箕面・小野原 海鮮料理 海鮮お食事処 銀蔵 (ギンゾウ)
暇な時間は絶対にやる事があるねん。
それは仲間の「ブログ」チェックやねん。
おもろそーな店行ってたら、早く行かんと
急に人気店になってもーたりするしなぁ~(笑)
「海鮮お食事処 銀蔵」
ここも「この人」のブログ見てたら
間違いなさそうな、、めちゃくちゃええ店やん!
絶対に「コレ」食べようと来てんけど
店前の、この看板見たら、あかん~
これ食べた~~~い
「島根県産 のどぐろ丼定食 @2000」
ランチからは、ちょっと ぜーたく やけど
丼だけでは寂しいからセットにしてもーてん。
このセットで「+@500」は
安いやろ~~~
「のどぐろ丼」
「山葵醤油」と、「ポン酢」を付けて
くれはるねんけど、
「最初は何も付けずにどーぞ」
って、キレイなお姉さんに勧められてん。
めちゃくちゃ、フワフワ~~~
なんか、ここって「のどぐろ」取れる漁港やった?
って思うくらい、甘くてトロトロ!
ホンマに、そのままが一番かも~~
でも、「山葵醤油」もええし!!
「ポン酢」も捨てがたい~~(^^)
ほんまに、すごいええ「ノドグロ」の旨味が
出てる絶品やぁ~
やられた!
もう、これが最後の晩餐でも後悔せん!(ランチやけど)(笑)
もちろん、刺身でも最高やろうけど
「丼」で贅沢に食べる経験、なかなか出来へんやろな。
ホンマに、今まで食べた「のどぐろ」
歴代一位や!(←おおげさ?)(笑)
今度は絶対に「中落ち」食べに来んでぇ~~~
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【銀蔵】
住所 : 大阪府箕面市小野原東5-2-1 地図
電話 : 080-1400-3527
営業時間 : 11:00~14:30 18:00~21:00 (金曜:22:00まで)
土11:00~14:30 17:00~22:00
日祝11:00~14:30 17:00~21:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
あかん!禁断症状やっ!!(笑) それでなくても、ここのん食べたいなぁ・・・と 思ってたら・・
-
-
2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港
今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地ちゃうねん。 い
-
-
河内松原 焼き鳥 炭火焼鳥 鳥峰
久し振りの「カリスマブロガー」から 電話やん!! は「虎キチさん、暇やねん、家に遊びに行って
-
-
泉佐野漁港 青空市場 寿司 裕太朗寿し
前によく、同業者の会で、このBlogによくコメントくれる 『寅 先輩』達・・ (リアル友やねんけ
-
-
岸和田 うどん 麺処 たかみ
車で走ってたら、「カレーうどん」 の看板が目に入ってん。気になる〜(笑) 「麺処 たかみ」
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港
今日は、ちょっと久しぶりのココにやって来た! 「関西国際空港」 連休で「GOTOトラベ
-
-
虎キチ in 北海道 (6)札幌 居酒屋 ろばた 大助 本店(おおすけ)
そして、やっぱり「すすきの」で、もう一軒、 居酒屋で「北海道モン」 頂きに行こかぁ。 「大助 本店
-
-
難波 居酒屋 炭焼笑店 陽
「裏なんば」歩いててん。 いつの間にかこの「裏なんば」って名称が浸透したな。 男はワクワクす
-
-
堺・なかもず 焼肉 萬輝(MANKI)
中百舌鳥までやって来てんねんけど、 今日の相方と、どっかで食べてから帰ろうと ウロウロしててん。
-
-
堺東 九州ラーメン 司龍
堺東に有名人の焼き鳥屋が今日出来るねん! って「堺人」が自慢してるから(笑)行ってみてん。
wp-yoko
- PREV
- 谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね
- NEXT
- 谷町六丁目 うどん うどん道場 谷六店