堺 寿司 まつ元 (まつげん)
今日は堺に来ててん。
このまま帰るか、この辺で食べるか!?
めっちゃ悩みながら
「寿司」にやって来た(笑)
「まつ元」
かなり美味しいと噂やってん。
そんなん聞いて、真っ直ぐ帰られへん!(笑)
「瓶ビール @500」
ぷっはぁ~
疲れが吹っ飛んで行く~~~
「お造り盛り合わせ @1980」
鯛、かつお、海老、はも、
あぶらめ、ハマチの刺身盛り合わせやねん。
見ただけで美味いんがわかる新鮮さ!
と、ここで、大失態!!
うわぁ~~~
デジカメのバッテリーが無くなった~~(涙)
しゃーない~~、スマホがんばれ~~~(笑)
ハマチ、コリッコリ!
すごい歯応えでビックリしたわっ。
これからが旬の鱧も、
今年お初にお目にかかったわぁ。めちゃめちゃうまいっ。
生の鰹も臭みがまったくなくてモチモチやし、
珍しいあぶらめの刺身も超うまかったぁ。
「鯛のあらだき @980」
鯛の頭がうまそう~。
オーダーしてから作ってくれるねん。
甘すぎない味付けで、
脂のっててむちゃくちゃ美味いわっ。
酒がすすみまくり。
「鯛のタイ」はお約束~~~(笑)
「小魚の骨せんべい @350」
あじとさより、
キスの骨せんべいやねん。
お酒がススむ~!!
ポリポリ、止まらへ~ん!(笑)
ハイボールがすすむ~~~(笑)
「十貫にぎり @2800」
「こはだ」
「鯛の昆布じめ」
「あじ」
「けんさきいか」 ごま油と赤穂の焼き塩で
このいか、すごっ。
噛まなくても飲み込めるくらいやし、
ごま油の風味とイカの甘さが絶妙。
「かつおのづけ」
「サーモンあぶり」 ドイツの塩で
「あぶらめ」 沖縄の塩で
どのお寿司も「醤油」は不要やねん。
大将が、ネタに合う「各地のお塩」で
出してくれるねん。
ネタが新鮮でええから、
お塩がめっちゃよう合うわぁ。
「うなぎ」アンデスの塩ときざみわさびで
「とろ」
「うに」
ぐわぁ~塩がめっちゃあう!
とろ~って口の中でなくなっていく~。
「いくら」
醤油づけ、プチプチうまうま!
めっちゃ美味かったわぁ。
ちょっとカメラがこんな事になって残念すぎた~~
今度は、バッテリー満タンで
リベンジしに来るわぁ~
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【まつ元】
住所 : 大阪府堺市堺区戎之町西2-2-5 ロイヤルコート参番館1F 地図
電話 : 072-228-2117
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
天満 江戸前にぎり 春駒
2軒目は寿司。 そう、この天満は寿司屋激戦区! 皆に「寿司は早いやろ!」「食えんぞ!」って言
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は、いつもの「虎キチ第2の故郷」でのダイビング仲間、 「Cちゃん」が大阪来てるって連絡あってん。
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
大好きなうどん屋さんで尚かつ「巡礼先」 やったら一石二鳥で嬉しいなぁ。(笑) その一つがココ
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
車で走っててん。 まだ、11時にもなってへんのになぜか腹ペコやぁ!(笑) 門真に近いし、久々
-
鶴橋 寿司 すしぎん
鶴橋に来てんねん。 でも、今日は、仕事終わりに途中下車! やなく、ここのアレを食べに(笑) や
-
池田 ラーメン 麺屋 SALT
今日は北摂に来てんねん。 池田市役所で用事あってんけど、もうお昼やん! 駐車場もサービス券も
-
りんくう 全日空ゲートタワーホテル BERBECUE HOUSE あじパラ
「りんくうタウン」に遊びに来てんねん。 アウトレットで、またアホみたいに買い物してしもた〜。 今
-
堺市 焼鳥 炭火焼鶏料理 たちばな
大阪の一番南の方に住んでるツレと、 この前呑んでる時に、 「虎キチ!(もちろん本名で呼ばれて
-
松原 中国料理 M&M
松原にいててランチタイム。 この店見てたら中華が食べたくなってん。(笑) 「中国料理
-
泉佐野 手打うどん ダイキチ りんくうシークル店
いよいよ、今年ももう数日で終わりやねぇ。 年末は何かとバタバタで、ブログも休みがち・・。 そ
wp-yoko
- PREV
- 西宮 うどん 天つる
- NEXT
- 堺・宿院 ラーメン つけ麺・鉄餃子 多聞