虎キチ 2020【FEB-1】(5)旅行記 in 札幌 らーめん 北一 狸小路店
やっぱり、北海道!それも真冬!
必然的に、温かい熱々ラーメン食べたいねー!
「らーめん 北一 狸小路店」
大阪に居てたら、あんまり食べへんけど、ここは札幌!
〆の「味噌ラーメン」は必須やねー。
こっちの人は〆にこれがあるから
冬も越せられるんと思ったわ!
「生ビール @460」
まずは雪を歩いたら喉渇いた!
「みそラーメン @790」
具材はキクラゲ、たまご、チャーシュー、たまご、ネギ。
チャーシューが大きいねんけど、脂控えめで、全然脂っこくないねん。
しつこくなくてええわ。柔らかくてむちゃうまいねん。
味噌が濃厚で、スープにめちゃ深みがあるねん。
麺は黄色いたまご麺、味噌のスープとよう絡む~。
「火の出るみそらーめん @890」
1~8辛があって、5辛をチョイス。
唐辛子がのってるねん。
5辛、なかなかパンチのある辛さ。
食べすすめるうちに、汗がじんわり、身体があったまってええな。
辛みの中にも、味噌のコクやスープの旨味がしっかり味わえるねん。
外は雪で寒いけど、身体がポカポカしてあったまったぁ!
味噌ラーメンは、めちゃめちゃ温まる~~。
最高の〆やったわぁ。
【らーめん 北一 狸小路店】
住所 : 北海道札幌市中央区南3条西1丁目3-3 マルビル1F 地図
電話 : 011-252-6400
営業時間 : 11:00~01:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(17)石巻・日和山公園
ここ「石巻市」も、あの震災で、 かなりひどい状態で有名になってしまったなぁ。 「日和山公園」
-
-
中九州旅行 ⑫ 宮崎 観光 高千穂峡
そう、ここは「神の降りる地 高千穂」 そこら中に「マイナスイオン」が降り注ぐわ! 「
-
-
函館・青森(24) 青森〜帰阪
(23)から来た方へ。 ※決して23からのつづきの文はありまへんので、期待させて もーた方、すん
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(1)高松 うどん さか枝うどん 春日店
最近、旅行っちゅうたら「海」やし、久し振りに、 「食べ歩きブロガー」らしく、「本場巡礼」しようと、
-
-
2024【APR】旅行記 (4)東京・六本木 カフェ Mercedes me Tokyo DOWNSTAIRS COFFEE
この後に、先日載せた「神宮球場」に行く予定やねんけど、 ちょっと「六本木」に来たい店があんねん。
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(11)那覇空港~帰阪
そして、こののんびり地上人(海に潜らない人)(笑)旅も終わりになって来た! 「那覇空港」
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(5)那覇〜慶良間諸島・渡嘉敷島へ〜とかしくマリンビレッジ
そして、また? またまた? 「慶良間」に渡んでぇ! 「マリンライナー渡嘉敷」 今日も「
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(4) 沖縄民謡LIVE 姫‐Hime‐
ちょっとホテルから離れんねんけど、 いつもの「国際通り」に来てみてん。 やっぱり沖縄は 「
-
-
虎キチ 2021【Sep】旅行記 (6)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA
今回の第2の故郷旅は、ほとんど飲食も店にも行かず、ホテル籠り。 マリンライナー(高速船)で「
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸
讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨