*

堺 ビフテキ 南海グリル ポピア ビーフハウス

公開日: : 最終更新日:2015/07/01 堺市堺区, ステーキ・鉄板焼き, 大阪府下

所用で堺に居て夕方になったので、早めのディナーに行く事に。
しかし、大勢居てると中々場所が決まらない。(笑)魚がええや
、肉やないと帰る、どんだけわがままやねん!(笑)

結局、帰られても何なんで肉になった。(笑)
どうせ肉に行くならステーキしようや・・・って事で「南海グリル」
のイタリアみたいな建物とこ行こ!(笑)ってなった。(安い方)(笑)

目の前に着いたら、あれ?工事して建物壊してるやん!
あかんがな! と思ったら建物半分残ってた。(笑)
聞いたら、地下で営業してるみたい。よかったぁ。

ここは国産牛やから美味いはずや!と幹事が勝手に「赤身ステーキ
 @2000」を全員分注文!(笑)(予算がなかったようで・・)
 
まずは、今日一日の疲れを取る特効薬で「かんぱ〜い!」
「うまぁ!」「うぅぅぅ」うますぎて死にかけてるヤツも居るし。(笑)

ここ、サラダバーあるねんけど、俺、「サラダ+ビール」って結構
好きやねん。嫌がる人も多いねんけど、シャキシャキのレタスとか
とビールって以外といけるで・・。食べ放題やし。(笑)

ステーキがやってきた。
そういや、「ステーキの焼き加減は?とか、聞かれへんかったよな?」(爆)
まぁ、気にしたらあかん。頂こう。

断面もいい感じやん、肉汁もうまそうに出てるし。
うんうん、柔らかいし美味いわ。決して高い肉ではないのは、値段から
して分かるけど、うまく焼いてはる。これはいい。
気持ちは若いつもりやねんけど、胃袋はおっさん化してんのかなぁ。
ステーキも逆にこの赤身の方がよくなってきた気もするしなぁ。(笑)

出た後、ミートショップに。
ここは、色んな肉製品が売られてる。
この肉の塊、めっちゃ高そう・・。さすがに一般人には関係ないのか
単価は載せてなかったわ。

ここはお手軽やし、それでいて美味いから家族連れとかが多かったわ。

【南海グリル ポピア ビーフハウス】

住所 : 大阪府堺市堺区車之町西2-1-30  地図
電話 : 072-222-0131
営業時間 : ランチ 11:30〜15:00 ディナー 17:00〜21:30 土日祝 11:30〜21:30
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
南海グリル

wp-yoko

関連記事

桃山台 焼肉 近江牛卸問屋 焼肉 激 桃山台店

今日は楽しみにしてた 「ブロガー&食べロガー」の会やねん。 「食べログ」を、よー見る

記事を読む

八尾 炉ばた焼 青ひげ

以前ここを通りかかって、気になってた店やってん。 「炉ばた焼 青ひげ」 近鉄八尾

記事を読む

八尾 釜揚うどん 一忠

八尾に来てんけど、今日は、 ここを目指してやって来てん。 暑くなって来たけど、 ここの「う

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港

今日は、ちょっと久しぶりのココにやって来た! 「関西国際空港」 連休で「GOTOトラベ

記事を読む

堺 いわし料理 いわし舟

うまい魚を食べられる店は多いけど、専門でこだわった美味い店は 少ないと思うねん。 前に来て、どう

記事を読む

大東・住道 うどん 樹亭

今日は、ちょっと珍しく「四條畷」方面に来ててん。 警察に出頭・・いや、許可をもらいに来てんけど

記事を読む

中百舌鳥 うどん カレーうどん酒場 馬鹿力

前に堺で行って美味かった焼き鳥店の隣に、 雰囲気がよー似た店のカレーうどん店が あるねん。

記事を読む

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

この前、「虎キチ」の同業の集まりがあった時に、前に取り引き してた会社の担当(Uはん)が、そこに居

記事を読む

堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん

前から行きたい店やねんけど、いつも表にいっぱい 待ち客が居てて、なかなか来れん店があんねん。

記事を読む

梅田 ルクア大阪 肉料理 週5ステーキ

今日は、梅田で仕事終わりー!バルチカで、一杯やって帰ろっ。 「週5ステーキ」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑