*

中百舌鳥 焼鳥 地鶏料理 かぢどり

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 焼き鳥, 大阪府下, 堺市北区

堺に用事あったから、ちょっと散策やぁ!!
あぁ~~~、めっちゃビール飲みたい~~~(笑)

と、思えば通じるもんやな!!(笑)

こんな、鶏の店あるやん!!
ちょっと入ってみよ~っ(笑)

「地鶏料理 かぢどり」

なんて言う道か知らんけど、多分「大阪府立大学」の
前の道やと思うわぁ。

「生ビール @500」

あっ、生の写真撮り忘れてる!!(笑)
まぁ、ええか。
ビールの写真はどこでも撮れるし、美味いん分かるもんな。

まずは今日の疲れを癒しの「ぷっはぁ~~~」・・(笑)

つきだしも鶏やんっ。嬉しいねぇ。
あっさりした味つけやねんけど、美味いこと炊いてあるわぁ。

「ももたたき @980」

ネギがたっぷりで、タレも美味いし、
身がプリップリやぁ~!

「芋焼酎 黒霧島 @400」

なんか今日は飲むペースがはやいわ(笑)
ここで焼酎いっとこ~。
「ロック」がジョッキで出て来たで!!めっちゃ嬉しいやん!!(笑)

「チキン南蛮フライ @600」

カリカリのチキンと、このタルタル、めちゃうま~!
おススメ料理だけあって、ええ味してるねん。

身も分厚くて、ええがな~。

「もも炭火焼き @880」

このもも炭火焼きは、絶対注文してしまうねん(笑)
歯ごたえのある身と、塩加減がたまらんっ!

焼き方もええし、身もしっかりしてて、好みやったわぁ。

大好物の鶏食べると、ついついお酒もすすんで
よ~食べて、よ~飲んだわ(笑)

ごちそーさ~ん!!

(隣(明日)へつづく)(笑)

【地鶏料理 かぢどり】

住所 : 大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁1-8 地図
電話 : 072-252-6261
営業時間 : 18:00~翌3:00
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

茨木 釜揚げ饂飩 唐庵

香川讃岐饂飩ツアーは何回もやってるけど、とにかく分かりにくい 場所に「うどん店」があって、

記事を読む

扇町 焼き鳥 とり小屋 【前編】

今日は・・・ 長なりそうや〜〜! 写真も多いでぇ!!(笑) 最後まで付き合ってなぁ〜

記事を読む

あびこ 焼鳥 安喜

今日は、いつもの「虎キチ」の 業界の集まりがあんねん。 夕方までに終わって、いつもの、 業界の「寅

記事を読む

堺・津久野 蕎麦 いんなーと みやびの

なんや、今日の相方が、 ええ店見つけたから付き合えや!って、 やいやい言うて来よんねん。

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (1) 関西国際空港 マルゲリータ キッチン

今日は仕事終わりに「関空」にやって来た~。 ここ数週間、色々と忙しかったから、 いつ

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(1) 関空 中華料理 紅虎餃子房

またまた、またまた、またまた(笑) 関空に来てんねん。 もう飽きた? そんなん言わんと~(

記事を読む

池田 カレー Asian Curries Ganesh (ガネッシュ)

今日は北摂に来ててん。 阪急の池田駅まで来たとき、ちょうどランチタイムやし、 前から気になっ

記事を読む

寝屋川 うどん うどんらんぷ 若蔵 (わかぞう)

前に来て、めっちゃ美味しかった「うどん屋」さんに、 行きたくなって、無理やり用事作って 昼時間に

記事を読む

堺・七道 カレー ヌンクイ

なんか口がスパイスを欲して「ル~」!(^^) こんな日は、前に何回か「臨時休業」に やられた

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港

今日は、ちょっと久しぶりのココにやって来た! 「関西国際空港」 連休で「GOTOトラベ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺市 焼肉 肉匠 もず野

今日は、堺のツレん家に来てて、夜ご飯一緒に行くねん。 なんや、近くに

心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)

会社のそばで大好きな店があんねん。 今日は、お昼で仕事も終わりやし、

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(15)日光~東京~帰阪

そして、ここから一気に東京へ! ここでも、電車同

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(14)観光 SL大樹

そして、これも予約してた乗り物に乗るねん。 ちょうど今居て

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(13)観光 東武ワールドスクウェア

そして、朝ホテルを出て、近くにあるこの観光名所にやって来た。 「東武

→もっと見る

  • 2023年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    • 2いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑