*

谷町四丁目 カレー バビルの塔

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 大阪市中央区, カレー, 大阪市

今日は「虎キチ」の業界の会が午後にあるねん。

もちろん、業界の先輩でこのブログのコメンテーター、
そして呑み友達(笑)の「寅先輩」と谷四(谷町四丁目)
で待ち合わせしてやって来たでぇ。

虎「先輩、ニヤけて今日はどこ行くつもりでんのん!?」
寅「虎キチ!あの店、今日はオイスターキーマや!
  いつものあの店行くぞ~」(笑)

「バビルの塔」

ここのメニューは「寅先輩」に聞いたら
即答してくれるねん。

それ位、通ってるみたいや。(笑)

早く着いたらポールポジションやったわ。

待ってる間は、
「キャベツのピクルス」で、興奮を抑えるでぇ。(笑)

「オイスターキーマ @850」

ご飯選べるねん。大好きな「スパイスライス」
にしてもろた!

辛さも、もちろん「辛増し2パン」
にしてもらったわ。

オイスターキーマってどんなんかと思ったら、
キーマもすっごい「牡蠣」の風味!

牡蠣の旨味だけが見事に出てる!

牡蠣そのものも、一杯入ってて、色んな楽しみ方
出来るわぁ。

このオイスターキーマは、
かなりの自信作みたいやから「虎キチ」的に
ウルトラ必食!!」やと、思いまっせぇ~(笑)

うまかった~、ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2013/11/11

2013/09/17

2013/08/11

【バビルの塔】

住所 : 大阪市中央区徳井町2-4-5 エクセル内本町ハイツ 1F 地図
電話 : 090-6234-8264
営業時間 : 11:30~15:00(売り切れ次第終了)
定休日 : 日・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

長堀橋・南船場 カレー 和レー屋 南船場 ゴヤクラ

今日は、いつもの「虎キチ」の 業界の会があるねん。 また、午後のええ時間にあるから、 もち

記事を読む

北新地 焼鳥 とり焼き さじ

今日は、業界の1番古くからやってて、 仲良しの会やねん。 輪番制で、今回の幹事は 「寅先輩

記事を読む

船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)

会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」

記事を読む

住之江・玉出 うどん 手打ち 玉出うどん

今日は西成に来ててランチタイム! 車で走っててふと横を見たら、 よーお客さん入っていってる店ある

記事を読む

梅田 ダイニングバー 洋食と洋酒 エイト ホワイティうめだ泉の広場店

今日は、ちょっと初メンツの呑み会やねん。 その前に、ちょっと早めに「勝手に0次会」開催やー! 「泉

記事を読む

梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店

ちょっと前に「このお方」のブログで紹介されてた店に ず~っと来たかってんけど、なかなか来れんかった

記事を読む

南船場 居酒屋 十代橘

会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。 ここは、よくテレビも取材されてるねんけど

記事を読む

梅田 カレーうどん リキマル

めちゃくちゃ「カレー」食べたくなる時ない??(笑) それも、「カレーライス」の時と「カレーうどん」

記事を読む

淀屋橋 odona

「淀屋橋odona」が5月30日(金)にオープンしましたな。 http://www.odona

記事を読む

野田 Shot Bar  Banana Moon

「ゆるり」を出た「炎の浪花男はん」に「ここ美味しかった〜、 ほな帰りまっさ!」って言おう思って振り

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店

ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。

2024【Nov】旅行記(5) 名古屋 鶏料理 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店

前回来た時(と言うてもつい最近) ここに久しぶりに来て、めっちゃハマっ

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑