*

梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)

公開日: : 最終更新日:2020/08/07 大阪市北区, ステーキ・鉄板焼き, 大阪市

今日は梅田に来ててん。
それも今日は訳あって「20代」の女の子達とランチやでぇ!(笑)
まぁ、男も居んねんけど。(-_-)

ルクアで食べる事になってん。
上で色々見てて、どこがいいか聞いたらここ!

「Wolfgang’s Steakhouse Osaka」


あっ!
ここは、ランチでもなかなかの・・
あのー、多分このメンツ、支払いは間違いなく年功序列?

こわ~!食欲無くなってきた~(笑)

「生ビール」


支払いを考えたらビールではまったく酔えません!(笑)

「EXPERIENCE LUNCH COURSE @5500」

ウルフギャングサラダ

トマトたっぷりのサラダ。


オニオン、パプリカ、トマト、ベーコンと小海老。

ブラックペッパーがきいてて、
程よい酸味のドレッシングが美味いっ!
トマトや野菜がフレッシュで、こんなに量があるのに、
パクパクいけてまう美味しいサラダやねん。


シーザーサラダも香りのええチーズがたっぷりで、
野菜シャキシャキでむちゃうま!


パンは小麦のええ香りがするパンで、
高級なバターがまた美味いねんなぁ。

熟成肉ステーキは、
サーロイン、フィレ、Tボーンから選べるねん。


フィレ肉、外はこんがり、中はしっとり、
分厚いのにナイフがスッと入る柔らかさ。


さすがエイジングビーフ、
旨味がギュギューっと詰まった感動の美味さ!
口の中でお肉の深い旨味が広がるねん。


サーロインは切り分けてくれるねん。
脂の旨味も味わえて、骨の周りのお肉が最高に美味いっ!


付け合わせはクリームスピナッチとマッシュポテト。


マッシュポテトはしっとり、クリームスピナッチは絶品で、
ほうれん草のコクがすんごい!お肉と食べると美味しいなぁ。


お肉のソースがスパイシーでお肉とめちゃ合うねん。


やっぱりここの肉は美味しかったな!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2015/09/27

【Wolfgang’s Steakhouse Osaka】

住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ 10F 地図
電話 : 06-6136-5658
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : ルクア イーレに準ずる

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

梅田 リブステーキ  OUTBACK(アウトバック)

甲子園球場のデーゲーム観戦終了後、祝杯に行ったのは梅田・桜橋の 北西角にあるアウトバックステーキハ

記事を読む

北堀江 カレー Cafe 婆沙羅 かえる堂

この夏はようカレー食べたなぁ。(笑) こんだけ暑かったら、そらスパイスの効いたん 食べたなる

記事を読む

玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)

この前、「第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼達成者パーティー」 で、横に座らせてもらった、あ

記事を読む

天王寺 焼肉 平和

今日は休みで朝から「アベキン」(阿部野近鉄本店)へ来てんねん。 こんな日には、前から行きたか

記事を読む

西大橋 情熱うどん 山斗

ず〜〜っと、行きたかってんけど行きそびれた店にようやく 行く事が出来てん!! 会社も家からも

記事を読む

法善寺 串カツ だるま

行ってきました、串カツ「だるま」 法善寺辺りで2軒になったせいか、空いてる気がするなぁ

記事を読む

難波 やすらぎの郷 三田屋 なんばCity店

今日は、ランチタイムに肉が食べたくなったので、ステーキの 「三田屋 なんばCity店」へ。 ここ

記事を読む

鶴橋 焼肉 新楽井(あらい)

今日の相方から、この前電話かかって来てん。 相方「なぁ虎キチ!(もちろん本名で)(笑) 前によー行

記事を読む

難波 うどん JUN大谷製麺処

OPENした時から来たかった店なんやけど、 近いのに来れなかった店にようやく来れたわぁ。 日

記事を読む

十三 寿司 権太呂すし 十三本町店

十三に住む先輩から、ええとこみっけたから、行こうや!と、 お誘いもらったから、「男トキメク」十三に

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑