梅田 ピザ ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA (エキ ポンテベッキオ ア オオサカ)
今日は休みで梅田で遊んでてん。
相方のリクエストは、イタリアン。
そーいや、いつもこのビルに来てて、
超満員のここ、オープン前やから
並んどいたら行けるんちゃうん!
「ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA」
開店10分前でも、もー10組くらい並んでんねん。
でも、開店時間には、すんなり入れたわ。(^.^)
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
明るくて広くて落ち着くなぁ。
「生ビール @500」
まぁ、休日っちゅう事で!
プッハ~!美味い~。
そやけど、この相方の「お冷」も
「@150」(笑)
ビールの方がお得に思えるんはオレだけ?(笑)
「ランチセット B @1500」
「ランチセット C @1500」
Bはズッキーニとサルシッチャ、ハムのピッツァ。
Cは、クアットロファルマッジ。
野菜料理と、ドリンクがついてるねん。
野菜料理は、水茄子のジューシーマリネサラダ。
酸味がきいたトッピングと、
ジューシーな水茄子のバランスがええなぁ。
Bのピッツァ、生地が薄すぎず厚すぎず!!
香ばしくカリッとした生地がめちゃうま!
ハムの塩気とズッキーニの食感が
バランス良くてうまいわー!
Cのクアットロファルマッジ
テーブルにきただけで、すんごいチーズの香り!
ゴルゴンゾーラが、主張しまくりで、チーズが濃厚やねん。
生地の小麦の香りも、焼き加減もええなぁ。
ビスコッティとホットコーヒー。
サックサクの、カリッとした食感が美味しいビスコッティと、
濃いめのイタリアンのコーヒーがよくあうねん。
コーヒーまでついて、あの大きさのピザで
「@1500」なら、コスパええなぁ。
そやけど、
このコーヒーカップ、持ちにくすぎやわ!!(笑)
何回落としそうになったか!(ー_ー)!!
やっぱり、ここのは最高やなぁ。
また開店前から来よっと。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディングLUCUA osaka10F 地図
電話 : 06-6485-7745
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店
難波も、新しいショップや、ビルが出来てきたなぁ。 地元に新しいモノが増えるんは嬉しい事やねぇ~
-
-
難波 うどん 讃岐うどん 釜たけうどん
ミナミに昼時居ててん。 あ~~~、美味い「うどん」食べたいなぁ~ と、思ってたら、ちょうど、
-
-
恵美須町 中華料理 玉華園
日本橋の電気街に来てるねん。 なんか、最近のこの辺りは、電気街と言うより、 「DVD」に「メイド
-
-
堺筋本町 鮮魚卸売料理 みなと水産
会社の近くで土曜日は、やってない店が多いねん。 街中も、人少ないし、仕方ないんやろなぁ。
-
-
難波 居酒屋 大阪産料理 空 なんばこめじるし店
今日は、難波で仕事終わりー。 よー仕事頑張ったから自分へご褒美にしよー(笑) 「大阪産料理 空
-
-
難波 元祖・岸和田かしみん焼 紙の屋
岸和田の「鳥美」で何度も話題になってる「紙の屋」へ。 ここはNGKの前やから、
-
-
梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店
(梅田)ルクアに居ててランチタイム! 久しぶりに「天ぷら」が食べたなったから、 開店前からここに並ん
-
-
難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があってん。 夕方、終わったら食べに行こう!!って話しには
-
-
梅田 各国料理 阪神梅田本店 阪神大食堂 フードホール
またまた、梅田にワクワクする場所がオープンした!と聞いて、飛んで来た! ・・・いや、電車で来
-
-
西成・玉出 うどん 釜あげうどん 楽 (らく)
今日は相方が居るねん。 「ニーロク」(26号線)走ってたら、そうや! うどん食べましょうよ!!
wp-yoko
- PREV
- 堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
- NEXT
- 松原 焼肉 ほくでん