道頓堀 讃岐うどん 白庵

さぁ、なかなかいい具合の夕方になってきてメインイベントへ。
(一鶴はもちろんメインやけど今日はお初の二次会場所だったので)
目的は、「うどん」それも讃岐で。
そう、香川繋がりで【骨付き鶏→さぬきうどん コース】がお気に
入りだったりするんだなぁ。
今までは、一鶴→八幡筋のはなまるうどん が主流やったけど。
なんとなくネットで検索してて見つけてしもてんなぁ。
本場の讃岐うどんでめっちゃうまいって記事を!!
今日は最初からここ(讃岐うどん白庵)を目指してました。

場所は、道頓堀の一本南裏。
よく見る場所と思えば、あのなんぼ貯金してるであろう忌々しい
道頓堀WINS(JRA場外馬券売り場)の真裏だったのね!

花が一杯あってオープンしたばっかりの模様。
んんん・・・ほんまうまいんかぁ??

入って、まず愛想のいいお姉さんが笑顔で迎えてくれた。
お店おすすめの「ちく卵天ぶっかけ @750」を迷わず注文。

今からゆがくのでお時間ください!
なに~~~~もちろん、いつまでも待ちますよ・・・。(笑)
ほんまにここは大阪なんかって時間が経ち、ついにマスターがあの
独特のうどんをすくう網が出てきていよいよだぁ!
出てきたよ出てきたよ! 色つやはまったく問題なし。美味しそう。
ネギと生姜を麺に絡めて、一気に口へ。
「うっ、うまい!!」なんてコシがあるんだ!その上ツルツル。
見事な讃岐の本場の味やないか!
天ぷらは熱々。卵は絶妙な半熟。

無言で一気に平らげてしまった。 衝撃だった!!
メニュー見てたらランチはセットで500円~あるのか。
これは、昼もチャリで来るっきゃないな。
オープンして間無しの為か空いていた。
今がチャンス・・・いや、ゆっくり食せるのは今だけかもしれない。
「釜たけうどん」さん、強力なライバル登場でっせぇ
【讃岐うどん 白庵】
住所 : 大阪府大阪市中央区千日前1-6-20 高階ビル1階 (移転しました)
電話 : 06-6213-1370
営業時間 : 11:00-15:00 17:00-22:00
定休日 : 未定
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 ハイボール専門店 HIGHBALL BAR 梅田 1923
今日は、夜も「虎キチ」の業界の会があるねん。 でも、人気店やから、なんと夜の9時の予約やねん。
-
-
難波 タイ料理 大阪 カオマンガイ カフェ
虎キチさんが好きそうな店が難波に出来てんでぇ! と、教えてもろてん。 早速、ランチにやって来
-
-
扇町 琉球料理と泡盛 おばぁの味 てぃーあんだ
沖縄出身の女子が年上の知り合いにおんねん。 今日はその人たちと食事に行くことなったから 迷わず評
-
-
千日前・なんばウォーク 立ち飲み処 七津屋 なんばウォーク店
今日は、夕方、難波まで帰って来て、 そのまま終了!(勝手にやけど)(笑) 「七津屋 なんばウ
-
-
南船場 うなぎ処 かど家
会社の近くで最近オープンした鰻の店でランチしてみてん。 表の看板見てたら夜メニューも充実してるわ。
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(1) 関西国際空港 ざ・U-don
今日は、またまたいつもの「関西国際空港」へ。 朝早くから出て来たから腹減った~~~
-
-
北浜 カレー アグニ
今日は「虎キチ」の業界の会議があるねん。 夕方からやけど、今日は昼から仲間内で集まろう! 「
-
-
梅田・北新地 串揚げ 串柾 (クシマサ)
(北)新地をブラブラしててん。 ほな「寅先輩」急に止まってブツブツ言うてんねん。 虎「先輩!
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
いよいよ、今年も終わりやなぁ。 最後の最後は、何を食べるのか! いつも悩む課題やねんな!(大げさ
-
-
天満 立ち呑みやさん かんちゃん
「酒肆 門」を出て「笑太郎はん」と、どうしようかと考えてたら 「かんちゃんって行った事ないから行き
wp-yoko
- PREV
- 大国町 ラーメン 無鉄砲
- NEXT
- 三津寺 骨付き鶏 一鶴
