天王寺 天ぷら海鮮と釜飯 米福 あべのルシアス店
今日は天王寺でランチタイム!
久しぶりに「あべのルシアス」の地下でもうろついてみよっ。
ここに来たらいつも悩みまくんねんなぁ。
どこからもええ匂いして来るから、いつもの優柔不断が!(笑)
「米福 あべのルシアス店」
悩み倒した末に、今の気持ちにピッタリな、ここに来てみてん。
「鶏釜飯 @731」
ランチの釜飯にはミニうどんがついてるねん。
天かすと大根おろしのシンプルなぶっかけうどんやけど、
暑い夏は冷たい麺が喉越し良くて美味いな。
釜飯の上につくねがのってて、
ご飯の中にゴロゴロ鶏肉がはいってるー。
鶏肉のお出汁が美味しい釜飯に炊き上がってる~。
鶏肉は柔らかいし、ご飯はさすが釜飯の炊きたて、
粒が立ってておこげがうまいっ!
「鯛釜飯 @916」
「出汁茶漬けセット @92」
こっちは鯛の釜飯。
鯛のお出汁が存分に味わえる釜飯やねん。
釜飯の上に鯛の大きい身がのってるから、それをほぐしながらお茶碗へ。
鯛のええ出汁が米にしゅんでて、幸せ~。
こっちは出汁茶漬けセットをプラスして、
後半、出汁茶漬けにしてん。
濃厚なお出汁で、釜飯のご飯にかけるだけで、
ガラッと味が変わるねん。
鯛の旨味たっぷりのご飯にお出汁をかけたら、
お出汁に鯛の旨味がしみ出て、お出汁の美味いことっ!
鯛釜飯にかけても美味い~~。
これは出汁茶漬けセットをつけて大正解やわー。
どこもランチタイムは激戦区やったけど、
ここも、よー流行ってたわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【天ぷら海鮮と釜飯 米福 あべのルシアス店】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアスB1 地図
電話 : 050-5595-6674
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
東住吉・今川 うどん かどっこ
今日は車で行動しとったから、前から行ってみたかった、 東住吉の有名「讃岐うどん店」へ行ってきたで〜
-
-
神戸・元町 居酒屋 えびす大黒 元町店
今日は、神戸に来てんねん。 これから夕方に「虎キチ」の業界の集まりがあんねん。 でも、その前
-
-
難波 千日前 焼肉 南一園
無性~~~~に「肉」が食べたい時ってない?(笑) ミナミを歩きながら、そんな気分になってん。
-
-
天神橋筋商店街 炭火焼き鳥専門店 播鳥 扇町店
前から来たかってんけど、なかなか来れんかった天神橋筋商店街 にある焼き鳥「播鳥」へ、女子と共にやっ
-
-
本町 焼肉 黒毛和牛 牛の膳
週末やねんけど、ちょっと忙しくて会社に戻るのに歩いててん。ほな、こんな所に「肉」の店が! そ
-
-
日帰り旅行記(5) 広島 居酒屋 とくとく
「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」を出て、このまま真っ直ぐ 帰られへんわ! でもな
-
-
芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ
そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三宮から途中下車。 「魚 酒 い
-
-
生野・小路 無煙炭火焼肉 松蘭 本店(ショウラン)
美味い焼肉食べたいわぁ。 やっぱり暑なってるからなぁ。 今日はスタミナつけんでぇ~~~♪
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(3)新橋 居酒屋 新時代 新橋店
新橋に来て、次の予定までの時間調整。 「新時代 新橋店」 この看板の「生中」の
-
-
天神橋筋六丁目 割烹 炭美酒菜 一馬力
今日は、いつも「スキューバ・ダイビング」器材で お世話になってるショップの偉いさん2人と一杯呑みやね