虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(9)沖縄・那覇空港 ~帰阪
そして、いつものように仕方なくこの空港へ。
こんなに来た時はワクワクする空港で
帰りは見たくない空港、他にあらへんな。(笑)
「那覇空港」
でもここの空港は、「JALダイヤモンドラウンジ」があって、荷物検査も専用。
そのままラウンジ直通やから、めちゃくちゃ楽やねん。
「JALダイヤモンドラウンジ」
そして、今、日本で一番混んでる「ラウンジ」もここちゃうかなー。
飲み物の種類も豊富!!
軽食も美味しいでぇ。
感染対策もしっかりして、ラウンジ使わないとねー。
「JAL JTA 4便」
そして、いよいよ帰らなあかん時間。
ただ、今回はちょっと特別。
実は「虎キチ」この帰りの飛行機搭乗で、
ようやく「JALダイヤモンド会員」到達!
今年は、コロナでなかなか乗れない期間も多かったから
「JMBサファイア」(50000FOP)も無理かと思ってたけど、
その代わりJALが「コロナ対応」でFOP倍付をしてくれたおかげで到達!
「虎キチ」1人乗ったところで何ともならんけど、来年以降も
「JAL」「ANA」問わずに利用したいと思うわぁ。
取り敢えず、今年の一番最初に目標とした「JAL上級会員取得計画」は
オマケまで付けて達成!
見てもろておおきにぃ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) うるま市 塩工場見学 ぬちまーす
海中道路で島を巡ってたら、工場発見! それも、こっちでは、そこら中で見る、 あのパッケージの
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(8)香川・高松 居酒屋 讃岐食酒工房ふるさと
高松は、高松駅周辺より、 アーケードのある「瓦町」周辺が繁華街やねん。 そこには、もう高松でも定着
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (9)沖縄・那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの時が来てしもたねー。 行きは最高で、帰りは一番嫌な空港に変貌するこの「
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高松 うどん たも屋 本店
2軒目は、前も来た店やねんけど、 ここも朝から賑わってるわぁ! 「たも屋」 や
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(6)読谷村 Mexican Food OBBLIGATO (オブリガード)
ランチは、「読谷」(よみたん)にあるこの店にやって来てん。 「Mexican Food OB
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (9)静岡・伊豆下田 宿泊 HOTEL Marseille(マルセイユ)
こっち(下田)も泊まりやねん。初めて来る地で、分からんから駅の真ん前にあるこのホテルにしてん。
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(3)那覇 居酒屋 喰米屋(くめや)
そして、いつものハシゴへ!(笑) この辺りは、官庁関係が多そうで、今日は日曜日。 閉まってる店が多
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ
ひやかけ食いたいなぁ~~ そんなん考えながら車で走ってたら いつの間にか、こんな所に!!!
-
-
「ぎょうさん買うたろう!商品券」&「聖地!」
2月17日、大阪府下で、あるものが発売になってん。 我が地元、心斎橋「大丸」でも販売されててん
-
-
2015春 東京ツアー(10) 水道橋 蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店 (サガタニ)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓