*

四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)

公開日: : 最終更新日:2019/09/04 うどん, 四條畷市, 大阪府下

今日は年に数回来る用事のある四條畷へ。

ここでふと、だいぶ前に来たあの饂飩屋さんを思い出してん。

それも、あの時は、
関西うどん巡礼」やったなぁ!
(古すぎる?)(笑)

「活麺富蔵」


中に入ってびっくり!
前はカウンターあって奥にちょっとだけテーブル(そんなイメージ)?


めっちゃ広々してて、隣まで広げた。
そんな感じやね。
まぁ、そんだけ来てへん証拠かぁ。(笑)

「一品」


麺を待つ間時間があるから、「一品どうですかー」ってお店の人が勧めてくれてん。
ゴーヤ入りのキッシュ風玉子焼き、美味そうやから、もらおっ。

ふわふわ生地の玉子の中は、ゴーヤやハムの具材がはいってるねん。
食感が軽くて、ええ感じに味がついてて美味いし、食べやすいわぁ。


「ざる盛 ちく玉野菜付 @1188」


天ぷらは、ちくわ、ブロッコリー、
トウモロコシ、昆布、えのき、半熟卵。


揚げたてサクサク、えのきの天ぷらは珍しいなっ。
食感よくてえのきも美味いねん。
ちく天はやっぱりうどんに合うし、
半熟卵天は黄身がとろーり、美味しいなぁ。


麺は伸びのあるモチモチ麺。
麺がよう冷えてて、お出汁も美味いわぁ。

「釜カレー @1080」


肉とスジ肉がたっぷり。途中からスープ割りもできるねん。
釜あげの麺はモッチモチ、そこへあつあつのカレーがたまらんなぁ。
ゆでたての麺にカレーが絡んでむちゃうま。


カレーはお肉たっぷりで、程よいスパイス感。
出汁でスープ割りもいってみよっ。


カレーがすこしゆるくなって、さらに麺にカレー出汁が絡むねん。


お出汁の旨味が味わえて、出汁割りも美味いなー。

麺を食べるたびに、前もこうやったな!感が蘇って来たわぁ。

「虎ウマ〜」ごちそーさ〜ん!

【前回訪問履歴】

2011/11/06

【活麺富蔵】

住所 : 大阪府四條畷市楠公2-8-26 谷山ビル1F 地図
電話 : 072-862-4154
営業時間 : 11:00 〜 活麺 売り切れまで
定休日 : 不定休(基本月曜、祝日の場合は翌日に振替)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

心斎橋 うどん うどんちり本家 にし家 本店(にしや)

今日は、久し振りに「大阪」らしい この店に来てみてん。 近いから、子供の頃からしょっちゅう来

記事を読む

堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店

今日は休みやねん。 どうしても、昼呑みで、あの店に行きたいねん。 でも、車でしか行きにくいねん。 そ

記事を読む

美原 うどん・そば 津の勢

今日は、大阪の中でもほとんど来る事がないトコに来ててん。昼も過ぎてて腹減ったー! 「津の勢」

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑫ 香川・坂出 セルフ手打うどん まいどまいど

やっぱり、うどん食べたら エンジンかかってまうわ!(笑) もー、一軒だけ付き合うてぇやぁ!(

記事を読む

玉出 うどん 御馳走 UDONLIFE 熟(うれう)

「讃岐うどんツアー」を年に1回〜2回くらいやってるねんけど 最近、どうもよく行くメンバーから「行こ

記事を読む

森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)

この前、「巡礼達成バーティ」で、かなりの毒舌ぶりを発揮してた あの店に(笑) 森之宮までチャリ飛ば

記事を読む

堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)

今日は堺に居ててランチタイム! JRに乗ろうかと思った時にここの事を思い出してん。 「美曽乃

記事を読む

千里中央 居酒屋 創味酒家 鷹ヶ巣

今日は、用事で「千里中央」に電車で来てるねん。 あんまり時間も無いから、ササッとランチ済まそっ

記事を読む

富田林 カンバシうどんの才谷家

今日は富田林に来てるねん。 仕事やねんけど、待ち時間があんまりにもあったので めちゃ早弁ランチ(

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(1)大阪国際空港

なんばにこいつを受けにやって来た! こうやって撮ったらヤバそーやね~~(笑) 今回は、ま

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑