虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港
今日は、ちょっと久しぶりのココにやって来た!
「関西国際空港」
連休で「GOTOトラベル」
こんな日でも空いてんなぁ。
JALのカウンターは、2時間前やないと開かんし!
「ぼてじゅう」
そう、いつもの「プライオリティパス 」で利用出来るはずの
「ぼてじゅう」は、まだ開けへんねー。
もちろん「KAL」のラウンジも使えるはずが閉まったまんま。
今年の「プライオリティパス 」は、お得感が少ないねー。
「関空食堂 まいどおおきに食堂」
いつものここでランチしよー!
今回も飛んでからの運転もないから、宴はここからやねー!
ここは、ご飯も美味いんよー。
ついつい、おかずも取り過ぎて、
そして、いつもアホほど食うてまうんよねー。
「たこ昌」
向かいには、たこ焼き!
美味そうやんー。大阪出る時連れてってー♪
いやいや、大阪で食いたいし!(笑)
お腹一杯になった頃、ちょうどフライト2時間前、
カウンターオープンやね。
しかし、LCCちゃうねんから!(笑)
「JALさくらラウンジ」
ここ、関空は「ダイヤモンドラウンジ」があらへんのよねー!
「生ビール」
もちろんドリンクはあるよー!
プッハー!旅立ち前に腰落ち付けて呑むどー!
1時間ちょっと、十分に呑んだら、そろそろ時間やねー!
「JTA NU5便」
今回も、当日「クラスJ」
アップグレード成功!(+@1000)
ほな、またまた「旅行記」やけど、
付き合うてもろたら嬉しいわー!
wp-yoko
関連記事
-
-
東大阪 布施 八るき
布施の老舗そば店「庵」に行ってみたら、なんと、平日は 午後3時までの営業や〜ん! 布施まで来たのに
-
-
箕面 天ぷら 天ぷらの山
今日は、千里に来てて、 このまま帰るんも嫌やなぁ。 ちょっと早いけど、 ランチして会社に帰
-
-
2020 虎キチ 今年の目標・指針
今年は、いよいよ「東京オリンピック・パラリンピック」の年! まだまだ先の話しやと思ってたけど、あっち
-
-
千里中央 居酒屋 味処 和(かず) 千里中央店
千里中央で会議があって、そのまま忘年会に突入。 ここの千里中央の駅の辺りって、ヤマダ電機やら高層マ
-
-
堺・安井町 韓国料理 オモニ
明日は休みやなぁ。 そして明日は誰にも会う予定無し! そう、友達居らんねん。(笑) あ
-
-
深井 ラーメン・つけ麺 天翔
深井で仕事終わりやったんで、仕事の相方と2人でラーメン 食べに行く事になってん。 結構、地元
-
-
柏原 四季食料理 卓美亭
今日は、こんなとこに来てんねん!! 「卓美亭」 電車で「柏原」なんて来たん初めて
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
来ちゃった!!(笑) あかん、もうここ食べずには耐えられへんモードに 突入してしもてるわぁ~
-
-
豊中 そば 麺処 まつ本 (まつもと)
北摂に来ててんけど、 前から気になってた「お蕎麦屋さん」あんねん。 今日は、車で来てるねんけ
-
-
富田林 鶏料理 川田屋
大阪市内に住んでて、あんまり行く事ないのが「南河内」やねん。 でも、どうしても行きたかった店をHPで