関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、めっちゃいつもお世話になってる
大好きな「串カツ」の店やねん。(笑)
「この方」幹事やでぇ~~~~。
「元気屋」
「ブロガー&ニッカー」9人が集まって、貸し切りやぁ~~
「マッキー」(オーナー)よろしゅ~にぃ~~(笑)
この値段で、あんな美味い「串カツ」を出してくれる
マッキーを表彰したい思ってたら・・・
先に「食べログ」が表彰しとったわ!(笑)
でもこの「ベストレストラン2010」に入るん
掲載店の「1%」だけやねんて! すっご~~
マッキー、おめでとう!!!!
おつかれ~~「かんぱ~~~い!」
「自家製ポテトサラダ」
「串カツ」
「海老」
おぉ~~~ 自家製タルタルやぁ~~
もう、焼酎に変えさせてもらおっ!
これ、「麦焼酎」やねんけど、うまっ!!
海老、プリップリやでぇ、うっまぁ~
「牡蠣」
「牛肉」
「アスパラ」
やっぱし、カラッとサクッとうっまぁ~~~
なんと!
今日は、あの「魔王」(芋焼酎)もあったぁ!(笑)
チビチビ、いかせてもらおっ!(←ほんまに感激してる)(笑)
「みそちゃんこ」
豚バラに牡蠣、めっちゃ具だくさんやんかぁ!
どんだけ、豚バラあるんやぁ!(笑)
また、ワインに変わってるし!!(笑)
めっちゃ暖まるし~~~
やっぱり鍋がええねぇ~。
ごめん、なんでか、この時は「川越」(芋焼酎)
呑んでたなぁ。(笑)
えっ!
日本酒も!?!?(笑)
ここで・・・
な・な・・・なんてことでしょ~~~
あの、「虎キチ」大好きな、「山田製麺所」の
うどんで、鍋の〆????
めっちゃ、贅沢~~~~~~~!
ほんま、激ウマ!!
で、また、ワインやった・・(みたい)(笑)
「お好み焼き」(モダン)
えっ、ここ何屋さんやったっけ?(笑)
お好みも、専門店並に美味いし!!(驚)
「お好み焼き」(牡蠣玉)
「元気屋版カキオコ」食べたら、
今年の嫌な事も、ぜ~~~んぶ吹っ飛んだ~~~(笑)
「鍋雑炊」
雑炊で〆たら、めっちゃ体の中もポッカポカやぁ!
めっちゃ、よう食べた! よー呑んだわ!!
でも証拠(写真)(笑)に残ってるように呑みすぎたかぁ~~
何故か「食らうン兄さん」何重にも見えたでぇ~~~(爆)
(これは、ほんまに全部「食らうンジャー」さん(お面)でおまっ!)(笑)
ほんま、美味かったなぁ!!
マッキー、おおきにぃ!
幹事の、「まさちゃん」おおきにぃ!
一緒やったみんなも、おおきに!!
【前回訪問履歴】
【串かつ 元気屋】
住所 : 大阪市旭区高殿4-1-21
電話 : 06-7177-8810
営業時間 : 18:30〜23:30
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
串かつ元気屋
wp-yoko
関連記事
-
-
天満・天五 焼肉 ホルモン 小川商店 天神橋五丁目店
2(3)軒目(笑) は別の店に行くつもりやってん。 でも、歩いてたら「新店」が出来てるやん!!
-
-
北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(2)
「北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(1)」からのつづき めっちゃ、幸せな唸りをあげてたら、横で苦
-
-
北新地 韓国料理 やさい村 元気 北新地店
北新地で普段の野菜不足を補える店があるでぇ! って教えてもろてん。 新地は「肉食」のイメージ
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (1) 新大阪駅 新幹線
今日は、「旅行」やねんけど、いつもとはちょっとちゃうねん。 最近、ようやく数年前に戻りつつあ
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記(1)難波 HINOTORI
今日は、朝イチから難波に居てんねん。 いつもの事やねんけど、今日は仕事とちゃうでー! 「HINOT
-
-
梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)
梅田の新しくなった「イーマ」に、 あのカレーの人気店が入ってるって 聞いてんけど、なかなか来れん
-
-
天神橋筋六丁目 粉モン たこ焼き 玉屋 (TAMAYA)
「虎キチ~♪ 「ミシュラン2016」に載った店行きたいねん! 一緒に行こやぁ~~」
-
-
松屋町 唐揚げ ジョニーのからあげ 松屋町店
家に真っ直ぐ帰ってビール呑むぞ~~ 会社でそんな決め事して帰る時って、 まず真っ直ぐ帰る事あ
-
-
東心斎橋 和食と器 みな都
今日は、普段行けんとこに連れてってやろうとお誘いを受けて、 ミナミで待ち合わせ。 連れてって
wp-yoko
- PREV
- 野江内代 唐揚げ おかんのからあげ
- NEXT
- 神戸・垂水 讃岐うどん 真善美