梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園 情熱うどん 讃州
梅田の聖地 阪神百貨店(笑)で「ご当地グルメ甲子園」
やってるから、行って来てん。
目的は、もちろん大阪讃岐うどん、
「情熱うどん 讃州」やね〜ん。
混んでそうやから、阪神百貨店開店と同時にエレベーターに
向かって走ったら、怒られたわ。(笑)

讃ちゃんに挨拶もそこそこに、さぁ、食べんでぇ〜。(笑)

「ちく玉天ぶっかけ @751」(価格は、店舗とは違う)

定番のうどんは、出てきた瞬間に「うま〜オーラ」出まくりやん!
コシのある、激ウマうどんに、また撃沈やわ!(笑)

ちく玉も揚げたて熱々で、うどんによう合うわぁ。

もちろん、全汁やね!(笑)
「ちく天カレー釜玉 @921」

この会場では、ぶっかけと、このカレー釜玉と二種類
出してるはるねん。
店でもカレーうどん食べた事なかったから、今日は
食べんでぇ〜(笑)
まずは、カレー出汁。
とろみあって、ええ味、好きな味やわぁ。

麺との絡まりも最高やん!これは、うっま〜!
肉もたっぷり入ってて、美味いわぁ!!
もちろん、新発売のレトルトカレー買って帰るでぇ〜〜。

今日は、お祭りみたいなもんやから、長居は厳禁やな!
並んでる人に早く席譲ろ、讃ちゃん・・美味かったわぁ!!
甲子園優勝おめでとう〜!(笑)
我、阪神も来年こそは、甲子園優勝目指しまっさ〜!(笑)
↓↓ つづく ↓↓
【前回訪問履歴】
【情熱うどん 讃州】
住所 : 大阪市北区豊崎3-4-12 地図
電話 : 06-6377-5555
営業時間 : 11:00〜15:30 17:30〜22:30
定休日 : 日曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 お好み焼き 味乃家 本店
難波まで帰って来てんけど、会社戻るん面倒やー!(笑) このまま帰るんもなー。 ほな、横見たら、なん
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店
梅田の「グランフロント大阪」に来ててん。 ランチタイムには早いけど、今日は休みやし 「昼ビー」でも楽
-
-
扇町 焼き鳥 とり小屋 【後編】
「かしわの会」 侮ったらあかんでぇ〜〜。 まだこっからが本番なんやでぇ〜。(笑) 「南蛮フ
-
-
心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店
今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華
-
-
「ぎょうさん買うたろう!商品券」&「聖地!」
2月17日、大阪府下で、あるものが発売になってん。 我が地元、心斎橋「大丸」でも販売されててん
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
去年、このブログを初めて、すぐ位に、この店がオープンして、 ちょうど一年。 去年一年で食
-
-
東三国 中華料理 香憩楼 島人 (コウケイロウ シマンチュ)
「この人」が前に来て、めっちゃハマった 「担々麺」があるからと、〆に連れて来てもろてん。 「
-
-
難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎
しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ
-
-
北新地 天ぷら・鉄板 義 (よし)
今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であってん。 午前中だけで終わった・・・いや会は午後も続いてたかも
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(7)マリーナベイ・サンズ・マーライオン 夜景
ここ、「シンガポール」っちゅうたら、 名所の一番にあがるんが、ここベイサイド。
wp-yoko
- PREV
- 梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園
- NEXT
- 中之島 水都大阪2009
