*

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(16)塩釜水産物仲卸市場 市場食堂・海鮮屋台どっとや

公開日: : 最終更新日:2016/10/14 日本料理, 居酒屋, 他府県, 宮城県, 塩竈市

朝ご飯は、軽く済ますんもええけど、
せっかくなら「三陸」の美味いモン食べたいやん。

「塩釜水産物仲卸市場」

こっちの市場は、あの「震災」以降、
まだまだ元の活気ある市場には戻ってないらしいねんなぁ。

初めて来るねんけど、確かにちょっと閑散としてるねん。

よし!
腹一杯の「朝ご飯」で、
少しだけやけど役立ててもらおっ!

「市場食堂」

中でも食べられるねんけど、店外にある市場の食事スペースで、
買って来たのと一緒に食べられるねん。

「天ぷら」

天ぷら屋さんもあったから、天ぷらも買って来た!

「海老天 @200」

「あなご天 @600」

熱々サクサクで、めっちゃ美味い~!

海老は、でっかいわぁ。
甘味あって、ええエビやわ。

穴子も中はフワフワ!最高やん!

「塩竈贅沢海鮮丼 @2900」

すごっ!

何種類の魚??

めちゃめちゃ豪華~!

それも、どれも新鮮で、めっちゃ美味い!

トロなんか、大阪でこんなん食ったら
一貫でこれくらいする店一杯やん!

多分、ご飯と魚介の比率が半々くらいやった!
って言ったら凄さが伝わるかな。(^^)

「煮あなご丼 @2200」

こっちは「寅先輩」の頼んだ穴子丼やねん。
食べてないけど、先輩も唸ってたわぁ。

広い市場は買いたいのは一杯あったけど、
さすがに持って帰るには時間がかかり過ぎるから
諦めたけど、近くにあったら通いつめたい市場やったな!

ごちそーさ~ん。

【塩釜水産物仲卸市場】

住所 : 宮城県塩竈市新浜町一丁目20番74号 地図
電話 : 022-362-5518

↓↓↓↓市場情報↓↓↓↓
市場ホームページ

wp-yoko

関連記事

難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店

今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があってん。 夕方、終わったら食べに行こう!!って話しには

記事を読む

難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店

今日は「虎キチ」業界の 仲良し仲間の集まりやねん。 会議も無いただの呑みまくり会やから、 早めに「

記事を読む

木津市場 大衆食堂 当志郎

今日の午後は千里中央の方で、割と定期的に開催される会議が あんねん。 同業者の集まりやねんけ

記事を読む

虎キチ 2023【GW】旅行記 (6)沖縄 渡嘉敷島 バー マルニ

さっきの店に行く時に、ここ「阿波連地区」に新しい店が出来てんのを見つけててん。 帰りの車で、

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(12)JGC 新千歳空港 帰阪

そしてチェックイン。 「JAL ダイヤモンドラウンジ」 ここ「新千歳空港」は

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)

ここの場所は、前をよー通ってて、 気になってた店があんねん。 「燻製酒場 煙人」 南の

記事を読む

鳥取 【9】海鮮丼 鯛喜(たいき)

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== ここ鳥取でどうしても食べ

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(12)牛たん 伊達の牛たん本舗 牛たん通り店

仙台駅は、有名な「牛たん」店が 立ち並ぶ「牛たん通り」があるねん。 今日は「寅先輩」チョ

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(5)新橋 中国料理 新橋亭 新館

東京の仕事関連の人達と今日は、お江戸の夜を案内してもらうねん。 この店もその人たちが抑えてく

記事を読む

横浜・東京(6) 両国〜浅草 スカイツリー

浅草橋に来てみてん。 やっぱり、東京の中でも下町に来たら、 ちょっと落ち着くなぁ。(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうな

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス

ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のこ

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (1)阪神タイガース日本一! 伊勢志摩 おかげ横丁

今日は、ちょっとお出かけやねん。 まぁ、いつもみたいに遠くまで

難波 大衆酒場 フレンチマン なんばウォーク店

今日は、午前中だけ仕事の日。ぶらっと、虹の街までやって来てん。

→もっと見る

    • 8いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑