心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。
そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。
「骨付鳥 一鶴」
「讃岐ツアー」ってうどんを想像した?
いえいえ、讃岐には、この「骨付鳥」っちゅう大名物がおまっせー!
それも、ミナミに店があるから、嬉しいよねー。
「生ビール @553」
名物にこのドリンクは必須!!
ぷっはぁ~!うま~~い!
「ハウスサラダ @704」
レタスがシャキシャキ、温玉を混ぜるととろ~り
黄身が野菜に絡んで美味しいねん。
さいた鶏肉がたっぷりのってて、野菜と合うなぁ。
「ひなどり @941」
脂がジュージュー音立てて焼きあがってくるねん。
皮がこんがりええ色してるなぁ。
皮がパリッと香ばしくて、ひなどりは身が柔らかくてジューシー!
パンチのあるスパイス感が、たまらなく美味い!ビールがすすみまくるわっ。
「おやどり @1062」
おやどりは歯ごたえがしっかりで、あらかじめ切り目を
入れてくれてるねん。ガブっとかぶりついて、
引きちぎるように食べるんが醍醐味!
すんごい弾力があるねんけど、
噛むほどに鶏の旨味が味わえて、やみつきになるねんなぁ。
キャベツを鶏の脂につけて食べると、キャベツに旨味がしっかり絡んで、美味しい!
肉が柔らかいひなどりも、歯ごたえガツンなおやどりも、どっちも美味かったぁ!
最後はシュワっとハイボールでリセット~!
やっぱり、ここの「骨付鳥」は、最高やねー。
でも、ここ来たら、また「讃岐ツアー」に出たなるわー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2012/05/05香川県・中府店
【骨付鳥 一鶴 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル 3F 地図
電話 : 06-6213-0817
営業時間 : 平 日17:00~23:00 土日祝11:00~23:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
骨付鳥 一鶴
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
昭和町 ラーメン 麺屋彩々 昭和町本店
昭和町に来ててランチして戻ろうとウロウロしててん。 何を食べよかと思ってたら、あれ? いつも行列の
-
-
難波 地中海料理 魚貝バル 弐番(にばん) なんばウォーク店
なんばウォークを徘徊しててん。(笑) 他のモン見る予定で歩いてたんやけど、 なんや???
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (8)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 丸二
「虎キチ」さん、今日は島で最近 出来た店に行きましょ!(もちろん本名で呼ばれてんで!)(笑)
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇 焼鳥・串 なかま
牧志(沖縄で一番の繁華街 国際通り)辺りをブラブラ。 そういや、最近、那覇に居ることも少なくて、
-
-
岸和田・和泉大宮 居酒屋 台湾かき氷 雪花氷 LADY オレンジ
ここの「かき氷」すっごいど~~~~ って、連れて来てもろてん。(笑) でも、オレ、甘いモ
-
-
2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋
着いた時、すぐにここの前通ったら、 まだ開いてないねんけど、名前を書けるようになって
-
-
奈良・桜井 そうめん處 森正 (もりしょう) 柿の葉ずしヤマト 桜井店
そして、ちょっと買いたいモンあんねん。その前にその総本山にお参りにやって来た。 「三輪明神」
-
-
難波 焼肉 楽洛亭 本店 (ラクラクテイ)
難波に居てて、ランチタイム。 会社まで歩いて(心斎橋まで)帰るか悩んでてん。 ほな、目の前か
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(10)沖縄・石垣島 かまぼこ マーミヤかまぼこ 本店工場
さぁ、いよいよこの旅も終わりが近づいて来たなぁ。 でも、時間ぎりぎりまで楽しむでぇ! 人に色
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (3)那覇 朝食 どん亭
那覇は、朝から発つ予定。 その前に、朝飯しっかり食っとこー! 「どん亭」 シー
