*

梅田 ピザ ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA (エキ ポンテベッキオ ア オオサカ)

公開日: : 最終更新日:2016/07/25 大阪市北区, イタリア料理, 大阪市

今日は休みで梅田で遊んでてん。
相方のリクエストは、イタリアン。

そーいや、いつもこのビルに来てて、
超満員のここ、オープン前やから
並んどいたら行けるんちゃうん!

「ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA」

開店10分前でも、もー10組くらい並んでんねん。

でも、開店時間には、すんなり入れたわ。(^.^)

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

明るくて広くて落ち着くなぁ。

「生ビール @500」

まぁ、休日っちゅう事で!
プッハ~!美味い~。

そやけど、この相方の「お冷」も
「@150」(笑)
ビールの方がお得に思えるんはオレだけ?(笑)

「ランチセット B @1500」

「ランチセット C @1500」

Bはズッキーニとサルシッチャ、ハムのピッツァ。
Cは、クアットロファルマッジ。

野菜料理と、ドリンクがついてるねん。

野菜料理は、水茄子のジューシーマリネサラダ。
酸味がきいたトッピングと、
ジューシーな水茄子のバランスがええなぁ。

Bのピッツァ、生地が薄すぎず厚すぎず!!

香ばしくカリッとした生地がめちゃうま!

ハムの塩気とズッキーニの食感が
バランス良くてうまいわー!

Cのクアットロファルマッジ

テーブルにきただけで、すんごいチーズの香り!
ゴルゴンゾーラが、主張しまくりで、チーズが濃厚やねん。

生地の小麦の香りも、焼き加減もええなぁ。

ビスコッティとホットコーヒー。

サックサクの、カリッとした食感が美味しいビスコッティと、
濃いめのイタリアンのコーヒーがよくあうねん。
コーヒーまでついて、あの大きさのピザで
「@1500」なら、コスパええなぁ。

そやけど、
このコーヒーカップ、持ちにくすぎやわ!!(笑)
何回落としそうになったか!(ー_ー)!!

やっぱり、ここのは最高やなぁ。
また開店前から来よっと。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA】

住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディングLUCUA osaka10F 地図
電話 : 06-6485-7745
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元

今日は午前中だけ仕事。 それも天王寺で終わりやん!こんな日は、昼呑み必須やんっ! 「と

記事を読む

鶴橋 スペインバル El Parador FINO

鶴橋で新しい店見つけてん! と言うたら「焼肉?」と思われるかも知れんけど、ちゃうねん。

記事を読む

天七 地魚屋台 とっつあん

ちょっとだけ皆で遊んで腹ごしらえしてやって来たのが、天七にある 「地魚屋台 とっつあん」 ここは以

記事を読む

心斎橋 洋食 御堂筋 ロッヂ

今日は、会社からランチする事に! ここの店がふと浮かんだから、近いし、やって来た! ただ今回は、お

記事を読む

天満 OAP 帝国ホテル大阪 フランス料理

今日はちょっとイキってるで(笑) 仕事関係のパーティにお呼ばれして帝国ホテルへ。 全く似合わへん

記事を読む

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

今日は、業界の人に会う約束があるねん。 ちょっと早い時間やし、この辺の店やから 先に、あの店の「

記事を読む

難波 餃子・居酒屋 餃子酒場 あめみや (旧店名:チハラ)

久しぶりにあっこで餃子食って帰ろかなー! と、来たらあれ? 店は同じ感じやけど、店の屋号が変わって

記事を読む

阿倍野 寿司 松寿司(1)

「炎の浪花男はん」から電話や!! 「虎キチ!この前、A5の肉の時、今度はA5級の魚食わせろ!

記事を読む

大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)

大国町に居ててん。 帰ろうと歩いてたら、この店と目ぇ合うたわ! 「風来坊 大国町店」

記事を読む

心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)

今日は会社に居ててランチタイム。 そういや、昔よく行ってて最近行ってない店もかなりあんなぁ。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光

初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。 でも、空港から来る途

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S