堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店
今日は、ここでランチをするためだけに
ここまで車でやって来てん。
今日の相方に、ここの話しをしてたら
お互い、めっちゃ食べたなってん。(笑)
「暢暢 上野芝店」
さすがに超満員!!
ちょっと待ったわぁ。
でも、待ってでも
絶対に食べたいねんなぁ。
どれにするかでも、
めちゃめちゃ迷う~~
そや、相方よ!シェアして食おうやぁ~~♪
「飲茶セット @1550」
「中華風ブリの刺身」
サクサクの食感と、脂の乗ったブリが、めちゃうまっ!
「豚肉と豆腐のオイスター炒め」
とろーりオイスターソースのあんかけの
大きめ豆腐がうんまぁ。
豚肉も柔らかくて、オイスターソースの味付けでご飯がすすむねん。
「ライス、スープ、ザーサイ、コーヒー」が付いてたわ。
「日替りセット @1130」
「オードブル
白菜、椎茸、蒸し鶏、サーモン」
サーモンは、ごま油がきいてて、ピリッとうんまぁ。
白菜は、甘酢で、さっぱり頂けるねん。
蒸し鶏が、柔らかくて、うまーい!
「もち米団子」
「海老の焼売」「挽肉焼売」
もち米団子、中は具がぎっしり!
海老の水晶餃子は、モチモチプリプリやわっ。
挽肉焼売は、肉の旨味がストレートに味わえるわっ。
「中華風ピロシキ、海老チーズ揚」
ピロシキ、モッチモチ。香ばしくて美味しいなぁ。
カリカリ香ばしい皮に、中は海老ととろーっと
チーズが入ってるねん。チーズの旨味と香ばしさが最高っ。
「水餃子のピリ辛ソース」
ゴマダレピリ辛ソースと、
プリプリ水餃子が、ようあうねん。
ビールがほしー!
「蓮飯」
蓮の葉がめちゃでかっ。
アッツアツをむいたら、ふわぁっと葉のえー香りがするねん。
おこわみたいな感じで、ご飯がモチっとしてて、
鶏と干し海老のええ出汁が染み込んでるわっ。
「デザート」
杏仁豆腐と、蓮入りクッキー
杏仁豆腐、プルプルあっさりうんまっ。
クッキーは、外はカリッと、中はしっとり、
甘さ控えめで美味い(らしい)(笑)
やっぱり、ここの「中国料理」は鉄板やなぁ。
遠くても食べたくなる店やで。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!!
【前回訪問履歴】
【中国酒菜 暢暢 上野芝店】
住所 : 大阪府堺市西区上野芝町2-239-1 地図
電話 : 072-279-2838
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~22:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・宿院 焼鳥・鶏料理 塩ぴん 本店
堺で今日の仕事終了やぁ~~~ 「なんかおもろそうな店ないかな~」(笑) (↑いつもこんな感じでウ
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
前に来て、あまりにも感動した店が今回の「巡礼」先に一杯入ってるから、 うれしいねん! その
-
-
豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
老舗のうどん屋さんが今回の巡礼に何軒か 選ばれてるねんけど、ここはもう毎回選ばれてて 来るのを今
-
-
和泉府中 そば 手打ち蕎麦 繁
今日はえらいとこまで来たで〜〜。(笑) 和泉市の秘境!?にある蕎麦屋さんに連れてきてもろてん。
-
-
神戸・王子公園 広東料理 天天
今日は、王子公園に朝から用事で来てて昼前に用事完了! 駅前で、前に誰かがええ言うてた、中華料理
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(1)JGC 関西国際空港・神座
今日は続きまくってるけど、いつもの修行地にやって来た。 と言うても、最近は、「大阪国際空港(伊丹)
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(1) 関西国際空港~
もーこんな さぶいん嫌やぁ! 神様~!オレをポカポカの暖かい所へ連れてってぇ! そんな事を考
-
-
東貝塚 うどん 心温まるうどん うつ輪
「巡礼」で遠い所に行く時は、かなり気合いを 入れて、「さぁ、プチ旅行スタートやっ!」的に 向かう
-
-
堺・泉ケ丘 焼肉 黒毛和牛 焼肉処 西矢
泉北に来る日やってん。 仕事も終わって、いつもこっちに来る時は 同行する相方と車で走っててん。 そ
-
-
八尾・八尾南 串かつ ○ まる
ブログ仲間の「こいつ」(笑)の近くに、なかなかええ 「串カツ」があると聞いて、やって来てん。
wp-yoko
- PREV
- 桜川 和食 八百屋とごはん うらや 本店
- NEXT
- 豊中・小曽根 ちゃんぽん ナガサキの鐘 豊中店