堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店
今日は、ここでランチをするためだけに
ここまで車でやって来てん。
今日の相方に、ここの話しをしてたら
お互い、めっちゃ食べたなってん。(笑)
「暢暢 上野芝店」
さすがに超満員!!
ちょっと待ったわぁ。
でも、待ってでも
絶対に食べたいねんなぁ。
どれにするかでも、
めちゃめちゃ迷う~~
そや、相方よ!シェアして食おうやぁ~~♪
「飲茶セット @1550」
「中華風ブリの刺身」
サクサクの食感と、脂の乗ったブリが、めちゃうまっ!
「豚肉と豆腐のオイスター炒め」
とろーりオイスターソースのあんかけの
大きめ豆腐がうんまぁ。
豚肉も柔らかくて、オイスターソースの味付けでご飯がすすむねん。
「ライス、スープ、ザーサイ、コーヒー」が付いてたわ。
「日替りセット @1130」
「オードブル
白菜、椎茸、蒸し鶏、サーモン」
サーモンは、ごま油がきいてて、ピリッとうんまぁ。
白菜は、甘酢で、さっぱり頂けるねん。
蒸し鶏が、柔らかくて、うまーい!
「もち米団子」
「海老の焼売」「挽肉焼売」
もち米団子、中は具がぎっしり!
海老の水晶餃子は、モチモチプリプリやわっ。
挽肉焼売は、肉の旨味がストレートに味わえるわっ。
「中華風ピロシキ、海老チーズ揚」
ピロシキ、モッチモチ。香ばしくて美味しいなぁ。
カリカリ香ばしい皮に、中は海老ととろーっと
チーズが入ってるねん。チーズの旨味と香ばしさが最高っ。
「水餃子のピリ辛ソース」
ゴマダレピリ辛ソースと、
プリプリ水餃子が、ようあうねん。
ビールがほしー!
「蓮飯」
蓮の葉がめちゃでかっ。
アッツアツをむいたら、ふわぁっと葉のえー香りがするねん。
おこわみたいな感じで、ご飯がモチっとしてて、
鶏と干し海老のええ出汁が染み込んでるわっ。
「デザート」
杏仁豆腐と、蓮入りクッキー
杏仁豆腐、プルプルあっさりうんまっ。
クッキーは、外はカリッと、中はしっとり、
甘さ控えめで美味い(らしい)(笑)
やっぱり、ここの「中国料理」は鉄板やなぁ。
遠くても食べたくなる店やで。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!!
【前回訪問履歴】
【中国酒菜 暢暢 上野芝店】
住所 : 大阪府堺市西区上野芝町2-239-1 地図
電話 : 072-279-2838
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~22:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)
こう寒いと地下街を歩く比率が高なるねぇ。 まぁ、今日は堺筋本町でランチタイムやから、 当然「船場
-
-
河内長野 奥河内くろまろの郷 ビュッフェレストラン 奥河内
今日は、休みで前から来たかった道の駅があんねん。同じ大阪やけど、市内からやとかなりの旅行気分でやっ
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(12)台北 台湾朝食 老漿家
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 朝ごはんは、いつもやけど、ホテルでは付けずに 地
-
-
豊中・小曽根 ちゃんぽん ナガサキの鐘 豊中店
豊中に居ててランチタイム! さっき来る途中に見つけた店に用事済まして戻って来たわ。 「ナガサ
-
-
千里中央 お好み焼き あっちこっち
最近、北摂にはよく来るんやけど、 「千中」(千里中央)にはあまり来る事なくなってんなー。 久しぶり
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店)
堺に居てんねん! 今日は、ここの焼肉が無性に食べたくて やって来たでぇ~! 「たきもと」
-
-
堺・新金岡 お寿司 万福寿司
久しぶりにツレの家に来てて、ご飯食べに行こうー! 前も来た、ここの寿司屋さんに連れて来てもろ
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(4)味仙 矢場店
そして、今日は、これも毎回 食べたいリストに入るこの店にやって来た! 「味仙 矢場店」
-
-
堺・三国ケ丘 とんかつ・洋食の店 ICHIBAN
中百舌鳥にある、超人気洋食店が三国ヶ丘に 2号店が出来たと聞いててんけど、なかなか来る機会がなかって
-
-
箕面 とんかつ 豊か(ゆたか)
朝から北摂に来ててんけど、終わったら ちょうどランチタイムやん~(笑) 狙ってたとも言うねん
wp-yoko
- PREV
- 桜川 和食 八百屋とごはん うらや 本店
- NEXT
- 豊中・小曽根 ちゃんぽん ナガサキの鐘 豊中店