*

福島 おでん 花くじら 歩店

公開日: : 最終更新日:2015/07/01 大阪市福島区, おでん, 大阪市

冬の会合がキタ方面である時によく皆で行っているのが、ここ
「花くじら」福島で3軒あって、一番新しいのが「歩店」

この前、ここからすぐのなにわ筋の前に「朝日放送」が移転
してきて、急にこの辺り人が増えたような・・。
名前も「ほたるまち」とか呼ばれて、変わってきたなぁ。
出来るだけ混まないで欲しいのが一庶民の願いやけど。(笑)

花くじらの中でも、ここの歩店が一番落ち着く雰囲気で味も
うまいような気がするねん。
大人数で来ても、上には座敷あったりで使えるんやけど、
やっぱり、目の前で入れてもらう方がええわぁ。

ここのメニューのほとんどが値段書いてへんねん。
だからて二の足を踏む必要はあれへん。なんせ高いもんだけ
値段載せてるねん!(笑)
高い言うても、@300〜@800までやけどな。(笑)

まぁ、ここの出汁がめちゃくちゃうまいねん。
どの具材も、まぁ、出汁が染みてええ具合で出してくれはるわ。

このタコ、プリップリッで泣きそうにうまいで!!

多分、今まで食べた分を、一皿に移したらかなり食べてんやろ
なぁ、と思いつつ(笑)最後の〆は「ねぎ袋」(一番下)

あげの中にねぎが詰まってるねん。
ショウガも入ってるから口に入れたらフワッといい風味。
これは、外されへん、絶品やわぁ。

この真夏に、おでん?と思われるかも知れんけど、ここは
エアコンガンガン入ってて、いっこも暑くないで。
夏でも6時には超〜満員やから、早めに行きやぁ〜。

【花くじら 歩店】

住所 : 大阪市福島区福島2-7-4  地図
電話 : 06-6452-5547
営業時間 : 16:30〜23:00
定休日 : 日祝

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
花くじら

wp-yoko

関連記事

道頓堀・日本橋 焼き鳥 けー坊

もうちょっと呑みたらんから、 すぐ側の道頓堀に出てん。 目の前のこの焼き鳥屋さんで、仕上げよ

記事を読む

心斎橋 スペイン料理 スペインバル massa

ここ心斎橋PARCOの地下は「昼呑み」したなる 雰囲気が最高やねぇ。 若い人は上階で、オ

記事を読む

堺 関東煮 おでんや 金ちゃん

店を出て歩いてたら、 またまた気になる新店が出来てるやん。 めっちゃ流行ってるし 暖かくな

記事を読む

北加賀屋 ラーメン 麺物語 つなぐ

相方から電話やねん。 相方「虎キチ!ちょっと行きたい店あんねん、ランチ行こや!」 場所聞いたら、「

記事を読む

西心斎橋 水たき料亭 博多華味鳥 心斎橋店

仕事関係での会も色々とあんねんけど、今日は一番気の合う メンバーの会やねん。 やっぱし、会は楽し

記事を読む

西梅田 スペイン食堂&バル Unico西梅田

梅田ふらふら(酔う前やで~~)してて(笑) 寒いからビール飲みたくなって(笑)通りがかりで入ってん

記事を読む

梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店

今日は、朝から梅田のグランフロントで打ち合わせ。 それさえ終わったら、午前で仕事終わりやー! 「函館

記事を読む

難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店

なんばパークスに用事で来てて、ランチタイム。 「なんばCITY」の店も、かなり変わって来てるなぁ。

記事を読む

西天満 フレンチ La Kanto(ラ カント)

今日は、有名ブロガーさん達とランチに行ってきてん。 それも、めちゃ旨フレンチらしいねん、楽しみやわ

記事を読む

梅田 そば・うどん 麺家 大阪 みどう

今日は朝から、大阪駅に来てん。 朝飯も食べんと出て来たから腹減ったわぁ。 と、思いつつ、改札の方

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・なかもず 炭火焼肉 ひびの亭 中百舌鳥店

今日は、こっちのツレの誕生日で呼ばれてて「御堂筋線」で一気に南へ!

西心斎橋 イタリアン Pizza restaurant NOOM 心斎橋店

今日は朝から、堀江のオレンジストリートに来てんねん。 昔は「立

2025【Jun】旅行記 仙台 虎軍団 敵地 楽天モバイルパーク宮城 楽天イーグルス戦

実は、今日は大阪ちゃうねん。 「虎キチ」現在、杜の都に来ておりまする

2025【APR】旅行記 (11)東京・羽田空港 ANAラウンジ 帰阪

羽田空港にやって来た。今回は、行きは「JAL」で帰りは「ANA」やね

2025【APR】旅行記 (10)東京・池袋 サンシャインシティ イタリアン THE DOME・マリンダイビングフェア2025

今回、もう一つメインイベントがあんねん。 「サンシャイン60」

→もっと見る

PAGE TOP ↑