谷町六丁目 うどん うどん道場 谷六店
前に今里で行った「うどん店」やねんけど
「谷六」にも系列店があるねん。
本店(今里)に行ったんもだいぶ前やし
今日は「谷六」で行ってみたろ!!
「うどん道場 谷六店」
上町筋と長堀通の角にあるねん。
めっちゃ分かりやす~~~
まずは、食券を買うねんけど、
ちょうどお昼時で、お客さん一杯やぁ~
ここは、やっぱり名物の「カレーうどん」
食べんとあかんな!!
「ピリかすカレーうどん @1050」
めっちゃグツグツしながらやって来た~~
お昼には嬉しい「ご飯」サービスやねん。
麺は、細めで、カレーがよう絡んで来るわぁ。
モチモチ麺やなぁ。
カレーは出汁が効いてるから
風味がめちゃくちゃええねん。
そして、この「ピリかす」
ちょっと辛めに揚げた「油かす」が
めっちゃインパクトあるねん!
どんどんススム~~~~(^^)
そして原了郭の「黒七味」発見!!
絶対に合う!もちろん合う!!(笑)
めちゃくちゃ旨味成分が引き出て来た~~~
最後は、丼にして
余すところなく、頂いたでぇ~~~
やっぱり、美味かったなぁ。
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
2009/08/05(杭全本店)
【うどん道場 谷六店】
住所 : 大阪市中央区上町1-26-9 藤ビル 1F 地図
電話 : 06-6763-0141
営業時間 : 11:00~25:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
交野 うどん 楽々 (らくらく)
今日は、遠くまで来たでぇ~~~(笑) 「うどん巡礼」の時以来やから めっちゃ久しぶりやなぁ~
-
-
東心斎橋 中華 餃子のだんちゃん 三国亭 八幡筋店
帰りが夜になる日は必ずミナミの繁華街を抜けて 家に帰るねん。 その方が、楽しいやろ~?(笑)
-
-
難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)
難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。 そうや、ちょっと大国町の方に 向かったトコに気になる
-
-
江戸堀 木田 讃岐うどん
いつもここは並んでて、なかなか縁がなかってん。 今日は雨で、 たまたま近く通りかかったから、
-
-
船場・堺筋本町 居酒屋 酒飯場 さかもと
今日は会社にいててランチタイム。 この辺り(船場)は、ランチに事欠くことはないけど、 いつも
-
-
難波 とっとり岩山海 なんば店
難波でランチタイムになった(した)(笑)ので、念願の 「とっとり岩山海 なんば店」へ。
-
-
野田阪神 焼き鳥 南風(なんぷう)
中崎町〜天満〜なぜか野田阪神(笑) 徘徊シリーズ(4) 前回からの続き オレ、もうヨレヨ
-
-
千日前 焼き鳥 さか町 鳥光 (とりこう)
相生橋から千日前通に抜ける途中(旧 阪町)に、ガラス越しに 焼き鳥焼いてるのが見える店があるねん。
-
-
宗右衛門町 お好み焼き だん
この前、同業の会で、ミナミのクラブ(滅多に行けへんねんけど、 クラブ活動のクラブちゃうでぇ~~)(
-
-
弁天町 割烹 海鮮料理 みや乃
今日は、関西の「グルメブロガー&ニッカー(ミクシー日記を書く人)」 20人が弁天町に集まってんねん