堺東 居酒屋 とっつぁん系 おかあちゃん
GWも終わり、みんなお金も無いから今日は空いてるやろうと
堺東の「とっつぁん系 おかあちゃん」へ。
この店は天六にも「とっつぁん」名であり、ビニールハウスの
外観はそっくり。また価格も天満価格(誰が名付けたかぴったし
の表現)で財布に安心!!
6時過ぎにINでもうすでに満席。
でも運良く座れ、まずはビールでかんぱ~い!
ここは、前が堺市役所で公務員と思われる方々がめっちゃ多い。
ここは店頭に魚屋ばりの発泡スチロールで泳ぐ魚たちが「俺たち
を食いやがれ!」とこっちをにらみ付けて出迎えられる。
さぁ、ここに来て真っ先に頼むのが「まぐろのカマ塩焼 @550」
メニューを見ればわかるのだが、ここではこのカマ焼は超高額メニュー
なのである!!
これが「@550」??と思わせるカマは中身もチョー(←死語?)
ぎっしり。何人かで一つでも十分堪能出来る。
そして天ぷら。
堺と言えば港寄りの市場の周辺で夜中の1時OPENの天ぷら屋
が有名だが、ここの天ぷらも大根おろしをふんだんにつけて熱々を
頂ける。これが @100~200 またうまいんやなぁ。
お刺身も珍しいのも一杯あるし、鮮度はピカイチ。
なおさら、こんだけ美味しい刺身がこの値段やったら、流行るよなぁ。
さすがに表に並んで待ってる人が増えてきたのでそろそろ〆ますか~。
たらふく食っても@2500~3000 家の近所やったらめっちゃ
通うやろなぁ、と思いながら南海電車に乗り込むのであった。
wp-yoko
関連記事
-
-
門真 うどん 讃岐一番
讃岐うどん好きで出身が香川であろうが大阪であろうが、 大阪在住者は最近の大阪にある讃岐うど
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来
-
-
池田 うどん 讃岐うどん 一伍
池田市には、ちょこちょこ仕事で来るねん。 イナロク (国道176号線)を通るねんけど、
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (7) 渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
前に、ダイビングインストラクター 「かずさん」に、何度か連れて来てもろた店やねんけど、 ことごと
-
-
天満 居酒屋 モツトキャベツ
激コスパの店を出たら、 目の前になんじゃーこの明るい店は! 「モツトキャベツ」 めっち
-
-
箕面・牧落 蕎麦 心々庵(しんしんあん)
めっちゃ、お蕎麦食べたいわぁ。 今日は、箕面に来ててんけど、そういや、 前にこっちの人に、教
-
-
三国ヶ丘 イタリアン ナポリの休日 けやき通り店
体重が気になる今日この頃・・・(笑) 極力ピザとかチーズ系は、やめとこ~って思うねんけど や
-
-
日本橋 牛肉料理 牛串酒場 バールミート
ちょうど昼時に「虹の街」(←もう言えへん?)(笑) (現 なんばウォーク) 歩いてたら、目眩しそう
-
-
泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょすし)
関空に着いたら、心地よー小腹減ったわ~ 相方運転(昼からずっと呑んでるし)(笑) で、久しぶりのここ
-
-
難波 居酒屋・ちゃんこ鍋 勝太鼓(かちだいこ)
相方と、難波をブラブラしてるねん。 ちょっと歩いたらビール呑みたくなる年頃の 2人の前に(笑)
wp-yoko
- PREV
- 三津寺 骨付き鶏 一鶴
- NEXT
- 梅田 リブステーキ OUTBACK(アウトバック)