2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(3)東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 本店
そして、毎回「移転前の最後」と言いながら、
なかなか最後やない(笑)「築地」にやって来てん。
「すしざんまい 本店」
そう、あの1億5000万の「大間のマグロ」落札のココやねぇ。
もう、ランチタイムもとっくに終わってる時間やけど、超満席。
3階に通されたわ!
「ビール」
どこに入ってもこれがないとねぇ~~(笑)
「かんぴょう巻」
「まぐろづくし」
そうや!
前回の「築地」のメンバー(今日は6人)やし、
このマグロを賭けて「ジャンケン」で
勝ったモンだけが食えるよーにしよーや!
最初は、決勝で負けたりで、まぁまぁこれからやね。
「まぐろにぎり」
炙りや、大トロもええ感じ~
でも、あれっ?!
んっ?!
周りもざわつき出したぞ!
「虎キチ 一個も食うてへんのんちゃうか?」
そして、最後の「ひとつ」
業界の先輩「ハイエナけんちゃん」との緊迫の一騎打ち!
ま・
まっ・・
まけ・・・ たっ!
ここに来て、この「マグロ」が食えへんなんてっ!
でも、きっと「先輩」から、ご慈悲があるはず・・
やっぱり、オレの目の前に持って来てくれて・・
そのまま自分の口からへ「Uターン」!
その時、先輩への尊敬とか、全てが消えて「殺意」だけが!(笑)
今回は感想は無い・・
あっ!
あった!
「あおさ味噌汁」
これは、ジャンケンなんて
忌々しいのは無い「フリー味噌汁」やねぇ。(笑)
唯一、海を感じたよー!
でもまさかの写真撮り忘れ!
「虎ウマ???」(笑)ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【つきじ喜代村 すしざんまい 本店】
住所 : 東京都中央区築地4-11-9 地図
電話 : 03-3541-1117
営業時間 : 24時間営業
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
つきじ喜代村 すしざんまい
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【Aug】旅行記 (7) 名古屋 観光 トヨタ産業技術記念館
翌朝、その日「名古屋駅」は大混乱中! この日、関東に「台風」が近付いてて、新幹線は名古屋~東
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (11)沖縄・竹富島 かにふ
竹富島には何軒か食べる店があって、 多分、一番大きな店がここちゃうかな。 「かにふ」
-
-
横浜・東京(5) 東京町田 飲茶・点心 小陽生煎饅頭屋 (ショウヨウセンチンマンジュウヤ)
東京都心からは結構離れた所に「町田市」ってあるねん。 用事があったついでに、この辺りで何か旨いんな
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(4)博多 ラーメン 屋台 博多ラーメン のんきや
そして、博多っちゅうたら誰もが真っ先に選ぶ 「博多名物」言うたら、これやねー! 全国各地から集まっ
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)沖縄 レンタカー 沖縄市 ハンバーガー PALPH’S BURGER
空港からは即座に「レンタカー屋」さんへ。 とは言え「虎キチ」 ご存知の通り呑み
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(2)とんかつ 檍 大門店
羽田空港は、いつ来ても、めちゃくちゃ進化してんなー。伊丹(空港)もリニューアルしたけど、ココには程
-
-
松屋町 寿司・うどん いなり家こんこん
今日のランチは、家の近所やねん。 普段は会社に居るから、あんまり家の近所は行かん ねんけど、今日
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(5)旅行記 in 札幌 らーめん 北一 狸小路店
やっぱり、北海道!それも真冬! 必然的に、温かい熱々ラーメン食べたいねー! 「らーめん 北一 狸小
-
-
【番外編】 2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング
先日載せた「2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (慶良間)編」での ダイビングの動画を「You Tu
-
-
和歌山(3)串本 寿司 黒潮寿司 串本店
着いて、目的の店の開店まで 時間あったから、ちょっと一杯やりに来てん。 「黒潮寿司 串本店」