*

天王寺 天ぷら海鮮と釜飯 米福 あべのルシアス店

公開日: : 最終更新日:2019/09/06 大阪市阿倍野区, 居酒屋, 天ぷら, 大阪市

今日は天王寺でランチタイム!
久しぶりに「あべのルシアス」の地下でもうろついてみよっ。

ここに来たらいつも悩みまくんねんなぁ。
どこからもええ匂いして来るから、いつもの優柔不断が!(笑)

「米福 あべのルシアス店」

悩み倒した末に、今の気持ちにピッタリな、ここに来てみてん。

「鶏釜飯 @731」

ランチの釜飯にはミニうどんがついてるねん。
天かすと大根おろしのシンプルなぶっかけうどんやけど、
暑い夏は冷たい麺が喉越し良くて美味いな。

釜飯の上につくねがのってて、
ご飯の中にゴロゴロ鶏肉がはいってるー。

鶏肉のお出汁が美味しい釜飯に炊き上がってる~。

鶏肉は柔らかいし、ご飯はさすが釜飯の炊きたて、
粒が立ってておこげがうまいっ!

「鯛釜飯 @916」

「出汁茶漬けセット @92」

こっちは鯛の釜飯。

鯛のお出汁が存分に味わえる釜飯やねん。

釜飯の上に鯛の大きい身がのってるから、それをほぐしながらお茶碗へ。

鯛のええ出汁が米にしゅんでて、幸せ~。
こっちは出汁茶漬けセットをプラスして、
後半、出汁茶漬けにしてん。

濃厚なお出汁で、釜飯のご飯にかけるだけで、
ガラッと味が変わるねん。

鯛の旨味たっぷりのご飯にお出汁をかけたら、
お出汁に鯛の旨味がしみ出て、お出汁の美味いことっ!

鯛釜飯にかけても美味い~~。
これは出汁茶漬けセットをつけて大正解やわー。

どこもランチタイムは激戦区やったけど、
ここも、よー流行ってたわぁ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【天ぷら海鮮と釜飯 米福 あべのルシアス店】

住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアスB1 地図
電話 : 050-5595-6674
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

福島 タイ料理 タイ式酒場 アロイチンチン

今日は福島に来てんねん。昼前にうろちょろしてたら、こんな店発見! 「タイ料理」大好物やんっ!

記事を読む

堀江・四ツ橋 イタリアン Pizzeria CUORERUDINO (クオーレルディーノ)

今日は、休みでぶらぶら歩いて堀江に来てんねん。 ここは西区でウチからは隣の区やねんけど、昔からツレが

記事を読む

梅田 ステーキ アウトバックステーキハウス ( OUTBACK )

今までに何度か来てるねんけど たま~に「アメリカ人」みたいに ガッツリ系ステーキが食べたなんねん

記事を読む

難波 元祖・岸和田かしみん焼 紙の屋

岸和田の「鳥美」で何度も話題になってる「紙の屋」へ。 ここはNGKの前やから、

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (2) 那覇 沖縄料理と泡盛 海のちんぼらぁ

今回は、ANAの夜22時過ぎに着く便やってん。 タクシーで、ホテルに荷物だけを放りこんで、 さぁ

記事を読む

梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(4) 讃岐 日の出製麺所

さぁ、〆やわぁ。(笑) 色々つまみまくってたら結構、お腹が膨れてきたわ。(笑) でも、今日は

記事を読む

江戸堀 木田 讃岐うどん

いつもここは並んでて、なかなか縁がなかってん。 今日は雨で、 たまたま近く通りかかったから、

記事を読む

難波 NAMBAなんなん 居酒屋 酒蔵BAR 初かすみ酒房

真面目に仕事した後は、 やっぱビールやなぁ(笑) ぶら~~~っと歩いてたら 気になった店が

記事を読む

東心斎橋 イタリアン Piano Dining Gardenia (ピアノダイニング ガーデニア)

今日は、ちょっとお祝いで この店を予約してやって来てん。 なんや、イタリアンでピアノの「生演

記事を読む

心斎橋・長堀橋 肉料理 肉GARAGE クリスタ長堀店

今日は、会社に居ててランチタイム。 会社から近い所で何ヶ所か飲食店が集まった店が出来てて、 行こうと

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑