心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、午前だけで仕事終了!
会社の相方と、リクエストのあった近所のこの店にやって来た。
「赤白 心斎橋PARCO店」
久しぶりに来たけど、やっぱりすぐに満席!
早めに来なあかんねー。
「生ビール @390」
ワインの店やねんけど、
一杯目は、こいつが呑みたいなー。
プッハー、おつかれー!
「大根ポルチーニ茸のクリームソース @200」
これは必須メニュー!
おでんの大根にポルチーニ茸のソースがかかってるねん。
大根は中まで出汁がしゅんでて、超濃厚な
ポルチーニ茸ソースが唸るほど美味い!
このソースでお酒が飲めるくらいやっ。
「A1 シャンパン @460」
ちょっと「洋風泡」にチェンジ!(笑)
「牛肉の赤ワイン煮込み @890」
赤ワイン煮込みのソースもめちゃ濃厚!
赤ワインの香りと風味、牛スネ肉が箸でほぐれるくらい柔らかいねん。
バターたっぷりのマッシュポテトが合うなぁ。
「フレンチオデンモンゴイカ @330」
このイカめちゃくちゃ柔らかくてうまっ!
菜の花ピュレを使ったソースが香りよくて、
サフランクリームがまろやかで味をまとめてくれるねん。
ワインにピッタリな一品やわぁ。
「B3 ソーヴィニヨングラン @470」
柑橘系の白ワイン。
「タコ・つぶ貝・キノコのガーリックバターブルゴーニュ風 @780」
タコとつぶ貝が程よく歯応えあってうまいっ!
ニンニクがしっかり、バターの風味がたまらんわっ!
「鉄板焼きオニオングラタングリエールチーズ @480」
これもはずせん一品やねん。
中の中までスープがしゅんでて、玉ねぎがめちゃくちゃ甘いっ!
チーズの濃厚な旨味ととろ~り食感がええなっ。
「エビとインゲンのバジルクリームパスタ @870」
このソース、バジルが濃いっ!
バジルの香りと風味がええ感じ、太麺のパスタにしっかり絡んで美味いっ!
パスタはモチモチやでぇ。
「R8 ネッピオーロ @650」
赤ワインに落ち着いた~~。
こっから腰据えて呑もう~~~(笑)
「こんにゃく肉味噌ボロネーゼとチェダーチーズ @290ー」
濃厚なボロネーゼソースがうまっ!
挽肉の旨味がしっかり、こんにゃくにソースが絡んで美味いっ。
チェダーチーズこ存在感もしっかり、ソースと合うわぁ。
ここは、ちょっとずつ、色んなワインや泡を楽しめて、料理も美味い!
女子率が高いのも嬉しいね。(笑)
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【KOHAKU 心斎橋PARCO店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋ネオン食堂街 B2F 地図
電話 : 06-4708-4437
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 不定休(心斎橋パルコに準じる)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
泉北 自然食 Natural Garden(ナチュラルガーデン)
泉北に住んでる数少ない「女子」の友人と今日はランチに行く事に なってん。 「ランチ行こう!」
-
-
北加賀屋 うどん つきろう
めちゃめちゃ久しぶりやねんけど、 無性にここのうどんが食べたい口やねん。 気が付いたら、北加
-
-
船場・本町 どんぶり 味べい 丼池店
会社の近くまで帰って来てんけど、腹減ったわぁ。 ふと、見たら、ここの店員さんが呼び込んでるねん!
-
-
淀屋橋 イタリアン U:PONTE VECCHIO(ウ・ポンテベッキオ)
今日の集いは、ちょっと「B級」とちゃうねん。 あの、イタリアンの名店「PONTE VECCHIO」
-
-
南船場 うなぎ処 かど家
会社の近くで最近オープンした鰻の店でランチしてみてん。 表の看板見てたら夜メニューも充実してるわ。
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
普段はあんまりないねんけど、たまに無性に「焼き肉」を 欲する時があるねん。 そう思っ
-
-
堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)
今日は会社に居ててランチタイム。いつもは悩むトコやけど、昨日から無性にアレが食べたいねん。
-
-
天満 洋食堂 ゴメンネJIRO
中崎町〜天満 徘徊シリーズ(3) 前回からの続き もう、食べれませんわ! など
-
-
本町 お好み焼・鉄板焼居酒屋 花まる亭 船場店
あー、腹減った~! 腹減るんは、元気っちゅう事やなぁ。 最近、特におっさん化が進んでるんか、
-
-
あびこ 中華料理 中国小菜 双琉(souryu)
あびこに来てんねん。 なんや、美味い「中華」あるからと、 ツレに連れて来てもろてん。 えら