虎キチ 2021【NOV】旅行記 (16)北海道・函館 青函連絡船摩周丸~帰路
ホテルに戻って預けてた荷物をもらったら、
目の前にあるこの名所にも寄ってみた。
「青函連絡船摩周丸」
そう、旧の「青函連絡船 摩周丸」やねー。
ここに来たら、
♪上野発の夜行列車降りた時から~♪
とか、フレーズ出てきたあなた!
昭和やなー!(笑)
「虎キチ」この歌、歌詞を見ずに歌えます!(笑)
そして、この旅も最後、
駅前からバスに乗って空港に。
「函館空港」
街から30分くらいやけど、その途中の「湯の川温泉」
今度は、ここで温泉に浸かりにも行きたいなぁ。
そして、「JAL」の「ダイヤモンド優先カウンター」
無い!どこにも無い!(笑)
めっちゃ並んで(笑)
普通カウンターへ。
そして、ラウンジ・・・
「ダイヤモンドラウンジ」も「さくらラウンジ」もここには存在せえへん。
「カードラウンジ」
そう、ここは、主要な「ゴールドカード」
所有者なら入れる「ラウンジ」やねん。
でも、考えたら、ゴールドやけどカード持ってるだけで
「ラウンジ」入れるって、ええサービスやね。
ちゃんと、ビールも有料やけど、
呑めるし、電源とかも借りれてええね。
「JAL 3702便」
さぁ、小さい飛行機やけど、ここでは「優先搭乗」
させてもらったわ!(←イキってる!)
行きは1時間半、帰りは2時間。
急遽の「修行僧」やけど、のんびり出来たなぁ。
来月(12月)は、残りのFOP(フライオンポイント)
8000ちょっとで、来季のダイヤモンドステータス!
頑張るでぇ!
見てもろて、おおきにぃ。
wp-yoko
関連記事
-
-
三重・松阪 焼肉 千力(センリキ) あたご店
帰る前に、もう一軒、肉行ってから帰る?と聞かれたので 「お伴しますとも!」(笑) やはり、こ
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋創作 島人ダイニング marine Box とかしき本店
今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、「月の翼」ダイビングインストラクターの「かずさん」一家と一杯呑みや
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(4)観光 大浦天主堂~グラバー園
そして、ここは、長崎来ては外せへん観光地にやって来た。 「大浦天主堂」 毎回来
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (7) 旅行記 in 中国・上海 豫園 小籠包 南翔小籠包
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 豫園(よえん)って所に朝から来てみてん。 ここは、上
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(10)新橋 バル MAN IN THE MOON 羽田空港~帰阪
新橋は、有名なリーマンの街やねー。 そこら中で昼呑みや、財布に優しい店が多いねんなぁ。 「MAN
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ステーキ SAM’S MAUI 国際通り店
しばしの別れを「渡嘉敷島」に告げる時が来てしもた。 帰りは、那覇までのフェリー(約70
-
-
横浜・東京(14) 東京駅 本格江戸前寿司 魚がし日本一 〜帰路
丸の内めぇ~~~ なんで、オレが来てる時に限って、工事中やね~~ん!(笑) ちょっとムカつい
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(9) 宮古島 観光2
「宮古島」には、3つの橋があるねん。 「伊良部大橋」 この「伊良部大橋」が201
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(2)高山 ひるがの高原
今日の相方が、走ってる最中にネットで見てて、 行きたい!言う場所に寄ってん。 まぁ、高速のサ
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(2) 沖縄・宮古島 セイルイン宮古島
今回の目的地は、そう沖縄県「宮古島」 いつもの本島や、慶良間諸島より、まだかなり南西側。