天王寺 天ぷら海鮮と釜飯 米福 あべのルシアス店
今日は天王寺でランチタイム!
久しぶりに「あべのルシアス」の地下でもうろついてみよっ。
ここに来たらいつも悩みまくんねんなぁ。
どこからもええ匂いして来るから、いつもの優柔不断が!(笑)
「米福 あべのルシアス店」
悩み倒した末に、今の気持ちにピッタリな、ここに来てみてん。
「鶏釜飯 @731」
ランチの釜飯にはミニうどんがついてるねん。
天かすと大根おろしのシンプルなぶっかけうどんやけど、
暑い夏は冷たい麺が喉越し良くて美味いな。
釜飯の上につくねがのってて、
ご飯の中にゴロゴロ鶏肉がはいってるー。
鶏肉のお出汁が美味しい釜飯に炊き上がってる~。
鶏肉は柔らかいし、ご飯はさすが釜飯の炊きたて、
粒が立ってておこげがうまいっ!
「鯛釜飯 @916」
「出汁茶漬けセット @92」
こっちは鯛の釜飯。
鯛のお出汁が存分に味わえる釜飯やねん。
釜飯の上に鯛の大きい身がのってるから、それをほぐしながらお茶碗へ。
鯛のええ出汁が米にしゅんでて、幸せ~。
こっちは出汁茶漬けセットをプラスして、
後半、出汁茶漬けにしてん。
濃厚なお出汁で、釜飯のご飯にかけるだけで、
ガラッと味が変わるねん。
鯛の旨味たっぷりのご飯にお出汁をかけたら、
お出汁に鯛の旨味がしみ出て、お出汁の美味いことっ!
鯛釜飯にかけても美味い~~。
これは出汁茶漬けセットをつけて大正解やわー。
どこもランチタイムは激戦区やったけど、
ここも、よー流行ってたわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【天ぷら海鮮と釜飯 米福 あべのルシアス店】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアスB1 地図
電話 : 050-5595-6674
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
堺筋本町・北浜 焼肉 吟味屋 北浜店
今日は、会社終わりに焼肉に行って来てん。 堺筋 淡路町の入ったトコやねんけど、 こんな雰囲気
-
-
南田辺 居酒屋 スタンドアサヒ
久しぶりに、あの、めっちゃ好きな居酒屋に 行きたなってん。 実は、最近何回も電話して予約しよ
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 (1)大阪南港 オレンジフェリー
今日からは、またまたの「旅行記」やねんけど、いつもの「旅」とは、ちょっとちゃうねん。 車で出
-
-
天王寺 元祖 モダン焼 ねぎ焼 あべとん
天王寺に居ててランチタイム~! めっちゃ、あっこの「粉モン」な気分やなぁ。 でも、混んでるやろな
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(5) 伊勢 居酒屋 伊勢網元食堂
数少ない空いてる店は、 どの店も超満員のお客さん。 その中で、めっちゃ大箱やのに、 大テー
-
-
心斎橋・船場 天ぷら お気軽天ぷら処 天神
何回か来てるけど、会社のすぐ近くにある店で、 よー流行ってるねん。 その店が、移転するからと聞いて
-
-
北新地 ステーキ 神戸 みその 大阪店
「虎キチ」の業界は、ほとんどの人達が土曜日も 仕事してる人が多いねん。 もちろん、「虎キチ」も、
-
-
梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)
今日は、虎キチの業界の会が昼からあるねん。 いつもの「ランチ友」(笑)の 「寅先輩」と「かつ
-
-
あびこ 居酒屋 平蔵 あびこ店
あびこにて仕事終了!! まだ、ちょっと寒いけど、 やっぱり「ビール」呑みた~い! 「平蔵
-
-
九条 中華料理 吉林菜館
今日は朝から「九条」に居ててんけど、 終わってみたら、もうすぐお昼やん! そしたら、目の前に
