*

桜川 和食 八百屋とごはん うらや 本店

公開日: : 最終更新日:2016/03/14 大阪市浪速区, 日本料理, 大阪市

昼時に、千日前を車で走っててんけど、
ふと横見たら、この店と目ぇ合うてん。

そういや、ここって「この店」の系列で
かなり前に出来てたけど、来た事なかったなぁ。

そや、ちょうど腹減っててん!(笑)

「八百屋とごはん うらや 本店」

なんか、めっちゃ健康志向な
メニューが揃ってるやん!!

中に入ったら、ほんまに
その名の通り「八百屋」併設やねん!(笑)

それも「有機」の野菜や、お米まで
かなりこだわりありそうやん!

「元気定食 @800」

唐揚げの香味ソース、野菜たっぷりの香味ソースが、
甘辛でええ味付けやわっ。

鶏肉が柔らかくて、
香味ソースがよーしゅんで、ご飯がすすむの間違いなし!

元気定食は、玉子がついてて、
たまごかけごはんが出来るねん!

見事なオレンジのしっかりした黄身、
これはスタミナつきそやねー。

とろーり濃い黄身が、
ご飯とまざって、こくがあってうまっ。

こりゃ確かに、元気出るわー。

「回復定食 @800」

回復定食は、豚肉の生姜焼き、南蛮漬け、
シラスサラダ、とろろいも、胚芽米の、お味噌汁のセットやねん。

生姜焼きは、あっさり味付けで、
お肉も柔らかいねん。
南蛮漬けも、酢のええ味付けが、食欲すすむねん。

胚芽米に、とろろ投入~!

お醤油ちょっと垂らしてたべたら、
とろーりまろやかで、いっき食いしてしもたわー。

味噌汁も、具沢山で、レンコン、大根、わかめ、あげ、
野菜たっぷり、出汁がよーきいてて、美味かったぁ!

ここは、元気になるランチやったなぁ。
また、他のメニューも頂きに来なあかんな!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【八百屋とごはん うらや】

住所 : 大阪市浪速区桜川1-1-28 三宝ビル1F 地図
電話 : 06-4392-0338
営業時間 : 11:30~24:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

今日は、仲良しブロガーの「残暑気払い」やねん。(笑) 暑いなぁ! と、言うには中途半端な時期

記事を読む

堂島 鳥料理 とり焼 かん美(kanbi)

元気になるジュースを飲んだ後は、 やっぱり、明日への活力の呑みモン欲しいやん!(笑) 堂島の

記事を読む

長堀橋 饂飩 うどん無双

会社に行く途中に、この店が出来ててんけど、 なかなか来る機会なく、やっと今日、来れたわぁ。

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(12)宇都宮~鬼怒川温泉ホテル

そして、今回のお宿は、「鬼怒川温泉」にやって来てん。 「鬼怒川温泉ホテル」 こ

記事を読む

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

阪急乗って梅田まで帰って来てん。 しかし、このクソ暑いのに 阪急電車の「弱冷車」って何やねん!

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (1)ドライブ・四国へ

今日は、さっさと仕事を片付けて、午後は車で旅立つでぇ! ほんまは、明日(土曜日)の朝から出かけるつ

記事を読む

梅田 蕎麦 石臼挽き二八そば そばしき ルクア大阪店

梅田でランチタイム。ルクア上がってみてん。ある店に向かおうとしててんけど、ふと、この店と目ぇ合うた

記事を読む

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック

記事を読む

難波 ハンバーガー Sasebo Burger PLus Cafe ATA-GO

南海難波周辺はテリトリー(笑)やから、しょっちゅう通るねん。 で、今日も夜の8時頃、徘

記事を読む

天六 ラーメン 総大醤

お花見した後、梅田に用事があるのでチャリンコで向かってる 最中、こんな前を通ってしもた・・。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑