堺・宿院 ラーメン つけ麺・鉄餃子 多聞
堺の宿院に来ててん。
もう結構遅い時間やのに、よー流行ってる
「ラーメン店」あるやん。
最近は、ちょっと禁断にしてる「〆ラーメン」
今日だけは自分に甘やかせたろかぁ~(←いつもやん)(笑)
「つけ麺・鉄餃子 多聞」
実は、この「鉄餃子」に惹かれたんやけどな。^^;
看板商品、もろとこかぁ~~
「瓶ビール @500」
どんな〆でも、こいつは必需品の ぷっはぁ~~
「餃子(6ヶ) @250」
箸で持った感じが、皮がカリカリ!
厚めのモチモチの皮で、
焼き目はカリッとしてて、香ばしいねん。
中の具は野菜多めの
あっさりめの具やねんけど、むっちゃうまーい!
「多聞つけ麺 @850」
あつもりにしてもろてん。
魚介系の濃厚なスープで、
中に刻んだチャーシューがたっぷり。
麺は全粒粉の麺で、
太くて香りのええモチモチ麺やねん。
スープと太麺がようあうし、
半熟煮たまごがうんまぁ。
ちょっと食べ過ぎたかも。(笑)
明日は昼抜きでもよさげやな。^^;
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【多聞】
住所 : 大阪府堺市堺区大町西2-2-1 地図
電話 : 072-233-0707
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~22:30
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
豊中 蕎麦 鴨と地鶏 鼓道
いよいよ今年も終わりやなぁ。 そんな、大晦日は、今年のお気に入りの 「蕎麦屋さん」で〆たい
-
-
豊中・小路 パン 富田屋
カレー食べた後、駐車場に向かう途中。 なんやら人だかりが・・ 「富田屋」 パン
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1) 関西国際空港へ
今日は張り切り過ぎて、 小学生の遠足並みに昨日は寝れんかったわぁ。 「関西国際空港」
-
-
高槻 洋食 GinGenBre (ジャンジャンブル)
前から行きたかった洋食店にようやく行けてん〜。 高槻にあんねんけど、高槻ってあんまし用事もないから
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(1) 関西国際空港へ
皆さん、お寒ぅございます。 こんな寒い大阪から飛び出した~い!(笑) と、思ってたら、ここに
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
来ちゃった!!(笑) あかん、もうここ食べずには耐えられへんモードに 突入してしもてるわぁ~
-
-
梅田 中華麺 SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 茶屋町あるこ店(ろうそくや)
梅田に新名所があると聞いてやって来てん。 でも、聞いた場所って、前から本屋さんが並んでるとこ? 「
-
-
岸和田・和泉大宮 食堂 小藤食堂
岸和田で午前中の仕事は終了! 前から、他の人たちのブログを見てて行きたい店あんねん。 こ
-
-
万博記念公園 ららぽーとEXPOCITY 中華料理 浪曼路 キッチン ららぽーとEXPOCITY店
今日は、休みで、久しぶりに 万博の「ららぽーと」にやって来た。 そういや、後5年後は、ま
-
-
今福鶴見 中華そば カドヤ食堂
鶴見って昔は何もなかったよなぁ!(区民の人、すんまへん)(笑) 花博はこの辺りをかなり










