*

九条 中華料理 吉林菜館

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 大阪市西区, 中華料理, 大阪市

なんか聞き慣れへん料理って、たまにあるよなぁ。

それが好きな具材を使って作られてたら、余計に興味
そそられてしまうねんなぁ。

今日はネットで見つけたメニューを食べに「九条」まで
チャリンコこいでやって来てん~。

「中華料理 吉林菜館」

店はお世辞にも立派やとは言い難いけど(笑)、
中に入ってびっくりや!!

どんだけ、有名人来てるねん!(笑)
まだ張り切れへん色紙が横に一杯置いてあったわ。(笑)

「ほろ酔セット @950」

「生ビール」「付き出し」「焼ぎょうざ」「小籠包」の
セットにしてん。

「特製おつまみ豆板醤」

これは、めっちゃ美味そうやから・・・

やっぱし、美味いぃ~~~。(笑)

「麻婆豆腐 @750」

「辛めにしてぇ~~」
ってリクエストしたら、めっちゃ辛くしてくれたわ。(汗;)(笑)
これも、めっちゃ美味いわぁ。

「焼ぎょうざ」

「水餃子 @800」

ここの名物の一つは、この水餃子やねん。
さすが、めちゃくちゃ美味いわ!

ここの焼き餃子も水餃子も、ニンニクは一切使ってへんねんて。
「ニンニクは味を誤魔化すだけやから!」
って、女将さんが言うてたわぁ。(笑)

「小籠包」

餃子食べてる時、気が付いてん。
さっきの「特製おつまみ豆板醤」と「特製ラー油」これの混合
めっちゃ美味いんちゃうかと!!(笑)


おぉ!!
これこれ!!

餃子も小籠包もめっちゃ美味いや~ん!!

この組み合わせ、絶対「最強!!」やと思うで!!(笑)

そして、これが今日の〆であり、メインやでぇ。

って、メインやのに、食べ過ぎで最後やから、
「小」にしてるし・・。(笑)(中も大もありまっせ!)(笑)

「XO丼(小) @500」

ネギまみれやぁ~~~

でも、ネギをよけていくと・・・

出たぁ~~~
「XO醤(ジャン)」がたっぷり入ってるねん。
それも、自家製で、たっぷりの魚介を使ったXO醤で、
色んな風味がまた格別やねん!!

それだけで、まず食べてみてん・・。
香港に行ったら必ず「ペニンシュラホテル」の「XO醤」買う位
「XO醤」好きやねんけど、それ並み・・いや以上かも!!
めっちゃ美味いや~ん!!

これは、一心不乱に混ぜるでぇ~~(笑)

海老や貝柱のええ風味が、ネギとまじわって、
これは想像以上のウマさやぁ!!

あの人やったら、これだけで「生ビール」3杯はかる~く
いってしまうやろなぁ。(←誰やねん!!)(笑)

「ドンブリ」の〆やけど、女子にも絶対にオススメの逸品やでぇ。

ほんま、ええ方の驚きで、めっちゃよかったわぁ。ごちそーさ~ん。

【吉林菜館】

住所 : 大阪市西区千代崎2-7-12 地図
電話 : 06-6582-4661
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:30 [日・祝] 11:30~22:00
定休日 : 水曜日

wp-yoko

関連記事

千林 お好み焼き おかんのきゃべつ焼き

今日も「この方」からのお誘いで、 またまた(笑)、お京阪沿線に居てるねん。 この前までは、「

記事を読む

天満 居酒屋 満ぞく屋

今日は、これから「焼き鳥」を食べに行く約束してんねん。 それも今日は珍し〜く女子と2ショットやねん

記事を読む

北新地 カレー ステーキハウス 榊原

ずっと前から行きたかって目を付けててんけど、全然合わなくて ようやく念願のランチにありつけた店やね

記事を読む

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブラっと周防町まで歩いて来てん。

記事を読む

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

「虎キチ」の業界で大変革が起こってん! 一般のニュースでもよく 取り上げられてる位やから、当

記事を読む

豊崎・中崎町 カレー コバチ咖喱(カリー)

業界の先輩で呑み友達の「寅先輩」 寅「おい、虎キチ! カレー食べたいなぁ!」 さすがやろ

記事を読む

谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)

めっちゃ暑い~ こんなランチはスパイスを欲してるわぁ。 久し振りに、この店が頭に浮かんでん。

記事を読む

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

今日は北摂から梅田までは帰って来てんけど、 ここから家までがなかなかすんなり行かんねんな!(笑)

記事を読む

弁天町 食堂 赤丸食堂

今日は南港に行ってて、会社に戻ろうと車で走っててん。 港通りから、弁天町のちょっと手前に、いつも外待

記事を読む

茨木 中華 ぎょうざ 溢彩流香 (イーサイリュウシャン)

我らが、ブログ仲間の「プーさん」は、どっからそんな店 見つけて来たんや~~! 言うくらい、美味く

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山

今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべて

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑