天下茶屋 中華ダイニング 酒家 えの吉
美味い中華あるでぇ~♪
って、ツレで今日の相方に教えてもろて、
天下茶屋、通称「ガチャ」(笑)にやって来たでぇ。
「えの吉」
あっ!
暖簾見たら「一芳亭」の屋号が!
あっこ出身やったら間違いないやろな!
「焼売」食べよっ!(笑)
「ビール @500」
まずは、こいつがないとな!
「おつかれ~♪」
「えの吉自慢のしゅうまい @400」
たまねぎの甘味がええアクセントなってて、
餡がうまいなぁ。
玉子の皮がむちゃええねぇ。
やっぱり、間違いないわぁ。
「油淋鶏 @700」
速攻、ビールなくなってしもた。(笑)
カリッと衣と、甘辛タレが絶妙やねぇ。
香ばしい鶏とレタスや長ネギのシャキシャキ感がよくあうわぁ。
「四川風麻婆豆腐 @700」
こくと深みのあるタレで、
後からピリピリ辛味がおいかけてくるわぁ。
白ご飯がほしくなる麻婆豆腐やねぇ。うまっ。
「青菜の塩炒め @600」
ニンニクきいてて、あっさり塩味の味付けでうんまぁ!
空芯菜はシャキシャキ、これは紹興酒がほしなるなー。
「紹興酒 @400」
やっぱり、ロックが美味い!!
「刀削麺 @80」
昆布みたいな平たい麺がええねぇ。
つるつるっとした麺の食感がよくて、
玉ねぎやキノコ、溶き玉子との相性抜群。
スープはとろみあって、ぴりっと辛味があって、
少し酸味もきいてるねん。
麺とピッタリ、むちゃうまー!
「五目炒飯 @700」
味は少し濃い目やねんけど、
パラバラ感もええし、美味いやんっ!
軽い食感で、〆にもってこいやわー。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
夫婦でやってはるみたいやけど、
ずっと地元のお客さん達で一杯やったわ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【酒家 えの吉】
住所 : 大阪市西成区天下茶屋2-21-9 地図
電話 : 06-6651-0033
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
天神橋筋六丁目 粉モン たこ焼き 玉屋 (TAMAYA)
「虎キチ~♪ 「ミシュラン2016」に載った店行きたいねん! 一緒に行こやぁ~~」
-
-
天満 ラーメン 洛二神
仕事で出てて、梅田まで帰ってきて、いつものチャリンコで 帰ろうと思ったら、めっちゃラーメンが食べた
-
-
天王寺・阿倍野 担々麺 汁なし ゴリラ 阿倍野キューズタウン店
今日は、天王寺に居ててん。 昼時やねんけど、会社に帰るか迷っててん。 そういや、前から 行きたい店
-
-
玉造 イタリアン VINO (ビーノ)
まだまだ呑み足らん・・・ いや、喋り足らん「おさ~ん」6人組で(^^) 「I先輩」の行きつけ
-
-
梅田 ビュッフェレストラン THE PRLATINUM ルクア大阪 (ザ プラチナム)
今日は、ず~っとお仕事の打ち合わせ。なんと、ランチ抜きになってしもたー!まぁ、普段、早抜けランチと
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(15)中華料理 皇上皇 (コウジョウコウ)
そして、最後は、長崎駅へ。今から電車に乗るねんけど、どうしても寄りたい店があって、「アミュプラザ長
-
-
堺・富木 中国料理 兆楽
堺の鳳(おおとり)に来てて、本日の任務完了! 今日は仕事の相方も居って、帰りは車で送ってくれる
-
-
梅田 寿司 さかなやの maru 寿司 ルクア1100店
今日は、梅田のルクアに居ててランチタイム。 なんか、前からよー流行ってて気になる寿司屋さんがあんねん
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店
梅田の「グランフロント大阪」に来ててん。 ランチタイムには早いけど、今日は休みやし 「昼ビー」でも楽





















