梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)
今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。
それも、幹事は仲良しグループの「たくちゃん」やねん。
ちょーど行きたかった、ええ店チョイス
してくれたから、めっちゃ楽しみぃ!
「Wolfgang’s Steakhouse Osaka」
そう!
オープンしてから、予約の取れない店で有名な
この「熟成肉」の店やねん。
だから、予約が取れたのが夜の9時スタートやねん。
こんな遅くからスタートで、まして肉!
食べきれるやろかぁ!(笑)
「シャンパン」
いつもの泡ではなく「シャンパン」で、かんぱ~~い!
ちょっと手ぇ震えたわ。(笑)
そして、すぐに白ワインが!!
もちろん、「ノミホ」ちゃうでぇ~~^^;
「会計」大丈夫やろか?(笑)
「パーティコース @15000」
単品も色々揃ってるみたいやねんけど、
今日は幹事おすすめの「コース」にしてもろてん。
たま~の贅沢やから許してやぁ!(笑)
「コールド・シーフード・プラッター」
大きな海老にロブスター!!
牡蠣まで付いてるわぁ!!
久し振りにロブスター食べたけど
前に食べたんと違って、大きくても大味やないな!
牡蠣は、食べられへん人のをもらってんけど
めちゃくちゃトロットロ!
肉だけやなく海鮮も美味いやんかぁ。
やっぱり、「ビール」ももろとこ。
「@1000」以上するから(税サ込で)
こそっと頼もうと思ったら、みんな既に呑んでたわ。(笑)
「シーザーサラダ シズリングベーコン添え」
シズリング・ベーコンの脂のりがええねぇ。
サラダが後味をさっぱりさせてくれるわぁ。
「スープ」
「ミネストローネ」のスープは、めちゃくちゃ具沢山!
「ブラックペッパー」を少しかけてもらったら
味が引き締まって美味いねぇ~~
そして、メインに行く前に
「赤ワイン」は、必須やろねぇ。
「プライムステーキ」
約1ヶ月、ドライエイジングした
サーロインとフィレステーキは、すんごい肉厚と弾力!!
口の中でいつまでも噛みしめてたいくらい。
「マッシュポテト クリームスピナッチ」
「クリーム・ソテード・スピナッチ」は、
肉に乗せて頂いても抜群!!
「マッシュポテト」と肉も合うから迷うわぁ~~
ここのソースも美味しいねんけど
ちょっと甘めやったかな。
でも、そんな付け合わせやソースに負けない
「肉質」は、やっぱりすごかったな!
「チーズケーキ&シャーベット」
「コーヒー」
美味かった~♪
ただ、お支払は、驚愕の数字が伝票に並んでた!(笑)
(伝票写真・・・自粛)(笑)
たまの贅沢って最初に言うたけど、訂正するわぁ。
数十年に一度の贅沢!やな。
でも、さすが!と、何回も唸ったわ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【Wolfgang’s Steakhouse Osaka】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ 10F 地図
電話 : 06-6136-5658
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : ルクア イーレに準ずる
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
天王寺 居酒屋 炉端焼き 新力 (しんりき)
天王寺で、ようやく仕事完遂!!(←おおげさや!)(笑) 早よ、ビール飲みたいなぁ~って歩いてた
-
-
東心斎橋 カレー Cafe&Curry Buttah(ボタ)
美味かったなぁ~ 超満足やぁ~と、ミナミを歩いててん。 次は、どんなやんちゃな店行くんやろか
-
-
梅田 豚料理 とんとん屋
浪「虎キチ! ええB級グルメ見つけたから、ランチ行くぞ!!」 虎「どこでんのん?」 浪「梅田や!
-
-
京橋 居酒屋 小料理 まっちゃん
まだ、京橋でお前を連れてってないええ店があるんや! 付き合えや! 「G.J.ひむ」さん、
-
-
梅田 居酒屋 酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店
今日は梅田で仕事終了!ヨドバシで買いたいモノがあって寄り道してたら、一杯呑みたなったー!横のLIN
-
-
天七 地魚屋台 とっつあん
ちょっとだけ皆で遊んで腹ごしらえしてやって来たのが、天七にある 「地魚屋台 とっつあん」 ここは以
-
-
生野・小路 無煙炭火焼肉 松蘭 本店(ショウラン)
今日は「虎キチ」の家族や親戚が集まってて、 どっか「焼き肉」の美味いとこに連れて行け! って指令
-
-
恵美須町 蕎麦・丼 そば処 まる栄
今日は、久し振りに、ここに来たなってん。 腹も減ってるし、 ちょーど、がっつりええやん!
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (1)新大阪 EKI MARCHE SHIN-OSAKA~サンダーバード
今日は朝から大阪駅へ。一応、会社は休みやねんけど、色々あって、急遽、最初とは違う目的地へ。
-
-
玉造 居酒屋 酒味泉 ごえんや (サケミセン ゴエンヤ)
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 色々ある業界の会でも、一番昔からの会やから、 肩肘張らない会

























