西中島南方 ラーメン 幻の中華そば 加藤屋 大阪にぼ次朗
「西中島」って普段はあんまり来ないねんけど、
今日は、ちょーど昼時に来ててん。
用事に行く前に、この店の前通ったら、すごい行列やってん。
帰りも通ったら、行列がなくなってる!
13時前やってんけど、ラッキー!
「加藤屋 大阪にぼ次朗」
「煮干し」に釣られてん!(^o^)
ギトギト系がちょっと苦手なお年頃!やからなぁ。(笑)
なんと、400グラムまで値段一緒やねん!すごいサービスやなぁ。
でも、下腹と目が合うたら「やめとけ!」言いよんねん。(笑)
食券を買って店員さんに渡したら「こちら、どうされますか?」
えっ!
「野菜」増やせられるん!?
それは、ええやん!
「煮干しラーメン にぼ次郎 200グラム @750」
「野菜 ましまし」その他普通。
すごっ!
えっ!麺どころか、スープも見えへん!
「もやし」が中心やけど、2・3日分の野菜を摂取した頃、
麺にスープが見えて来た!(笑)
麺は、ちょっと太めで、野菜とよー合うな。
スープは、オレにはちょっと濃い目やったけど、
煮干しの風味たっぷりは、よかったわぁ。
やっぱり、「野菜」も、「まし(増し)」位までがええかな!(笑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【幻の中華そば 加藤屋 大阪にぼ次朗】
住所 : 大阪市淀川区西中島5-7-25 地図
電話 : 06-6885-8383
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~22:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
またまた、来ちゃった!(笑) そう、大阪マルビルにあるこの店にやって来たでー。 「台湾料理 味仙
-
-
野田阪神 焼き鳥 南風(なんぷう)
中崎町〜天満〜なぜか野田阪神(笑) 徘徊シリーズ(4) 前回からの続き オレ、もうヨレヨ
-
-
日本橋 中華料理 中華酒場 黒門 −轍− (ワダチ)
前からこのビック通(千日前通の一本南)にある、この店が 気になってて、今日ようやく行けたわぁ。
-
-
難波 天ぷら 天麩羅専門店 てんぷらやさん
前から、めっちゃ気になる店があってんけど、なかなかそれを 食べたい~~~って気分になる時に
-
-
難波 天ぷら 新喜楽 南店
高島屋に用事あって来ててんけど、終ったら、 ちょうどランチタイムやん!(←狙ってたくせに!)(笑)
-
-
中津 バー Bar Curare(クラーレ)
お腹一杯やぁ~~~ と、言いつつも「呑み」はまだ行きたい!! そんな、おさ~~ん!!な物語。
-
-
梅田 鍋 赤から 阪急ナビオ店
梅田で仕事終わりぃ。 こう寒いと温かいのん食べたいなぁ。 ナビオでちょっとウロウロしてたから
-
-
南船場 居酒屋 SENBA道場(串ダイニングまんてん X ジョニーのからあげ)
今日は、ブロガーのオフ会があるねん。 それも会社のすぐそばで。。(笑) でも、時間はたっぷり
-
-
生野・南巽 ラーメン 麺屋わっしょい 麺屋団長
え~~~~~~っ♪ あの伝説の「団長」が帰ってくるやてぇ~ あの、安治川にあった「麺屋 団長
-
-
十三 なにわ淀川花火大会
昼からの酒は結構まわるなぁ!!(笑) それも、普段にない、通勤電車並みに混んだ阪急に乗ってやっ











