2017 初秋 日本海・北陸(5)福井・敦賀 居酒屋 地魚料理 まるさん屋
そして、ダイビング終わりにそのまま大阪へ!
なんて、もったいない!(笑)
せっかくやったら、敦賀あたりでもうちょっと魚を堪能しよー!
敦賀の夜も、そないに店がないねんなぁ。
定休日も多かったけど、でも、ちょっと店が少なすぎるわぁ。
「地魚料理 まるさん屋」
でも、ここはその
少ない店の中でも、かなりの人気店やねん。
下には、名産品が並んで、
上はかなりの大箱の店やねん。
「生ビール @550」
ぷっは~~
やっぱり「ダイビング」&運転
はビールを欲する~~。(えっ?いつもやって?)(笑)
「白海老かき揚げ @600」
しら海老の旨味と、たまねぎの甘みがええなぁ。
カリカリッと香ばしくて、最高!
塩も美味いし、お出汁で食べてもうま~い!
「さんま薄造り @980」
塩、ポン酢、醤油で。
艶っ艶のさんまの身がたまらんなぁ。
シンプルに塩とわさびでまずは一口・・
塩がさんまの旨味を引き立てて、むちゃくちゃうま~い!
塩ともみじおろしも、あっさりして美味いねん。
こんな脂があって旨味がすごいさんまは、今年一番やわ!
塩がうますぎて、醤油は使わなかったなぁ。
「はたはた塩焼き @790 」
日本海といえば「はたはた」も忘れたらあかんでぇ。
脂がのってて、ジューシーな身!
はたはた独特の旨味がたまらんなぁ。
「浜焼き鯖 @1200」
福井の名物、串に刺して焼いた浜焼き鯖。
めちゃでっかい(笑)
腹の部分の脂身の良さがすんごい!
ジュワーっと脂の旨味が広がるねん。
「ハイボール @480」
しゅわ~~っと口をリセット!!
「なめろう @700」
アジのなめろう、そのままでええ味がついてて美味しいねん。
鯵が新鮮やから、魚の旨味だけで十分美味いなぁ。
さすが人気店!
表に出たら、めっちゃ外待ちが出てるわぁ。
敦賀の夜は絶対ここやな!!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【地魚料理 まるさん屋】
住所 : 福井県敦賀市白銀町6-41 2F 地図
電話 : 0770-22-4528
営業時間 : 11:00~23:30
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【APR】旅行記 (7)東京・天王洲ピア 観光 目黒川お花見クルーズ
そして、夜のメインイベントやねん。ここは、ちょっと賭けの所もあったけど、この日に「満開祈願」をしな
-
-
2025【FEB】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
「虎キチさん、 好きそーなイベントがシマであるから行こやー!」 と、言われて訳も分からんままに連れて
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(4)沖縄・恩納村 そば 恩納そば
ランチは、海沿いにある「沖縄名物」の店に来てみてん。 「恩納そば」 恩納村では
-
-
千日前・なんばウォーク 居酒屋 酒場 おか長
まだ、公務員でさえ(笑)居ないこんな時間に 「虹の街」(←もうそう呼べへん??)(笑) 歩いてた
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17)那覇空港 ポークたまごおにぎり
そして、この旅も終わりやねぇ。 朝の飛行機やねんけど、ちょっと早めに空港へ。 「ポークたまご
-
-
2019 9月 虎キチ【2019 SFC修行《30》】(16)ANA NH39便 HND-ITM
さぁ、いよいよ、この突飛推しもない旅も終わりやねぇ。 そして、いよいよ「虎キチ」 誰の助
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (2)名古屋 ひつまぶし うな富士 名駅店
名古屋に来る目的の一つが、この店に来たかってん。名古屋に数店舗あって、元名古屋人に教えてもろてん。
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉
倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(9)ラーメン さんわ 伯方島本店
いつもお世話になってる「伯方の塩」ここの工場見学しよか?!と、話しててんけど、なんと残念ながら、コ
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (4)沖縄・石垣島 イタリアン エスト(EST! EST!! EST!!!)
今回は、こっちで落ち合う約束の相方「C嬢」が居んねん。 今日は夕方から一杯呑む予定やでー。 「E