京橋 和食 新和食 きくい (JAPANESE DINING)
今日は最近、よう遊んでもらってる「食べロガー」の
「ゆっきー6さん」に「かんみ♪さん」に誘てもろて
「京橋」に来てるねん。
「お前が京橋て、また立ち呑みかいな!!」
そんな声が聞こえてそうやけど、今日の「虎キチ」は
イキってんでぇ~~(←死語?)(笑)
なんと、なんと「食べログ」総合点「4.0オーバー」
なんやてぇ~~!
一気に緊張してきたわ!(笑)
「新和食 きくい」
カウンターだけの店内は7席のみ。
今日は、その全部・・7人でやって来たわ~。(笑)
めっちゃ写真多いでっせぇ~~(笑)
貸し切りの時のみ、こうやって今日の「献立」を
書いてくれるねん。
めっちゃ、美味そうなラインナップやん!!
何はともあれ、今日も呑める幸せに「かんぱ~い」(笑)
「季節の前菜」
「山口産 あん肝ポン酢掛け」
「烏賊なん骨油かす漬け」
「北海道網走産 筋子しょうゆ漬け」
「鳥取産まな鰹西京焼」「山桃コンポート」
「明石蛸小倉煮」「高知産 川海老唐揚げ」
「丹波茶豆」「鹿児島産 黒豚燻製」
「ナチュラルチーズ唐墨まぶし」「芋もみじ」
いきなり、メインかと思ったら前菜やてぇ~(笑)
この器に、こんだけの逸品がのってるんやぁ~
どれも、しっかりした味付けで美味い!美味すぎる!!
あん肝、ばんざ~い!!
「馬刺し 六種盛り」
「レバー」「タン」「上モモ」
「フタエゴ」「たてがみ」「上バラ」
えっ?
これ何ぃ~~~
こんな綺麗な「馬刺し」見た事ない!!!
それも「フタエゴ」(バラ肉の外側)とか
「たてがみ」に「馬生レバー」て、
初めて食べる部位が、いっぱいやぁ~
これは、ご当地「熊本」でも食べれる店は
ほとんどないらしいわ。
ほんま、すごっ!!
横の「この人」と一緒に唸ってしまったわぁ~~
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)馬ー!(゚Д゚)ウマー!
(゚Д゚)馬スギルー!
(Mのランチファンの皆さんすんません m(_ _)m)(笑)
間違いなく史上最高の「馬刺し」やなっ。
「オーブン 三重県産 伊勢海老肝ソース焼」
馬で、もう完全に溶け気味やったのに・・・(笑)
伊勢海老~~~!!
どんだけ贅沢なんやぁ~~~
伊勢海老の甘味に、このソースどうなってるねん!
めっちゃ合ってる~~~!
史上最高の「伊勢海老」やぁ~!!(笑)
「煮物 青森産 黒ムツみぞれ煮」
この天然黒ムツ、みぞれ煮とめちゃくちゃ合うねん!
あっさりとした中に、深~い味わい。
たまりまへ~ん!!
「お造り」
また、どえらいのが出てくる予感・・・(笑)
キタ━━(°∀°)━━!!
「長崎五島列島 首折れ鯖」
「玄界灘 かます」
「対馬 紅鱧」
「熊本天草 赤足海老」
「熊本天草 黒鮑」
普通、コースなら「生モン」は先に出すやん!?
それが、中盤になって「刺身」とは!
食べたら分かる。
これは、メインになりうる「刺身」なんやって。
弾力ある海老や鯖。
しっかりとしたコリッコリのあるアワビ。
甘さ際立つ、炙った紅鱧。
もう、これ食べて他で刺身食べれるんやろか・・オレ。(笑)
えっ!?
これって、もしや~~~
フォ・・フォッ・・・「フォアグラのテリーヌ」??
うわっ、「のどぐろ!!」
綺麗~~~な身やなぁ~~!
これがどう変身するの~~~???(笑)
「強肴 新潟産 のどぐろフォアグラミルフィーユ」
あの変身前の姿見てから、出て来たら
想像を遙かに超える旨さやった。
プリプリの「のどぐろ」の身と
あんなに綺麗なフワフワの「フォアグラ」
めちゃめちゃ、甘味、旨味・・最高!!
これは、もう「和食」の域やないなぁ。
そうか!
だから、「新和食」なんや!!(←今頃気付くなっ!)(笑)
「食事 福岡 柳川産 すっぽん雑炊」
もう、何が出て来ても驚かん・・・と、思ってたら
これまた「度肝をぬかれた」(笑)
えっ!?
今日のコースに「すっぽん」なんかなかった・・けど・・?
そう、この「雑炊」の為だけに、
「すっぽん」を潰してくれてるねん。
身もゴロゴロ入った雑炊は、もちろん出汁も
最高やねん。
上品な出汁味に、インパクトある「すっぽんの身」
間違いなく・・
史上最高の「雑炊」やぁ~!!(笑)
「果物 岡山産 シャインマスカット 洋なし」
「奈良産 柿 いちぢく ザクロ」
もう、お腹ははち切れんくらいやねんけど、
それ以上に「満足感」やなぁ。(←当たり前か!)(笑)
えっ?
そういや、今日は「お酒」が出てないって?
もちろん、この激ウマ料理の数々の前で
呑まん訳ないなぁ~~
もちろん、いつも以上に・・・(笑)
さぁ、今日呑んだ全部のお酒だぁ~~~
ちょっと呑みすぎた??(笑)
ここの「うつわ」も気になった人、多いんちゃうやろかぁ。
オーナーが厳選して選んだ「九谷焼」やねん。
目の保養になる、ええ「うつわ」やったで。
「史上最高」の料理の数々に
めちゃめちゃ楽しかったなぁ。
ちょこちょこと来れる店ではないけど、
ここの料理をまた食べれるように明日から
仕事もがんばろう!!
って思える「一流店」やったわ。
でも、写真見てたら、
ニヤニヤしてしもて仕事ならんわぁ~(爆)
一緒やったみんなぁ~~
楽しかった~また行きまひょなぁ~~おおきにぃ
ごちそーさ~ん!!
【新和食 きくい】
住所 : 大阪市都島区東野田町1-20-12 共栄京橋センタービル2F 地図
電話 : 090-7353-3788
営業時間 : 18:00~24:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
四ツ橋・新町 焼鳥 炭火焼鶏 わだち
今日は、(西区)新町に来てるねん!! それも、「マンちゃん率いる八尾5人衆 」の 企画に寄せても
-
-
あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
今日は、あの「鶏皮」がめっちゃ食べたいねん。その為に仕事早めに終わらせて、御堂筋線で南へ向かうでー
-
-
難波 隠岐の味 居酒屋 国賀家(くにがや)
難波で、仕事終わって、ちょっと一杯飲みたなってん。 一人酒に合いそうな店は・・・と、ここよさげやん
-
-
淀屋橋 宮崎地鶏と旬菜 とり神楽 淀屋橋店
最近、何かと激忙しかってん。 もちろん、仕事で忙しいねんけど、毎日マッサージに寄りたい くらい疲
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
「うどん巡礼」で見事33ヶ所回れて、かなりホッとした せいか、しばらく「うどん」食べてへんや~ん。
-
-
難波・三津寺 焼肉 燈々苑 (とうとうえん)
「虎キチ!一杯飲みに行くぞ!」 最近「炎の浪花男」はんから、よう誘われるわぁ。 なんか、愚痴
-
-
難波 焼き鳥 炭火焼きとり えんや 難波店
前に八尾で行った、あの焼き鳥の美味い めっちゃ好きな店が、難波に出来てると聞いたから 来てみてん
-
-
本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)
「虎キチ!ええ店連れてったるわ!」 「どこでんのん?」 「本町やぁ!」 えっ?今ここ、ミナ
-
-
天満 居酒屋 立ち呑み 大安 (ダイヤス)
今日は、「虎キチ」のマイミク 「G.J.ひむ」さん(ウヲタ)(笑)主催の 「天満ツアー」やねん。
-
-
2024【JUN】旅行記 (9) 福岡・博多 居酒屋 博多居酒屋 どげん海
「才木くん最高やったなー!」 そんな話しで盛り上がりながら、今日の祝勝会会場にやって来た!