2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(16)塩釜水産物仲卸市場 市場食堂・海鮮屋台どっとや
朝ご飯は、軽く済ますんもええけど、
せっかくなら「三陸」の美味いモン食べたいやん。
「塩釜水産物仲卸市場」
こっちの市場は、あの「震災」以降、
まだまだ元の活気ある市場には戻ってないらしいねんなぁ。
初めて来るねんけど、確かにちょっと閑散としてるねん。
よし!
腹一杯の「朝ご飯」で、
少しだけやけど役立ててもらおっ!
「市場食堂」
中でも食べられるねんけど、店外にある市場の食事スペースで、
買って来たのと一緒に食べられるねん。
「天ぷら」
天ぷら屋さんもあったから、天ぷらも買って来た!
「海老天 @200」
「あなご天 @600」
熱々サクサクで、めっちゃ美味い~!
海老は、でっかいわぁ。
甘味あって、ええエビやわ。
穴子も中はフワフワ!最高やん!
「塩竈贅沢海鮮丼 @2900」
すごっ!
何種類の魚??
めちゃめちゃ豪華~!
それも、どれも新鮮で、めっちゃ美味い!
トロなんか、大阪でこんなん食ったら
一貫でこれくらいする店一杯やん!
多分、ご飯と魚介の比率が半々くらいやった!
って言ったら凄さが伝わるかな。(^^)
「煮あなご丼 @2200」
こっちは「寅先輩」の頼んだ穴子丼やねん。
食べてないけど、先輩も唸ってたわぁ。
広い市場は買いたいのは一杯あったけど、
さすがに持って帰るには時間がかかり過ぎるから
諦めたけど、近くにあったら通いつめたい市場やったな!
ごちそーさ~ん。
【塩釜水産物仲卸市場】
住所 : 宮城県塩竈市新浜町一丁目20番74号 地図
電話 : 022-362-5518
↓↓↓↓市場情報↓↓↓↓
市場ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(4)沖縄・那覇 JR九州ホテル ブラッサム那覇
今回の宿泊は「国際通り」(那覇で一番の繁華街)の すぐ近くで「ゆいレール」(沖縄モノレール)の 「美
-
-
虎キチ in 北海道 (9)小樽 寿司 おたる 旭寿司 本店
小樽は、街づくりがとても上手いなぁ。 「視覚」で景観を惹きつけられたら「味覚」でも、唸ら
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(5)東京 品川 GARDEN RESUTAURANT ALL DAY DINING (オールデイ ダイニング)
品川駅前にある 「ホテル ザ ランドマークスクエア トーキョー」の 3階にあるここに連れて来てく
-
-
中津 居酒屋・立ち呑み 大阪はなび
「ウヲタ」の食べ仲間で「マイミク」の 「G.J.ひむ」さんと呑む約束しててん。 どこ連れてっ
-
-
函館・青森(17) 青森 居酒屋 津軽じょっぱり漁屋酒場
「ねぶた祭り」はどうやった? 今まで、テレビとかでしか見た事なかったけど、 ほんま、あの大き
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(8)羽田空港 牛丼 吉野家
題名見て「えー!」 と思われた方。(笑) そう、あなたの間違いではございませぬ。 ここ、
-
-
住吉・あびこ うなぎ 江戸焼鰻 えとう
よくこの前を車で通るねんけど、 看板見て気にはなっててんけど、なかなか来れんかってん。 今日
-
-
虎キチ 2020【JUNE-1】(4) 旅行記 JGC修行《18》JAL 2088便 OKA-ITM
さぁ、いよいよこの旅も終わりっ!(早っ!)(笑)そしていつもの修行の地へ。 「那覇空港」
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (17) 広島駅~新幹線 帰阪
そして、寄り道旅もこれにて終わりやねー。 今となっては「敵」やけど、