*

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

公開日: : 最終更新日:2022/05/22 大阪市中央区, 焼き鳥, 居酒屋, 郷土料理, 大阪市

久しぶりにどーしても食べたいねん。
そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。

「骨付鳥 一鶴」

「讃岐ツアー」ってうどんを想像した?

いえいえ、讃岐には、この「骨付鳥」っちゅう大名物がおまっせー!


それも、ミナミに店があるから、嬉しいよねー。

「生ビール @553」


名物にこのドリンクは必須!!
ぷっはぁ~!うま~~い!

「ハウスサラダ @704」


レタスがシャキシャキ、温玉を混ぜるととろ~り
黄身が野菜に絡んで美味しいねん。
さいた鶏肉がたっぷりのってて、野菜と合うなぁ。

「ひなどり @941」


脂がジュージュー音立てて焼きあがってくるねん。
皮がこんがりええ色してるなぁ。


皮がパリッと香ばしくて、ひなどりは身が柔らかくてジューシー!
パンチのあるスパイス感が、たまらなく美味い!ビールがすすみまくるわっ。

「おやどり @1062」


おやどりは歯ごたえがしっかりで、あらかじめ切り目を
入れてくれてるねん。ガブっとかぶりついて、
引きちぎるように食べるんが醍醐味!
すんごい弾力があるねんけど、
噛むほどに鶏の旨味が味わえて、やみつきになるねんなぁ。


キャベツを鶏の脂につけて食べると、キャベツに旨味がしっかり絡んで、美味しい!

肉が柔らかいひなどりも、歯ごたえガツンなおやどりも、どっちも美味かったぁ!

最後はシュワっとハイボールでリセット~!


やっぱり、ここの「骨付鳥」は、最高やねー。
でも、ここ来たら、また「讃岐ツアー」に出たなるわー。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2021/04/22

2020/02/15

2016/08/13

2014/02/01

2012/05/05香川県・中府店

2012/04/15

2009/04/19

2008/05/06

【骨付鳥 一鶴 心斎橋店】

住所 : 大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル 3F  地図
電話 : 06-6213-0817
営業時間 : 平 日17:00~23:00 土日祝11:00~23:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
骨付鳥 一鶴

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

中津 情熱うどん 讃州

今日2軒目は、あの中津の「超有名饂飩店」へ。 って、めっちゃ離れてるし!!(笑) 呑まない「

記事を読む

京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)

そして、〆の店! いや、夕ご飯の時間やし。(笑) 皆んな大好き! この店にやって来たでぇー。 「

記事を読む

本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)

前に、自称「辛いモン」好き! でも、一緒に行っても大した事なかった、 カリスマブロガー(休業中)

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(4)沖縄・那覇 沖縄そば 我部祖河食堂 前島58号店

ここ(沖縄)で、こいつの名前を呼ぶのにまだ抵抗あるわー!(笑) 「はんしーん」よ、こっちでの

記事を読む

梅田・ルクア 大和肉鶏と鉄板焼き 縁鳥 (えにしどり) ルクア大阪店

梅田のルクアの上のレストラン街に、 ふら~っと上がってみてん。 10時半くらいに来てんけど、

記事を読む

本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)

今日は「虎キチ」の業界の会が昼からあんねん。 そんな日は、いつもの「寅先輩」に「かつーちゃん」とラ

記事を読む

平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん

今日は、こっちの方で遊んで・・ いや、仕事しててん。(笑) こんな寒い日は、温かいアレが食べ

記事を読む

阿倍野 居酒屋 明治屋

天王寺で早く仕事が終わったんで(まだ5時にもなってへんし!)(笑) 噂の居酒屋に行ってみてん!!初

記事を読む

難波 おでん たけし

難波なんなん うろうろしててん。 ほな、なんや新しい店出来てるやん! ちょうど一杯やりたかったトコ

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

店を出ても、誰も駅の方には向かわんねん。(笑) もう、誰も何も言わんでも「寅先輩」が 向かっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑