此花・安治川口 ラーメン 麺屋 団長
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを出て、そういや何か忘れてる
と思たら、「晩飯食べてへんやん!」(←お前はボケジジィか!)(笑)
急遽、安治川口駅で下車!(笑)
「麺屋 団長」
なんじゃ!
駅の降り口からも人混みが分かるくらい混んでるがな〜。
ここで他の店も知らんし、よし!待つぞぉ〜〜。
結局、一時間待ったな(笑)
でも店長(団長)がめっちゃ、ええ人やねん。
一緒に行った親戚の子をすごく気遣ってくれはるねん、
他のお客さんにも、めっちゃ心配りしてはる。
そら流行るやろな、この人がやってたら。
今日はこれに挑戦! 「全男盛」!!!すごいやろ!!
うそ〜〜〜!無理っす〜!(笑)
これを全食したら、この学ラン着て写真撮ってもらえるねんで。
「醤油+麺大盛り+肉大盛り+玉子」
おとなしめに、いっといた。(笑)
おー!
これでも充分「マウンテン」してる気がするんはオレだけ?(笑)
スープは、ニンニクがたっぷり効いた(無しにも出来まっ)醤油味
のみやねん。
スープは濃くてパンチあるなぁ!ええ味やわぁ!
麺はかなりの極太麺。
もっちりしてて、濃いスープには、この太麺が合ってええ味に
仕上がってるわ!
あっと言う間に完食したわ!これなら、「全男盛も…」無理!無理!(笑)
終わったら「団長」さんが、親戚の子に
「学ラン着て写真撮ろか?キッズは特別や!」 一瞬で子の目が輝いたで。
帰りは「団長」さん自ら、この見送り。
電車乗ったら親戚の子が「僕、ここなら1人でも来るわ!」やて。
そら、大人でもこんなに惹き付けられてんのに、子にはもっと
インパクトあったやろな。
もちろん、また一緒に「この子」連れて行くわ〜。
でも、今度は「実の保護者」も一緒になっ!(笑)
【麺屋 団長】
住所 : 大阪市此花区島屋6-1-101
電話 : 06-6463-4420
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 日・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 本場地鶏の店 かごんま
難波の歌舞伎座の裏をブラブラしてたら、ふと気になる店を 発見してん。「本場地鶏の店」で鹿児島?かご
-
-
谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)
よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、 この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん
-
-
曾根崎新地 石焼 石庵(いっしゃん)西梅田店
北新地にある石焼の店、「石庵」へ。 ここって東心斎橋にもあるよなぁと思って、帰ってから 調べてみ
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
今日は、夜に集まりがあんねん。 そんな夜も待てない、いつものメンツで、 まずは、一杯行こかぁ!
-
-
大正 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 大正店
今日は、大正に居ててん。 でも、夜は家でご飯食べる予定やねん。 でも、そのまま帰りたないよ~~!
-
-
梅田 お好み焼&もんじゃ焼 百十 グランフロント大阪店(モモジュウ)
今日は、休みで梅田に居ててん。 「グランフロント大阪」で、ちょっと今日の相方に 用事に付き合わさ
-
-
堺・上野芝 ラーメン らーめん醤(ジャン)
久しぶりに泉北方面に仕事来てて午前終了。 帰りながら、ランチ探そうと車走ってたら、 この店と目ぇ
-
-
梅田 韓国料理 ソウル
梅田でランチをしようと、ウロウロしてたら、なんやら えらいうまそうな匂いしてくるやん、と思ったらこ
-
-
天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)
今日の呑み会は「寅先輩」が 一回行ってホレこんだ店らしいねん。 なんや、まぁ行けばお前は必ずハマる
-
-
阿倍野 ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)居酒屋 名門酒蔵本店
出かけてて、天王寺まで帰って来てん。 ちょっと一杯呑んで帰ろうかと地下を歩いてたら、 なんや、新
wp-yoko
- PREV
- 八尾 焼肉食堂 JUICY (ジューシー)
- NEXT
- 此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン