堺・宿院 ラーメン つけ麺・鉄餃子 多聞
堺の宿院に来ててん。
もう結構遅い時間やのに、よー流行ってる
「ラーメン店」あるやん。
最近は、ちょっと禁断にしてる「〆ラーメン」
今日だけは自分に甘やかせたろかぁ~(←いつもやん)(笑)
「つけ麺・鉄餃子 多聞」
実は、この「鉄餃子」に惹かれたんやけどな。^^;
看板商品、もろとこかぁ~~
「瓶ビール @500」
どんな〆でも、こいつは必需品の ぷっはぁ~~
「餃子(6ヶ) @250」
箸で持った感じが、皮がカリカリ!
厚めのモチモチの皮で、
焼き目はカリッとしてて、香ばしいねん。
中の具は野菜多めの
あっさりめの具やねんけど、むっちゃうまーい!
「多聞つけ麺 @850」
あつもりにしてもろてん。
魚介系の濃厚なスープで、
中に刻んだチャーシューがたっぷり。
麺は全粒粉の麺で、
太くて香りのええモチモチ麺やねん。
スープと太麺がようあうし、
半熟煮たまごがうんまぁ。
ちょっと食べ過ぎたかも。(笑)
明日は昼抜きでもよさげやな。^^;
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【多聞】
住所 : 大阪府堺市堺区大町西2-2-1 地図
電話 : 072-233-0707
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~22:30
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
和泉府中 そば 手打ち蕎麦 そば 繁(そばしげ)
大阪南部に車で来てんねん。 ランチやけど、久しぶりのあの店行きたいなぁ。 「そば 繁」
-
-
熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)
今日は、大阪南部にやって来た。 ここの近くに来てたんもあって、そうや、前回 「お気に入り店」に入った
-
-
八尾 うどん亭 たからや
うどん激戦区の八尾に行ってたから 今まで行ったことのなかった 「たからや」に行ってきたわぁ~~(
-
-
豊中 うどん そば 一久 (いちひさ)
今日は、前に北摂の人に教えてもろた店に ランチしに行こうと朝から決めて来てん。 店の前でも、
-
-
八尾 中華料理 麺屋 豚汁亭
今日は八尾に居てて、相方も居てんねん。 何かランチしようと聞いたら、ラーメンが食いたいらしいねん。
-
-
池田・石橋 餃子 餃子王 石橋店
今日は北摂に来てんねん。 前に「この人」から、 オープンしたんを教えてもろててんけど、 なかな
-
-
茨木 Take out 寿司 さばや
この前、「この方」と会った時・・・ 「虎キッちゃん、これお土産!まぁ、食べてみて!!」
-
-
八尾 懐石料理 佑和 (ユウワ)(1)
この「兄さん」には、この前の「大スター事件」で 益々、頭が上がらんねん。(笑) その兄さんか
-
-
岸和田・春木 中国酒菜 福見
今日は、遠征してきたでぇ!!(笑) とはいえ、結構、大阪南部地方はよう来てる方やと思うけど・・
-
-
2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港
今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空の玄関口」へ。 「大阪国