堺東 居酒屋 とっつぁん系 おかあちゃん
GWも終わり、みんなお金も無いから今日は空いてるやろうと
堺東の「とっつぁん系 おかあちゃん」へ。
この店は天六にも「とっつぁん」名であり、ビニールハウスの
外観はそっくり。また価格も天満価格(誰が名付けたかぴったし
の表現)で財布に安心!!
6時過ぎにINでもうすでに満席。
でも運良く座れ、まずはビールでかんぱ~い!
ここは、前が堺市役所で公務員と思われる方々がめっちゃ多い。
ここは店頭に魚屋ばりの発泡スチロールで泳ぐ魚たちが「俺たち
を食いやがれ!」とこっちをにらみ付けて出迎えられる。
さぁ、ここに来て真っ先に頼むのが「まぐろのカマ塩焼 @550」
メニューを見ればわかるのだが、ここではこのカマ焼は超高額メニュー
なのである!!
これが「@550」??と思わせるカマは中身もチョー(←死語?)
ぎっしり。何人かで一つでも十分堪能出来る。
そして天ぷら。
堺と言えば港寄りの市場の周辺で夜中の1時OPENの天ぷら屋
が有名だが、ここの天ぷらも大根おろしをふんだんにつけて熱々を
頂ける。これが @100~200 またうまいんやなぁ。
お刺身も珍しいのも一杯あるし、鮮度はピカイチ。
なおさら、こんだけ美味しい刺身がこの値段やったら、流行るよなぁ。
さすがに表に並んで待ってる人が増えてきたのでそろそろ〆ますか~。
たらふく食っても@2500~3000 家の近所やったらめっちゃ
通うやろなぁ、と思いながら南海電車に乗り込むのであった。
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 餃子 餃子酒場 ぴたり なんば店
今日は休みで難波で買い物。 昼は休みらしいランチを楽しもかぁー。 「餃子酒場 ぴたり なんば店」
-
-
難波 居酒屋 郷土料理 創作土佐料理 ぼたん
今日は、めっちゃ久々に「裏難波」歩いてん。ほな、こんな店知らんかったなぁ。 「創作土佐料理
-
-
甲子園口 居酒屋 酒と肴 うめの
今日は、店の「オープンレセプション」に呼んで もらってんねん。 それも、我・聖地「甲子園」の
-
-
難波 居酒屋 ぬる燗佐藤 炉端の佐藤 大阪難波店
高島屋に居ててん。 ちょっと喉渇いたし、ここの上の店で一杯やろー。 「ぬる燗佐藤 炉端の佐藤 大
-
-
豊中・服部 うどん うどん屋 山善
そう・・今日も来てしまった・・。(笑) 昨日と今日、ここ豊中・服部に来てるから 他の店も考え
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑨ 愛媛・松山 居魚屋 網元
「松山」は、やっぱり夜の町も楽しいやん! まぁ、呑んだり、●●したりは後にして(笑) まずは、美
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
いま魚の旬と言えば、やっぱり「鱧」? でも虎キチ的には、ハモはあんましやね〜ん。 全然、嫌いとか
-
-
泉大津 炭火焼肉 仔牛屋
今日も、来てしまった・・「大阪南部」(笑) 「虎キチ」は大阪市内在住やで、間違わんとって!!(笑)
-
-
今里・小路 居酒屋 なんどき屋
ず~~~~~っと前から「この人」に 「この店 連れてって~~」って頼んでて、ようやく 今日、念願
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん (後編)
【============================つづき==================
wp-yoko
- PREV
- 三津寺 骨付き鶏 一鶴
- NEXT
- 梅田 リブステーキ OUTBACK(アウトバック)