*

西心斎橋 メキシコ料理 Uncle Steven’s(アンクルスティーブンス)

公開日: : 最終更新日:2016/04/25 各国料理, 大阪市, 大阪市中央区

あっ、いつものこのブログのコメンテーターで、
同業者、はたまた呑み友達の「寅先輩」から電話やっ!

寅 「 虎キチ!(もちろん本名で呼ばれてまっせ!)(笑)
   お前、次の(同業の)会議、行くんかぁ!?」

虎 「 いや、先輩、オレ来客あって、あきませんねん」

寅 「 そうか・・・ ほな、夕方ミナミで待ってんぞ!」

誰も夕方から空いてるとは言うてへんのになぁ。
でも、気の弱いオレは先輩にはたてつかれへんし・・。(笑)

のこのこと「ミナミ」に夕方やって来たわぁ。(笑)

「メキシコ料理 Uncle Steven’s」

もちろん、「寅先輩」が探して来た店やねん。

おっさんのくせに、なんでこんな こじゃれた店知ってんや!(笑)
怪しいなぁ「寅先輩」!!

えらい好物の香辛料が並んでるわ!!(笑)

今日は、「コース @3000」で「飲み放題 @1500」も付けて
予約してくれてるねん。

飲み放題は、なんぼでも呑んでまうから、ちょっと
気ぃつけななぁ。(笑)

と、思いつつ・・・

これ・・・

「乾杯テキーラ」(危険なのでファーストオーダーのみ) (笑)

これから行くんですかい!!(笑)
でも、呑みやすく割られてる、美味しいわ。

でも、すぐ「ビール」はもらいまっせぇ。(笑)

と、言いつつ、めっちゃ今日も呑みました!!(笑)

さぁ、料理やぁ!

「サルサ・チップス」

いきなり、メキシカンな おつまみやで!!(笑)

パリパリッと、ビールによう合うねんな!!

「セビッチェ」

「蛸」「烏賊」「海老」「帆立」のメキシコ流マリネ
やねんて。 

めっちゃ、ソースもさっぱりしてて、食がすすむ~。

「生ハムのシーザーサラダ」

生ハムがめっちゃ多いなぁ。
パルメジャーノのチーズとよう合うわぁ。

「ケサディージャ」

これ、めっちゃウッマ~~~い!!

サクサクの生地の中からチーズがとろ~りやねん!
ハラペーニョが効いてて大人の味やで!!

一番これがウマかったわぁ!

「タコス」

定番中の定番の登場!!

具もたっぷりあるから、こぼれそうに一杯入れたら
行儀悪ぅても、口からかぶりつきに行くでぇ!(笑)
めっちゃ、美味い~~~~。

「チミチャンガ」

チーズたっぷりやぁ。

煮込んだビーフもトロットロでうっまぁ。

「本日のメイン料理」

毎日変わるメインの料理やねん。

今日は、鶏肉と野菜たっぷりの独特な煮込みやった。

「ブリトー」

肉や野菜がたっぷりで、
これだけでめっちゃお腹一杯になりそう!!(笑)

ハバネロタバスコとめっちゃ合う~~(←なんでもやん!)(笑)

実は、この「ブリトー」が出てくる前に
コース以外にも頼んでてん。(笑)

「ソフトシェルクラブ&
  ソフトシェルシュリンプの唐揚げ @980」

ソフトシェルやから、めっちゃ柔らかい~~

塩おくれ~~って言いそうになるけど・・(笑)
サルサソースは、万能やな。(笑)

「アンクル特製スペアリブ (2P) 950」

外はカリカリで中はジュッワ~~ 

甘辛いソースやねんけど、そんなに甘ったるくなくてええわ。

なんや、急に写真が明るぅなった思たら、
同業の「シバタク」が「ドン・キホーテ」で「@2980」
で買った「LEDライト」で照らしててくれたわ。(笑)

くれるんかと思ったら、返して下さい!!やて。
セコイなぁ。(笑)

「ポジョ・エン・モーレ 鶏肉のモーレソース @880」

こら、あかん!!

よーメニュー見たら、アーモンドやレーズン・チョコレート
が入ってるソースやん!!

これでもうやられた・・・オレ・・・撃沈。(笑)

「ソフトシェルシュリンプとブロッコリーのアヒージョ @780」

「鶏肉のモーレソース」で撃沈したオレは食べれんかった。(笑)
詳細は「寅先輩」のコメントで。(爆)

「プチパフェ」

コースはデザート付きやねん。
これも、もちろん「虎キチ」には無理やな。(笑)

最後は、ちょっと~~~
やったけど、腹も一杯やったしな。

「メキシコ料理」めっちゃ美味しかった!!

「寅先輩」、「かつ~ちゃん」「シバタク」
また行こなぁ、おおきにぃ!!

【Uncle Steven’s】

住所 : 大阪市中央区西心斎橋2-1-18 オーパス1ビル2F 地図
電話 : 06-6211-7574
営業時間 : 18:00~01:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

四つ橋・新町 カレー ラクシュミ

あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店

記事を読む

十三 ねぎ焼き やまもと

大阪のねぎ焼きでは知らない人は居ないやろう「やまもと」へ 行くため十三へ。 何年振りやろう。

記事を読む

日本橋 イタリアン 焼きスパ ローマ軒 なんばウォーク店

夕方、まだちょっと早い時間でも、どうしても! 一杯呑みたなるんは、そろそろ「ア●中」なんかもなぁ。

記事を読む

北新地 ステーキ・カレー ステーキハウス ボビノ(BOBINO)

今日は、梅田で見事ランチタイムに なったから(笑)、さぁ、食うぞ~! ブラブラしてたら、(北

記事を読む

万博公園 イベント チャリティーキッズ 大阪 (東北地方太平洋沖地震義援活動)

毎日、毎日、テレビ見てると、ほんまに いたたまれへん気持ちになるなぁ。 もう、10日、されぞ

記事を読む

西大橋 情熱うどん 山斗

ず〜〜っと、行きたかってんけど行きそびれた店にようやく 行く事が出来てん!! 会社も家からも

記事を読む

千日前 中国料理 紅蘭 (ベニラン)

吉本系の有名人が絶賛してる千日前の法善寺前本通りにある 中国料理の店「紅蘭」へ行ってみてん。

記事を読む

新町 旬菜鮮魚 新町 源平

阿波座で仕事終わったぁ~~ 今日は何食べようかな~~って いつものごとく、チャリンコでウロウ

記事を読む

阪急梅田 立ち飲み KIRIN

週に2〜3日は仕事で阪急電車に乗って北摂の方へ行く ねんけど午後に行って夕方までに戻るパターンが多

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

「関西ブロガー&ニッカー 本場鶴橋韓国料理Night」 ものものしく、今日は「イベント」やね

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺筋本町 居酒屋 永吉

今日は、午前中だけ仕事。終わったら、近所で呑みランチしよかー!

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(11)香川・高松 うどん もり家

そして、この旅のフィナーレ!前回の店は「虎キチ」が選んだから、「はん

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(10)香川・高松 うどん 三徳

そして、この県を素通りは「虎キチ」には出来へんねん! 久しぶり・・ で

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光

朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開い

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(8)高知 餃子 ギョーザ 松ちゃん

そして、ぶらぶらしてたら、一杯の屋台と目ぇ合うた! 「

→もっと見る

  • 2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    • 10いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑