*

生野・小路 無煙炭火焼肉 松蘭 本店(ショウラン)

公開日: : 最終更新日:2015/07/03 焼き肉, 大阪市生野区, 大阪市

美味い焼肉食べたいわぁ。

やっぱり暑なってるからなぁ。
今日はスタミナつけんでぇ~~~♪

「無煙炭火焼肉 松蘭 本店」

ここは、めっちゃ人気店で
予約なしでは、なかなか入れへんねん。

今日は、当日予約やったけど
なんとか取れたわぁ。

「生中 @580」

まずは、みんな お疲れ様~♪

「イカフェ @550(ハーフ)」

野菜たっぷり、コチュジャンの辛味と、
甘酸っぱさがほどよくて、野菜もイカもめちゃうまいわぁ。

「キムチ盛り合わせ @750」

大根、白菜、キュウリの盛り合わせやねん。
浸かり具合もちょうどよくて、ビールがすぐなくなるがなぁ。

「塩タン @1300」

ぶ厚いのに、めちゃめちゃ柔らかいわぁ。

タンの旨味がすごくて、いきなりテンションあがるわー。

「上ロース @1600」

焼肉というより、ステーキやんっ。

きれいなさしがはいってて、
めちゃめちゃ柔らかいねん。

こりゃすごいわぁ。

「上ハラミ @1200」

みんな取り合いなるくらい美味いハラミやねんっ。

ハラミの変な癖もなく、柔らかくて噛めば噛むほどええ味やわぁ。

「ウインナー @550」

ウインナーもボリュームあってええねぇ。

「ハイボール @380」美味いわぁ。

「ミスジ @1600 」

あっさりと肉の旨味が味わえるねん。

ミスジ独特の旨味が濃厚やわっ。

「ハネシタ @1600」

きれいなサシ入ってて、めちゃ綺麗やんっ。

ぶ厚めで、とろける甘みがたまらんねぇ。

質のええ脂やわぁ。

「ライス中 @200」

がっつりオンザライスも美味いわっ。

「玉子スープ @450」

あっさりめのええ出汁と
ふわふわ玉子がうまかったぁ。

ここは絶対また来るわぁ。
ほんまに美味くて元気になったな!!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【無煙炭火焼肉 松蘭 本店】

住所 : 大阪市生野区小路2-26-25 地図
電話 : 06-6753-3332
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日 (祝日の場合は翌火曜日休み)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

堂島 スイーツ モンシュシュ 大阪堂島本店

鍋パーティにお呼ばれで行く時の手土産にと、ここの人気には ビックリさせられる店「モンシュシュ」

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

今日は、ブログ親友 ① ② (笑)の集いやねん。 それも、今日はあの「麺屋 わっしょい」のオーナー

記事を読む

大正・泉尾 蕎麦 そば切り 凡愚 (ぼんぐう)

大正にええ店あんでぇ~!! と、教えてもろて、美味い蕎麦を求めて、大正にきてん。 住宅に囲まれた

記事を読む

梅田 洋食 ネスパ 大阪駅前第3ビル店

昨日も同業者の会が有って飲んでてんけど、今日も同業の別の会が 梅田であるねん、連チャンやぁ。 こ

記事を読む

三重・松阪 焼肉・ホルモン 一升びん平生町店

夏休みを使って松阪の友人宅へ遊びに行ってきた。 しかし、着いて案内看板見てるだけでも、

記事を読む

梅田 駅前ビル 居酒屋 梅田大衆酒場 H

今日は「虎キチ」の業界の忘年会があんねん。 でも、居ても立っても居られないメンバーで、先に「0次会

記事を読む

東住吉・針中野 うどん&テイクアウト 伽哩饂飩 たちばな 豚まん 龍福

歩いてたら、また前から気になってる店があんねん。 細長~い店やねんけど、今日は空いてるやん!

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

業界の先輩で、呑み友達の(^^)「寅先輩」と、 この前、電話してたら、 「虎キチ!この前いつもの

記事を読む

北新地 カレー Spices Curry Synergy(シナジー)

なぁ「虎キチ」 オレ、カレー食いたいんや! この「寅先輩」(虎キチの業界の先輩で呑み友達(^

記事を読む

東心斎橋 立ち呑み 一利木や

「虎キチ~!会社の傍まで来たったから、出て来いやぁ!」 来たったからて、「頼んでまへんけど・・

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑