東心斎橋 清水通 洋食 浪花の味 明治軒
今日のランチは会社からも近い洋食の老舗「明治軒」へ。
めちゃくちゃ久し振りやわぁ。楽しみやなぁ。
子供の時、近いからたまに連れてきてもらったなぁ。
「ご馳走食べれるわ!」ってはしゃいでたん覚えてるわ。
昔と違って綺麗なビルになったけどな。(笑)
このショーケースって雰囲気あってええよなぁ。
こんなん目の前で「No1」言われたら頼まん訳いかんやん!(笑)
「オムライス&串3本セット @950」を注文。
カウンターに座ったら、まさしく目の前でオムライスが
作られてるねん。
こんだけ厨房に人が居るのに、さすが繁盛店。
しっかり役割が出来てるのか、テキパキしてはるわ。
このおっちゃん手際ええなぁ。
なるほど、ごはんからミンチのペーストみたいなんを入れる
んが隠し味なんかなぁ、あ〜うまそう!
おーきたきた!
うまそう〜〜!
卵がプルップルやねん!
串は豚串、かなり薄切りやね。
このソースが甘そうに見えるねんけど丁度いい。
逆にちょっとごはんの方が甘いかなぁ。
でも、それもフワフワ卵が包み込んで、ええ味になってる。
昔を思い出させるええ味、ええご馳走やぁ〜〜。
串はまぁ、こんなもん・・やねんけど、これでビール飲んだら
うまかったやろな、と思ったな。(笑)
こんな昔の味を今食べても新鮮なんは、他に少なくなってきた
気がするな。ミナミの原点のような老舗にはこれからもがんばって
もらいたいもんやな。
【洋食 浪花の味 明治軒】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-5-32 地図
電話 : 06-6271-6761
営業時間 : 11:00〜22:00
定休日 : 水曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
四ツ橋・新町 焼鳥 炭火焼鶏 わだち
今日は、(西区)新町に来てるねん!! それも、「マンちゃん率いる八尾5人衆 」の 企画に寄せても
-
-
住之江・北加賀屋 とんかつ・洋食 とんかつ一番 住之江店
住之江でランチタイム! でも、この辺、ほんまに全然知らんなぁ。 そや、前に来て美味かった店に
-
-
心斎橋 うどん にし家 本店
最近、めっちゃ寒なってきたなぁ。 出来るだけ外に出んように出んようにしてるわ。(笑) 冬場は
-
-
難波 居酒屋 新川 にしや
MIXIの「サンシャイン牧場」にハマってる同業者の先輩(笑)から 「ブログに載せてた店に行こうや!
-
-
心斎橋 立ち呑み 日本酒 うなぎだに
今日は、この後集まりがあんねん。 目的地の店の予約にも、ちょっと早いし、こんな暑いと 外居
-
-
あびこ 鉄板焼 カジュアル鉄板 四季
今日は、最近よく来てる「あびこ」で仕事終わりぃ! 相方も居てるし、ちょっと一杯やって帰ろかぁ!
-
-
天下茶屋 洋食 REVO
久し振りに、天下茶屋までやってきてん。 そう、もちろん目的はココ「洋食 REVO」 今日はランチ
-
-
難波 中国料理 維新號 點心茶室 (イシンゴウ テンシンチャシツ)
今日は、休みで、ツレのスマホの機種変に、 難波の「docomo」に来ててん。 「虎キチ」は、ずっと
-
-
今福鶴見 中華そば カドヤ食堂
鶴見って昔は何もなかったよなぁ!(区民の人、すんまへん)(笑) 花博はこの辺りをかなり
-
-
恵美須町 焼鳥 ぶえの
今日の相方は、虎キチも真っ青の鶏好き。(笑) とーぜん、待ち合わせは「恵美須町 ぶえの」
wp-yoko
- PREV
- 京セラドーム 今期最終試合(泣)
- NEXT
- 天満 そば処 大喜