難波 鮪専門店 虎ばん
いま魚の旬と言えば、やっぱり「鱧」?
でも虎キチ的には、ハモはあんましやね〜ん。
全然、嫌いとかやないねんけど、なくてもええねんなぁ。
そんな中、虎キチが夏でも食べたくなるんは、やっぱし「鮪」!
絶対、そんな人、多いと思うねんけどなぁ。
鮪専門の店は多くなってきたけど、やっぱり一番ええのは、
ここやなぁ…。
鮪専門店 「虎ばん」
また、来てしもた(笑)
相変わらず満員御礼やなぁ。
「ネタケース」見てるだけで、ヨダレもんやわ〜!(笑)
まずは、ココロ落ち着ける飲み物を!(笑)
今日は何しようかなぁ!!
「南鮪 天身造り @800」
ふわぁって口の中で独特の甘味が広がるねん!
そう思ったら、もう溶けて居らんねん!!
幸せな味やぁ〜〜!!
いつもの「酒盗 @300」で・・・
て、もう「焼酎」に切り替わってるし!!(笑)
「きはだ鮪 ユッケ @500」
これまたウマ〜〜。
卵と絡めてめっちゃウマァ〜〜
「鉄火巻き @400」
この鉄火巻き・・・シャリより「鮪」の方が多いやん!!(笑)
ここのめちゃウマ鮪で旨くない訳ないわな。
「鮪マヨネーズ炒め @600」
あっさり鮪をちょっとコッテリで食べてみた。
これは、マヨラーにはたまらんやろなぁ、ウマ〜〜。
隣のお客さんが一人で「鮪ラーメン」食べてんねん。
それがめっちゃ旨そうやってんけど、お腹一杯やったから
次回に回しとくわ。
ほんま、いつ来ても、ええネタで迎えてくれるわ!!
ごちそーさ〜ん。
【前回訪問履歴】
【鮪 虎ばん】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-8-95 地図
電話 : 06-6644-1716
営業時間 : 17:30〜0:00
定休日 : 祝日
【前回訪問履歴】
【鮪 虎ばん】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-8-95 地図
電話 : 06-6644-1716
営業時間 : 17:30〜0:00
定休日 : 祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 居酒屋 気まま亭
「虎キチ」はん、まだ行きたい所あるねん! この子、やっぱりタフやなぁ。(笑) 「うなぎん」今
-
-
梅田・LINKS UMEDA 居酒屋 美旬彩 鈴音 LINKS UMEDA店
今日は、梅田に来てんねん。休みで、買い物もあって来てんねんけど、喉乾いた~~!(笑) 「美旬
-
-
鳥取 【6】白兎海岸 おさかなダイニング ぎんりん亭
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 旅行に行った時って、朝ご
-
-
難波 地中海料理 魚貝バル 弐番(にばん) なんばウォーク店
なんばウォークを徘徊しててん。(笑) 他のモン見る予定で歩いてたんやけど、 なんや???
-
-
本町 肉料理 精肉・卸の肉バル Sanoso(サノソウ)
今日は会社に居ててランチタイム。 こんな日は、近くで行きたかった店にオープン直後に駆け込もっ。 と、
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑯ 広島・呉 海自カレー 居酒屋 利根 本店
もう、かなり「満腹中枢」が刺激されとるなぁ。(笑) 当たり前か、こんだけカレー食べたら。(笑)
-
-
心斎橋 南船場 割烹・天ぷら 華うさぎ
今日は会社に朝から軟禁されてた~。 まぁ、今は午前中とは言え、 外をうろちょろも死にそうに暑
-
-
谷四 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離(しゅばり)
会社帰りに、ちょっとだけ 谷四に寄り道しててんけど、その帰り あれ?? こんな所に蕎麦屋
-
-
上新庄 朝打ちうどん 大鶴製麺処
ここは、「ラーメン(つけ麺)店」→「うどん専門店」になっててんけど 2月10日から、「両方
-
-
難波 ラーメン 一風堂 なんば店
親戚の中学生の子が来てて、難波から家に帰るのに、 「ここ」のラーメン行きたい言うて、ヤイヤイ言うね
wp-yoko
- PREV
- 梅田 和食 芦屋銀しゃりや 阪急三番街店
- NEXT
- 中書島 十石舟 (夕涼みライトアップ運航)