*

堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)

公開日: : 最終更新日:2019/09/05 堺市北区, 焼き肉, 大阪府下

飛行機での最近の過ごし方は、毎回「amazon prime video」を
「iPad Pro」にダウンロードして行って観てるねん。

この前、飛行機でここが出てるビデオを観たら、無性に来たなった!

「民芸焼肉 寿々亭」


ここが出てる映画は「後妻業の女」
映画では、ここの座敷で女同士の壮絶な
どつきあいがあるねんけど、今日は平穏に肉焼くどー!(笑)


「瓶ビール(大ビン) @690」


まずは、口を潤さなー!
「かんぱーい!」


「キムチ」うま〜〜。

「ハラミ @390」


「ピーマン @250」


ハラミのボリュームすごいな(笑)
安くても肉はええ肉やねん。
ハラミの旨味が十分ー!

「黒毛和牛バラ @490」


そこそこ脂あって、ここの甘めのタレとの相性抜群。白ご飯ガッツリいきたくなるなぁ。

「王様ロース @490」


ここの名物、王様ロース。

薄切り肉やねんけど、綺麗なサシが入ってて、
柔らかくて脂が口の中でとろけるねん。

「ウインナー @390」


ウインナーもボリュームあるなっ、食べ応え十分!

「厚切りベーコン @490」


1センチ以上ある分厚さ、しかもこの量、若者向きやなっ。


おっさんにはボリュームありすぎやっ。
せやけど肉の鉄板で焼いたベーコン、
ジュワーっと脂があって美味いねん。

「ライス中 @200」


王様ロースと白ご飯、最強の美味さ!

「玉子スープ @390」


スープもめちゃ量あんねん。玉子がふわふわでええな。

「ワイン @500」


デキャンタでワンコイン!!すごっ!


なんぼでも飲み食いしてまうわぁ。

「クッパ @490」


最後はクッパでシメよっ。
肉の旨味と野菜の旨味がご飯とスープにしゅんで美味いっ。


これも量があるから、腹一杯やぁ!

壁中が映画の1シーンがベタベタ貼ってるのが、
ここが大阪らしくて味なんかも知れんなぁ。

「虎ウマ〜♪」ごちそーさ〜ん!

【前回訪問履歴】

2018/02/28

2017/04/09

【寿々亭】

住所 : 大阪府堺市北区南花田町37-3 地図
電話 : 072-255-0575
営業時間 : 17:30〜22:30
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
昼ごはんも白状するブログ

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺 南花田 お好み焼き たんぽぽ

松原から「ヤマタカ線」(堺大和高田線) (今日の相方に教えてもろてん。   教えてもろたらすぐに

記事を読む

堺・宿院 串揚げ 竹笛

堺に来てて、相方とランチすんねんけど、どこ行こかぁ。 2人共、あんまり知らん地やから、 大通

記事を読む

津守・花園町 焼肉 政ちゃん

「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの、僕の大好きな焼肉店の予約、 取れましてん

記事を読む

岸和田 かしみん焼き 鳥美

泉大津まで行ったのでついでに(?)え~い、岸和田へ! かしみん焼きの元祖、鳥美さんへ。 ここ

記事を読む

高槻 洋食 GinGenBre (ジャンジャンブル)【後編】

前編からのつづき いやぁ、食事もさることながら、ここでの飲み物は多種多様。 「スパークリ

記事を読む

堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)

堺に来てたので帰りに、うどんで評判のこの店に来てみてん。 「讃岐うどん 美曽乃」

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(13)西面 焼肉 思味軒(サミホン)

ここも、こっちへ来てから教えてもろた店やねん。 言葉は通じへんけど、ボディーランゲージで、

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店

夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?

記事を読む

高槻 居酒屋 新・酒場 なじみ野 阪急高槻市駅前店

今日は、北摂で集まりがあるねん。 でも、ちょっと早よ着いたから、前呑みしよやぁ~ 駅の真ん前

記事を読む

鶴橋 焼肉専門店 新楽井

無性に焼き肉食べたくなって、鶴橋へ。 噂の「新楽井」へ。 入ってみると、あんまり

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑