此花・安治川口 ラーメン 麺屋 団長

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを出て、そういや何か忘れてる
と思たら、「晩飯食べてへんやん!」(←お前はボケジジィか!)(笑)
急遽、安治川口駅で下車!(笑)
「麺屋 団長」

なんじゃ!
駅の降り口からも人混みが分かるくらい混んでるがな〜。
ここで他の店も知らんし、よし!待つぞぉ〜〜。
結局、一時間待ったな(笑)
でも店長(団長)がめっちゃ、ええ人やねん。
一緒に行った親戚の子をすごく気遣ってくれはるねん、
他のお客さんにも、めっちゃ心配りしてはる。
そら流行るやろな、この人がやってたら。

今日はこれに挑戦! 「全男盛」!!!すごいやろ!!
うそ〜〜〜!無理っす〜!(笑)
これを全食したら、この学ラン着て写真撮ってもらえるねんで。
「醤油+麺大盛り+肉大盛り+玉子」
おとなしめに、いっといた。(笑)

おー!
これでも充分「マウンテン」してる気がするんはオレだけ?(笑)
スープは、ニンニクがたっぷり効いた(無しにも出来まっ)醤油味
のみやねん。

スープは濃くてパンチあるなぁ!ええ味やわぁ!
麺はかなりの極太麺。

もっちりしてて、濃いスープには、この太麺が合ってええ味に
仕上がってるわ!
あっと言う間に完食したわ!これなら、「全男盛も…」無理!無理!(笑)
終わったら「団長」さんが、親戚の子に
「学ラン着て写真撮ろか?キッズは特別や!」 一瞬で子の目が輝いたで。

帰りは「団長」さん自ら、この見送り。
電車乗ったら親戚の子が「僕、ここなら1人でも来るわ!」やて。
そら、大人でもこんなに惹き付けられてんのに、子にはもっと
インパクトあったやろな。
もちろん、また一緒に「この子」連れて行くわ〜。
でも、今度は「実の保護者」も一緒になっ!(笑)
【麺屋 団長】
住所 : 大阪市此花区島屋6-1-101
電話 : 06-6463-4420
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 日・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
天下茶屋 洋食 REVO
今日は、虎キチの業界の会議が15時から、あんねん。 寅「虎キチ!お前どうせ、昼はどっか出て食う
-
-
2025【JAN】旅行記 (14)福岡・中州川端 ラーメン 博多らーめんShinShin 古門戸町店 (シンシン)
そして、宿泊のホテルのすぐそばにあるこの店に戻ってきてん。 「博多らーめんShinShin
-
-
上本町 うどん うどんの勝ち組
上本町の「ハイハイタウン」は、家からも近いから めっちゃよー行ってるねん。 その中で「うどん
-
-
心斎橋 BAR アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR 心斎橋店
この前、テレビで「ミナミ」に新しい店が オープンするってやってたんを思い出してん。 なんや、
-
-
大阪天満宮・南森町 豚料理 長崎芳寿豚と長崎野菜 くんち
今日は、南森町に午前中来ててん。 こんな美味しい街に居てて(^.^) 真っ直ぐ会社になんて
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
もしや、今年最後の忘年会?? いや、ちゃうかも〜〜。(笑) 「グルメブロガーの集い
-
-
北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく
今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)と、一杯やろかー! ブログやめた事、しば
-
-
京橋 立呑み 岡室酒店直売所
虎キチ! ガモヨン(蒲生四丁目)で他に行きたい店も あるんやけど、そこは次回や! 京橋戻んぞ!
-
-
難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ
久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^) この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増え
-
-
梅田・駅前第2ビル インド料理 HIMARAYA(ヒマラヤ) 梅田店
大阪駅前ビルをブラブラしてたら、 寅「おっ、ここ、ゆっくり呑めそうやなっ!」(笑) 「イ
wp-yoko
- PREV
- 八尾 焼肉食堂 JUICY (ジューシー)
- NEXT
- 此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
