虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (9)沖縄・那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの時が来てしもたねー。
行きは最高で、帰りは一番嫌な空港に変貌するこの「那覇空港」
ちょっとウロウロしてみたけど、
空港内はやっぱり閉まってる店もまだまだあるね。
国際線側に出来たレストランエリアも閑散としてるわ。
国際線が飛ばないとなかなか厳しいんかなー。
「JAL ダイヤモンドラウンジ」
最後は、やはりラウンジでまったり。
と、思って来たら、なんと超満員!
いつもここの「ダイヤモンドラウンジ」
は混むねんけど、今日は特別多い!
「JAL さくらラウンジ」
「JAL」のお姉さんから何度もお詫びされて、「さくらラウンジ」へ。
それも、さくらでは出ない「食べ物」の「お弁当」まで持たせてくれはった!(笑)
でも「さくらラウンジ」もほぼ満席!
なんか、ちょっと通常に戻りつつあるんかと、ちょっと嬉しなったわ。
「JAL 2084便」
そして、帰りは「普通席」
「クラスJ」へのアップグレード大失敗!
そら、あのラウンジの混み方からして無いやろねー。
さぁ、夢の時間もこれまで。
と、伊丹(空港)に帰ったら、空港出た所に人がいっぱい!
「新型コロナウイルス モニタリング検査」
最近やった人が居てて聞いた所やし「タダ」やったら
やってもらお~~(笑)
説明を受けて、「検査キット」もらったら
家に帰って、検査しよ~~。
郵送したら2~3日。
結構、結果聞くまでドキドキやった~。
結果は、もちろん「陰性」
(陽性やったらここに載せてる場合ちゃうしな)(笑)
さぁ、次の「南国」まで、嫌やけど仕事しよかぁ!
見てもろて、おおきにぃ!
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (10)四国・香川 うどん バカ一代
そして、朝。ここが今、香川県全体でも、一番並ぶ店になったんちゃうかな 「うどん バカ一代」
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (3) in 伊勢志摩 鳥羽 華月(かげつ)
ランチは、鳥羽までやって来てん。 久し振りに来た鳥羽やけど、やっぱり食べモンには こだわりたいな
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(6)福岡・久留米 ラーメン 沖食堂
柳川からは、博多まで、ぶっ飛ばしてー!とは思っててんけど、この街を通ったら、あの発祥の名物は食べと
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店
まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「
-
-
2025【JAN】旅行記 (4)福岡・博多 居酒屋 やぶれかぶれ 筑紫口店
今晩は、何の予定も予約もなく博多駅に来てんねん。 ふと、外をぶらぶらしてて、この店に入ってん。 「
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (14)北海道・函館 寿司 回転寿司 函館まるかつ水産 本店
そして、最後の〆に赤レンガの端っこにある、 ここで「寿司」頂こう! 「函館まるかつ水産 本店」
-
-
若狭 小旅行 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ(2)
「小浜」は今が旬やな!!(笑) 街中、「OBAMA」やがな! でも「ノッチ」まであや
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回も、宿泊は、いつもの定宿やねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」 ずっとここに泊
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(12)沖縄・那覇 空港食堂
そして、いつもの空の玄関口へ。 ここで皆んなバラバラに乗って帰るから、「ランチ呑み会」しよー!(笑)
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (5)富山 蕎麦 立山そば JR富山駅構内店
朝食は、昨日から決めてるねん。駅にある蕎麦屋さん。 水の町「富山市」は、お蕎麦も美味しいねん
