*

東梅田 ジンギスカン ビールと羊

公開日: : 最終更新日:2021/01/29 大阪市北区, 焼き肉, 郷土料理, 大阪市

そして、店を出てもう一軒、
「寅先輩」最近のお気に入りの店に連れて来てもーた。

「ジンギスカン ビールと羊」

すごい屋号!(笑)
でも、最近出来た店やねん。
前は車でしょっちゅう走ってるけどな。
看板が、電光やから、めっちゃ派手!

でも密かに「虎キチ」最近の「マイブーム」は「羊」です!(笑)

そしてこっちのドリンクは「大ブーム」です!(笑)

「大阪ビール ちょっとにがいやつ(L)@1000」

クラフトビールは癖があるの多いから
普段あまり呑まんけど、これは名前通り苦みがあって
すっきりとしたのど越し。美味いわぁ。

本日のお通し

「ラムジャーキー」

「羊のベーコン」

えっ?これお通し??(笑)
めちゃめちゃこんなお通し大歓迎!
その代わり、「ビール」何杯呑んでまうねん!(笑)

「北海道 知床産ラム @2500」

え~、めっちゃ綺麗~。

目の前で焼いてくれてベストで出してくれはるねん。

この焼き加減がめちゃくちゃ絶妙!!

旨味、柔らかさ、最高!

「バラ」

塩をちょこっと振るだけでも十分!!

「もも」

この柔らかみ、
北海道で食べたのと変わらん旨さ!

「ラムチョップ」

これも、もちろん目の前で。

「ラムチョップ」は骨付き肉で骨の周りが
めちゃくちゃ美味い!

これは必食!おススメやでぇ~。

もちろん、こいつにはワインも必須!
最高の「羊」堪能出来たわ~。

ここは「寅先輩」とまた再訪しようと約束したわぁ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【ビールと羊】

住所 : 大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル 1F 地図
電話 : 050-5457-0224
営業時間 : 16:00~23:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉

難波に居ててんけど、この店は 今日もよー流行ってるわぁ。 長い事行ってへんし、 今日はサク

記事を読む

梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店

今日は、夜に集まりがあんねん。 そんな夜も待てない、いつものメンツで、 まずは、一杯行こかぁ!

記事を読む

難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉

難波に居ててランチタイム。 今日は何食べよかなぁ。 ふと、今日が土曜なん思い出した。 そ

記事を読む

堂島 カフェ SALONIC(サロニック)

「虎きっちゃん、ちょっと綺麗で オシャレな店があるねん。一緒に行こうや!」 「この

記事を読む

天下茶屋 中華ダイニング 酒家 えの吉

美味い中華あるでぇ~♪ って、ツレで今日の相方に教えてもろて、 天下茶屋、通称「ガチャ」(笑)に

記事を読む

難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は「虎キチ」業界のメンツと久

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(20)沖縄そば けんぱーのすばやー

そして、シンガポールで買い物しまくったけど、 ここでも「おもろまち」の免税店へ。 何回も

記事を読む

北新地 焼き鳥 焼鳥YAMATO

今年最後(多分(笑))の忘年会。(熟成ネタです!)(笑) 北新地にあるこの店にやって来てん。 「焼

記事を読む

長堀橋 中国料理 本格四川料理 芙蓉苑 (フヨウエン)

この前「この人」と呑んでる時に M「そや!虎キチさんトコの近くに 美味い四

記事を読む

大正 パキスタン家庭料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)

ちょくちょく大正駅近辺には行くねん。 もちろん「京セラドーム」に行く訳とちゃうでぇ~仕事や

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑