虎キチ 2020【FEB-1】(6)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり 大通会場
今回、ここに来た目的!
それは、もちろんコレを見たかってん!
「さっぽろ雪まつり 2020」
(このイベントは既に終了してまっ!)
川をも凍らすこの地でのイベントは覚悟決めて歩くでぇ~。
「修行」兼ねてやけど、やっぱり北海道でも一番大きなイベントやから、一回は見ときたいよねー。
この「雪まつり」は会場が分かれてて、よく見る大きな雪像は、ここやねん。
「大通り会場」
札幌の道は綺麗な碁盤の目になってて、この「テレビ塔」がある
「一丁目」から「十二丁目」まで、めっちゃ長く「雪まつり会場」が続いてんねんなぁ!
その間に色んな雪像やテーマの催しをやってて楽しめるようになってるねん。
歩いてたら暖まるかと思って歩いたけど、そんな生半可な寒さやないんを思い知らされた。(笑)
でも、なんとこの公園で「ジャンプ台」まであんねん!
「飛びこみ」させてもらおと思ったけど、どうも、
素人の「飛び込み参加」は、させてもらわれへんみたいやな。(笑)
その前に「虎キチ」
スキー出来へんねんやった!(笑)
喫煙者には厳しい時代やねぇ。
タバコも凍って吸うてやぁ。(笑)
雪像は、圧巻!
どれもすごいしテレビでは見てたけど、やっぱり実物は感動もんやー!
大きな雪像は「自衛隊」の力作!
最近、災害が多いから、そんな時の自衛隊の活躍も凄いけど、こんな大雪像まで!
ほんま、自衛隊、がんばってくれてるねー!
感動おおきにぃ。
他にも一杯、素晴らしい展示を楽しめたなぁ!
そして、これにもびっくりやったんが、新しい雪が雪像に降り積もるよねー!
なんかイメージでは、そのせいでベチョベチョになったり固まるイメージやけど、それが北海道やねー。
パウダースノーは、簡単に払い落とすだけで元通り!
まぁ、でも、すぐに降って来るし、その量もめちゃくちゃ多いから大変なんは間違いないな!
でも、この寒さのおかげで、こうやって長い期間、楽しませてもらえるんやもんなー。
キャンプに行かんと北に来てしもたなぁ。(笑)
また、「すすきの会場」のは別記事でー。
【さっぽろ雪まつり】
↓↓↓↓さっぽろ雪まつり情報↓↓↓↓
公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (13)JGC 東京国際空港(2)~帰阪
そして、この旅(修行)最後のラウンジへ。 「JALダイヤモンドラウンジ」
-
-
讃岐ツアー まんのう 元祖しょうゆうどん 小縣家
前回からかなりハマってる、しょうゆうどんの「小縣家」へ。 なにがハマってるって、そら有
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑧ 大飯 道の駅 うみんぴあ大飯
道の駅は必ずチェック!(笑) 「道の駅 うみんぴあ大飯」 小さいけど、海の幸があ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(7) 大邱 → 釜山 KTX
今回はちょっと「2都市」を楽しみたいねん! タクシーで「大邱」の最大の駅に向かってん。
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(13) SAIPAN → GUAM → 帰国
さぁ、楽しい後には、 やっぱり帰らんとあかんねんなぁ。 サイパンの海に完全に魅了されたから、
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (4) 那覇 沖縄そば 首里そば
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から
-
-
2024【APR】旅行記 (4)東京・六本木 カフェ Mercedes me Tokyo DOWNSTAIRS COFFEE
この後に、先日載せた「神宮球場」に行く予定やねんけど、 ちょっと「六本木」に来たい店があんねん。
-
-
2024【JUN】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん
前に来て、めちゃくちゃ大好きになったここにやって来てん。 「長浜屋台 やまちゃん」 今日は土
-
-
福岡 赤坂 海鮮居酒屋 まこと家(8)
今日は、「虎キチ」の業界の、福岡集結会で、 ようやく全員が揃っての「宴会」やぁ。 今日の宴会
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
そして夜は、当たり前の、 ダイビングインストラクター「かずさん一家」との会食! この前、午前様まで
