大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪(2)
日曜の昼下がり、急遽やねんけど、また「食博」行く事になってん。
今日で、この博覧会も終わりやねんけど、さすがに午後3時
なら、激空きやろ・・・と思ったら、GWより人多いんちゃう
かぁ!!(笑)

でも、今日は「招待券」やでぇ! VIPやろぉ!!(笑)
まずは、何はなくても、ビール飲みたかってん!
なんせ、今日は今年初の「真夏日(30℃)」やで!って
誰かが言うてたくらいやもん。

他の人のブログに載ってるこのソーセージはいっとかんとな!(笑)
「巻き巻きソーセージ @400」
これ、いけるやん! うまぁ! ビールに合うぅ!
「高槻うどんギョーザ」

「うどんギョーザ」???????(笑)
興味本位だけで買うてしもたがなっ!!(爆)
ニラのめっちゃ入った餃子は、周りをうどんで固めてんねん。
意外な組み合わせやねんけど、なかなかええで!!
実店舗は高槻にもないらしいわ。
また、その横で、「ビール」売ってんやわ!罪やわ!!(笑)
「ドライスタウト @300」 飲んでるやん!!(笑)

「北海道 千里中央店」のまぐろ。

めちゃくちゃ旨そうやがなっ!!
「中トロ @500」

なんじゃ、こりゃぁ〜〜!
これ、口入った瞬間、溶けるわぁ〜〜!
めちゃウマやし!本マグロがこれで「@500」て!!やっすぅ!
「神戸屋」のブース。
「ピンチョス」4種類。

「釜揚げシラス」「スモークサーモン」
「パストラミビーフ」「オイルサーデン」

「リーガロイヤルH ローストビーフ」

「神戸屋」と「リーガロイヤルH」でワインを傾けまひょか!
こっちはこっちで、個人的な「宴」やらせてもらいま!!(笑)

そんなこんなで、閉会式。
一般人の「虎キチ」には関係あれへんけど、なんと「645千人」
が来場してんて!すごいなぁ。
また、次回を楽しみにしてまっさぁ!
あっ、恋した「Asahiビール」のブース行くん忘れたぁ!!(笑)
【前回訪問履歴】
【’09食博覧会・大阪】
会期:2009年4月30日(木)〜5月10日(日)11日間
開催時間:10:00〜18:00(最終日のみ10:00〜17:00まで)
会場:インテックス大阪(大阪国際見本市会場〈南港〉)
↓↓↓↓食博情報↓↓↓↓
’09食博覧会
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 中華料理 平和樓(ヘイワロウ)
梅田は週に数回、昼間に通るねんけど今日は夕方まで北摂で 用事があったので、帰りに久し振りに「新梅田
-
-
今里 焼肉 焼肉のモリ
今里に来てるねん。 この前、今日の相方が「今里」で美味い焼肉あるから 行こうやって、誘われててん
-
-
本町・船場 中華料理 餃子そして焼味 巣王 (スワン)
会社に居ててランチタイム。「虎キチ」の会社の近くやねんけど、最近、ここの店の雰囲気が変わってん。
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
寅先輩「虎キチ!ミナミに戻るぞ!」 速攻でタクシーつかまえた! (先日のキタからの続き) 久し
-
-
梅田 和食 璃泉-Risen-
久しぶりの「この人」から連絡やんっ! プ「虎きっちゃん!久しぶりに呑みに行こやぁ!」
-
-
今宮戎神社 えべっさん 10日戎(残り福)
昨日はよう飲んだわぁ。(笑) 今日は日曜やし、明日も祝日やん。たまには真面目に 商売について考え
-
-
梅田・北新地 串揚げ 串柾 (クシマサ)
(北)新地をブラブラしててん。 ほな「寅先輩」急に止まってブツブツ言うてんねん。 虎「先輩!
-
-
難波 シンガポール料理 梁亜楼 (リャンアロウ)
今日は難波に居てんねん。 ランチタイム前やねんけど、ちょっとフライングで、 前から行きたかっ
-
-
船場 焼鳥 朝挽き地鶏 センバ鶏家 (トリヤ)
あかん、一日中で一番の楽しみの 「ランチタイム」やっちゅうにのに、外に出る気がせぇへん。 こ
-
-
2019 3月(11)タイ・プーケット エンターテイメント サイモンキャバレー
今晩は、日本から予約してる店に行くのに迎えに来てもろてん。 送迎付きは楽ちんやぁ。 「
wp-yoko
- PREV
- 西天満 フレンチ La Kanto(ラ カント)
- NEXT
- 炭火焼肉 岩崎塾 ぜろ助 天神橋4丁目店
