堺 焼肉 たきもと (滝本商店)
堺に居てんねん!
今日は、ここの焼肉が無性に食べたくて
やって来たでぇ~!
「たきもと」
今日は、食べたくて仕方ないから、
1時間待ちは覚悟で来てみてん。
ほな、天気もあんましよくないからか、
ちょっと待ったらすぐに入れた!
奇跡や!
今年もオレ、もってるかも!(笑)
「瓶ビール @600」
まずは、寒かろうが、天気が悪かろうが、
まずはこいつで、プッハ~!
「キムチ盛り合わせ(小) @350」
やっぱり焼肉には、これがないと~~♪
「タンステーキ @1200/100g」
めちゃめちゃ分厚い~!
1㎝以上厚さあるねん。
ぐわー、プッリプリ!
すんごい食感!
えータンやわぁ。
こんだけ分厚いのに、さっと噛みきれるねん。
「焼き野菜 @450」
しいたけ、たまねぎ、ピーマン
野菜も食べておかなな。たまねぎ甘くてうまっ。
焼酎もすすんでんでぇ~~(^^)
「ミニステーキ @1500/100g」
すんごいサシ。綺麗やなぁ。
さっと炙って食べたら、とろけるぅ、
脂の甘さがすんごいねん。
「上ハラミ @970」
このハラミ、半端なく柔らかい!
ええハラミやなぁ、臭みもくせもまったくないねん。
めちゃめちゃうまぁぁ。
「ごはん(中) @200」
「たまごスープ(小) @370」
美味い焼き肉には、白ご飯!(笑)
オンTHEライスがうまぁ。
焼き肉と白ご飯とスープ、
なんでこんなうまいんやぁ。
アツアツがほっこりするかわなぁ。
「ローストビーフ @650」
これで「@650」はええがなぁ。
めちゃめちゃ綺麗な赤身で、厚さもあって、
食べごたえあるし、分厚いのに、柔らかいわぁ。
「特撰ヘレ @1500」
塩でたのんでん。
タレ焼きのあとの網やと美味しくないからって、
ちゃんと、網変えてくれんねん。
おおお、めちゃめちゃ柔らかいなぁ。
「テールクッパ(上) @750」
テール肉のええ出汁でてるわぁ!!
脂っこくなくて、さらっとしたスープやねん。
スープがご飯にたっぷりしみてて、
アツアツご飯が最高にうまいなぁ。
やっぱり、今日も、めちゃくちゃ美味かった~!
今度も、こんな天気狙って来ようっと!
美味かった~♪ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【焼肉 たきもと (滝本商店)】
住所 : 大阪府堺市北区中長尾町3-1-24 地図
電話 : 072-251-2752
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 木曜日
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 牛タンと定食 黒べえ
難波から日本橋方面に「なんばウォーク」を歩いててん。 あれ!? こんな所に、こんな店出来てる
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(6)品川 焼肉 炭火焼ホルモン酒場 元気家
品川は、高輪口側には、ホテルが立ち並んでるせいか、 山手線の内側のせいか、大手の飲食店が多いねん。
-
-
堺 居酒屋 浪花ろばた 八角 光明池店
光明池で用事があった帰り、ちょっと一杯だけ飲みたかった ので駅前の商業施設「光明池サンピア」の一階
-
-
道頓堀 焼肉 空 道頓堀店
夏って、めちゃくちゃ焼肉食べたぁ、ならへん?(笑) それも、8月29日は、年に一度の「やきにく
-
-
守口 焼き鳥 もも焼き なかむら
ちょっと前に、ある人から、行きたくなる情報をもらったんで、 おけいはん(京阪電車)に乗って行ってみ
-
-
吹田・江坂 とんかつ ごますりとんかつ さんき
江坂に来ててん。 北摂にはよく行くけど、「江坂」は、 あんまり来る事ないねん。 横の「しん
-
-
新金岡 ラーメン 虎と龍 堺新金岡店
ランチに「新金岡」にあるラーメン店に来てん。 多分、この駅で降りたん初めてやと思うわ・・パシャッ!
-
-
岸和田 春木 肴処 一八
「福見」を出た我々3人は、駅方向へ。 やばぁ、どこも閉まってるわぁ! でも、誰も「ほな帰