池田・石橋 担々麺 しろくま
今日は、いつもの仕事で北摂に来る日。
池田の石橋に居ててランチタイムやねん。
さすが、「チキンラーメン」の街!!
マンホールも可愛らしくこーなるんやねぇ。(笑)
「担々麺 しろくま」
前から、来たかったこの店に初めて来てみた。
カウンターが奥に伸びてて、その一番奥には、テーブル席もあるね。
「汁なし坦々麺 @950」
「しびれ大丈夫ですか?」ってお店の人に聞かれてんけど、
「大丈夫です!」って即答。辛いのはめっちゃすきやからなぁ。
店員さんの言うてた通り、花椒の辛味と痺れがすんごーい!
ストレートな辛味がこれまたうまいっ。
絡みの中にも、お肉の旨味がしっかり。むちゃくちゃ美味い!
麺がモチモチツルツル、すんごいコシがあって、この麺最強やわっ。
「ランチサービス 〆ご飯 @50」
ランチタイムは「@50」でミニご飯がつけれて、
汁なし坦々麺の具を少し残しておいて、そこへご飯と海苔、
ごまをいれて、お出汁をかけて〆ご飯ができるねん。
鰹出汁が濃い~!
めちゃくちゃ美味い出汁やねん。
坦々麺のお肉の旨味や辛味とお出汁のコラボが最高!
少し優しい味わいになって、サラサラっとご飯が食べれたわぁ。
「汁あり坦々麺 @950」
数量限定の汁あり坦々麺。
こっちも花椒の辛味がしっかり、ゴマの風味とラー油、
スープがコクがあってめっちゃ美味しいわぁ。
汁あり坦々麺の麺も、モチモチで、むちゃくちゃ美味いねん。
モチモチ麺にスープが絡んで、最高っ!
「ランチサービス水餃子ハーフ3個 @250」
この水餃子、肉の旨味がすんごい!
小籠包みたいに肉汁が溢れるねん。
野菜の旨味とお肉の旨味がしっかり、ラー油のタレがよう合うねん。
ビールが飲みたくなったわぁ。
あまりに本格的で、本場で食べてるような錯覚さえあったわ!
ここは、再訪間違い無しやねー!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【しろくま】
住所 : 大阪府池田市石橋1-16-18 地図
電話 : 072-734-7665
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~21:30
【日曜日】11:30~15:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 寿司 まつ元 (まつげん)
今日は堺に来ててん。 このまま帰るか、この辺で食べるか!? めっちゃ悩みながら 「寿司」に
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(14)長崎一口餃子専門店 トラの門
ホテルの目の前にあって、めっちゃ気になる店があるから、夜に寄ってみてん。 「長崎一口餃子専門
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (0)泉佐野 関西国際空港 プライオリティパス ぼてじゅう
今日から、お出かけやねんけど、その「番外編」 「関西国際空港」 いつもの、関西
-
-
心斎橋 ラーメン・焼き飯 人類みな麺類と焼き飯店
会社に帰ろうと心斎橋の駅に降りてん。もうすぐ夕ご飯って時間やねんけど、今日はランチも食べられへん位
-
-
門真 うどん 饂飩倉(うどんぐら)
さぁ、今年も何軒行くやら、3日と空けんと食べたい「饂飩初め」 と行きまひょか。饂飩初めの店に選んだ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (9)北海道・札幌 らーめん空 札幌ら~めん共和国店
最近は、一身上の都合により「〆ラーメン」は控えております。(笑)が、旅先で、尚且つ、こんな「ラーメ
-
-
堺・津久野 洋食 欧風料理 たいよう食堂
今日は南大阪に来ててランチタイム!この店の近くに来ててんけど、来る前に駅から歩いてて見つけてた店が
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(4)博多 ラーメン 屋台 博多ラーメン のんきや
そして、博多っちゅうたら誰もが真っ先に選ぶ 「博多名物」言うたら、これやねー! 全国各地から集まっ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(8)高知 餃子 ギョーザ 松ちゃん
そして、ぶらぶらしてたら、一杯の屋台と目ぇ合うた! 「ギョーザ 松ちゃん」
wp-yoko
- PREV
- 神戸・新長田 お好み焼き 青森
- NEXT
- 難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ