*

此花・安治川口 ラーメン 麺屋 団長

公開日: : 最終更新日:2015/07/15 ラーメン, 大阪市此花区, 大阪市

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを出て、そういや何か忘れてる
と思たら、「晩飯食べてへんやん!」(←お前はボケジジィか!)(笑)

急遽、安治川口駅で下車!(笑)
「麺屋 団長」

なんじゃ!
駅の降り口からも人混みが分かるくらい混んでるがな〜。
ここで他の店も知らんし、よし!待つぞぉ〜〜。
結局、一時間待ったな(笑)

でも店長(団長)がめっちゃ、ええ人やねん。
一緒に行った親戚の子をすごく気遣ってくれはるねん、
他のお客さんにも、めっちゃ心配りしてはる。
そら流行るやろな、この人がやってたら。

今日はこれに挑戦! 「全男盛」!!!すごいやろ!!

うそ〜〜〜!無理っす〜!(笑)

これを全食したら、この学ラン着て写真撮ってもらえるねんで。

「醤油+麺大盛り+肉大盛り+玉子」
おとなしめに、いっといた。(笑)

おー!
これでも充分「マウンテン」してる気がするんはオレだけ?(笑)
スープは、ニンニクがたっぷり効いた(無しにも出来まっ)醤油味
のみやねん。

スープは濃くてパンチあるなぁ!ええ味やわぁ!
麺はかなりの極太麺。

もっちりしてて、濃いスープには、この太麺が合ってええ味に
仕上がってるわ!
あっと言う間に完食したわ!これなら、「全男盛も…」無理!無理!(笑)

終わったら「団長」さんが、親戚の子に
「学ラン着て写真撮ろか?キッズは特別や!」 一瞬で子の目が輝いたで。

帰りは「団長」さん自ら、この見送り。
電車乗ったら親戚の子が「僕、ここなら1人でも来るわ!」やて。
そら、大人でもこんなに惹き付けられてんのに、子にはもっと
インパクトあったやろな。

もちろん、また一緒に「この子」連れて行くわ〜。
でも、今度は「実の保護者」も一緒になっ!(笑)

【麺屋 団長】

住所 : 大阪市此花区島屋6-1-101
電話 : 06-6463-4420
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 日・祝日

wp-yoko

関連記事

2020 新年 ご挨拶 おせち料理 活伊勢海老料理 中納言

皆様、あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、 深く深く御礼申し上げま

記事を読む

谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)

よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、 この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん

記事を読む

住之江・北加賀屋 とんかつ・洋食 とんかつ一番 住之江店

住之江でランチタイム! でも、この辺、ほんまに全然知らんなぁ。 そや、前に来て美味かった店に

記事を読む

谷町六丁目 洋食 洋食の店 もなみ

あっ、「肉部」からメールやっ!(笑) もちろん、肉部と言えば「肉ねえさん」やねん。 「○○と

記事を読む

梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)

今日は、梅田に居ててん。 阪急三番街でランチしようと歩いてたら、 ふと、そういや、ここのカレーっ

記事を読む

四つ橋・新町 カレー ラクシュミ

今日は、「虎キチ」の業界のセミナーがあんねん。 13:30開始で場所は千里中央。 ランチでも

記事を読む

梅田・ルクアイーレ 宮崎郷土料理 宮崎酒場 ゑびす(エビス)

今日は朝から梅田に居ててランチタイム! 前に行った店の横にあった店が、 ずーっと気になってたから

記事を読む

京都 祇園四条・河原町 中華料理 東華菜館 本店(トウカサイカン)

お天気もええし、久しぶりに「錦市場」でも覗こうかと、京都にやって来た。 ぶらぶらしてたら、死

記事を読む

玉造 中国厨房 しゃんらん

今日は、中華の美味い店に行って来てん! 玉造の超有名店みたいやわ。 この人のブログで見てどうして

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店

富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑