*

天下茶屋 中華ダイニング 酒家 えの吉

公開日: : 最終更新日:2015/10/27 中華料理, 大阪市, 大阪市西成区

美味い中華あるでぇ~♪
って、ツレで今日の相方に教えてもろて、
天下茶屋、通称「ガチャ」(笑)にやって来たでぇ。

「えの吉」

あっ!
暖簾見たら「一芳亭」の屋号が!
あっこ出身やったら間違いないやろな!
「焼売」食べよっ!(笑)

「ビール @500」

まずは、こいつがないとな!
「おつかれ~♪」

「えの吉自慢のしゅうまい @400」

たまねぎの甘味がええアクセントなってて、
餡がうまいなぁ。

玉子の皮がむちゃええねぇ。
やっぱり、間違いないわぁ。

「油淋鶏 @700」

速攻、ビールなくなってしもた。(笑)

カリッと衣と、甘辛タレが絶妙やねぇ。

香ばしい鶏とレタスや長ネギのシャキシャキ感がよくあうわぁ。

「四川風麻婆豆腐 @700」

こくと深みのあるタレで、
後からピリピリ辛味がおいかけてくるわぁ。

白ご飯がほしくなる麻婆豆腐やねぇ。うまっ。

「青菜の塩炒め @600」

ニンニクきいてて、あっさり塩味の味付けでうんまぁ!

空芯菜はシャキシャキ、これは紹興酒がほしなるなー。

「紹興酒 @400」

やっぱり、ロックが美味い!!

「刀削麺 @80」

昆布みたいな平たい麺がええねぇ。

つるつるっとした麺の食感がよくて、
玉ねぎやキノコ、溶き玉子との相性抜群。

スープはとろみあって、ぴりっと辛味があって、
少し酸味もきいてるねん。
麺とピッタリ、むちゃうまー!

「五目炒飯 @700」

味は少し濃い目やねんけど、
パラバラ感もええし、美味いやんっ!

軽い食感で、〆にもってこいやわー。

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

夫婦でやってはるみたいやけど、
ずっと地元のお客さん達で一杯やったわ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【酒家 えの吉】

住所 : 大阪市西成区天下茶屋2-21-9 地図
電話 : 06-6651-0033
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 豚料理・居酒屋 豚足のかどや

今日の集まりは、ほんま 結構な久しぶり状態の「ブロガー会」やねん。 「Mのランチ」 「プーさ

記事を読む

心斎橋 アメ村 たこ焼き 元祖 味穂 (あじほ)

完全にランチタイムを逃してもーた~! でも、夕ご飯って時間でもないし、腹は減るし!(笑)

記事を読む

十三 居酒屋 楽食楽飲 ゆきや

「虎キチ!!   お前の好きそうな店見つけたから連れてったるわ!!」 同業で、公私ともにお世

記事を読む

北堀江・西大橋 カレー Curry&Cafe Warung(ワルン)

今日は「虎キチ」の業界の会&忘年会があるねん。 午後からやから「寅先輩」(業界の先輩で呑み友)

記事を読む

梅田 太融寺 お食事お魚の店 三門

前に梅田で旨い魚の店を見つけて皆で行ったら、その中の一人が ハマってしもて、知らん間に常連なってる

記事を読む

東三国 中華料理 香憩楼 島人 (コウケイロウ シマンチュ)

「この人」が前に来て、めっちゃハマった 「担々麺」があるからと、〆に連れて来てもろてん。 「

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今日のディナーは、会があるねん。 それも経営者が集まる会やから、今日は写真無いでぇ〜〜。 一

記事を読む

2021 新年 ご挨拶 おせち料理 高島屋

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く深

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 7 )Laugh and Get fat (ラフ アンド ゲット ファット)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭

どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)

そして、目指すは「浪花の街」へ! とは行かず、ちょっと寄り道ー

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort

朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ!

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうな

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス

ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のこ

→もっと見る

  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    • 2いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑