まごころ】
住所 : 香川県丸亀市蓬莱町55-3 地図
電話 : 0877-24-3377
営業時間 : 6:00~16:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (3)富山 海鮮料理 白えび亭 富山駅店
富山の名物を色々見てて、この名物はめちゃくちゃ好物で旬やねん。 ここ富山駅は、中にも
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島・那覇(9)帰阪
さぁ、この旅も終わりが近づいて来たなぁ。 いつも行く近くの「渡嘉敷島」も大好きやけど、
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(12)台北 台湾朝食 老漿家
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 朝ごはんは、いつもやけど、ホテルでは付けずに 地
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(2)東京 もんじゃ焼 もんじゃ蔵(くら)
まずは、皆んなで決めた行きたいトコ 「もんじゃ焼」で、お江戸の粉モン事情を確かめとこかぁ。
-
-
福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房
寿司もたらふく食ったから、ちょっとお茶でも・・。 って「地ビール」かいな!!(笑)
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 cafe 島むん+(シマムンプラス)
今日のディナーは、「ダイビング師匠」(笑)で、 呑み友の「かずさん」に連れて来てもろた店やねん。
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (14) 石垣 ステーキレストラン PAPOIYA (パポイヤ)
さぁ、楽しい時間は すぐに終わりが来てしまうな! でも、最後まで、 とことん遊ぶ主義な3人
-
-
2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪
そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬の「那覇空港」は、空いてるかと
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(10) 和倉温泉 加賀屋~帰阪
朝、いつも通り5時前に起きて、温泉に行ってん。(笑) えっ!? なんか、ちょっと違和感が!
