梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店
神戸の南京町の老舗が、梅田にもあってんなー。
めちゃめちゃ並んでたけど、根気よく待ってみてん。
「民生 ヒルトンプラザ ウエスト店」
30分くらい待ってやっと入れてもらえたわぁ。
中も、かなり広い店やねんけど、
終止、超満員!!
「至高の民生名物ランチ @1850」
「スープ」
「サラダ」
鶏の出汁のスープがあっさりうんまぁ。
サラダは洋風な感じ。健康のために、
まずは野菜から頂きまひょ。
「イカの天ぷら」
民生の名物といえばこれやねん。
独特の切り方、丸くなったイカの天ぷら、
柔らかくて噛むと旨味がずっと続くねん。
衣に味がついてて、香ばしい~。
「ミンチレタス包み」
ランチでレタス包みがでてくるのん、豪華でええねぇ。
しっかり目の味付けのミンチを、
パリパリシャキシャキレタスに包んで豪快にパクリ!
ジュワーっと肉の旨味が口に広がるわぁ。
「民生の五目炒飯」
パラパラふわふわ、軽い食感がええなぁ。
玉子がええ具合にご飯と混ざって、ふわふわ感を増してるねん。
炒飯を食べたら、その店のレベルが
わかるっていうけど、ほんまレベルの高い炒飯やわー。
「ごま団子」
「デザート」
プルプル杏仁豆腐は、
甘さすっきりの滑らか食感らしいでぇ。
あっつあつのごまの衣がむちゃくちゃ香ばしいねんて。
中の餡も濃厚で、おかわりほしー!とか、相方が叫んでたでぇ。
「スペシャルランチ @1285」
「スープ」「サラダ」「お漬物」「デザート」付き。
メイン8種類の中から2品を選べるねん。
「麻婆豆腐」
「豚肉とレンコンの炒め」
をチョイス~。
麻婆豆腐は、ラー油たっぷり、
濃厚なタレが、あっつあつの豆腐にからんでうまいなぁ。
「ご飯またはお粥」
お粥にしてんけど、トロットロに煮込まれてて、
口の中に入れたら、ご飯がすーっとなくなってくねん。
身体にも胃にもよさげやぁ。
やっぱり、ここの中国料理はええなぁ。
また、南京町でも行きたいわぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【民生 ヒルトンプラザ ウエスト店】
住所 : 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザ ウエストB2 地図
電話 : 06-6345-5435
営業時間 : 11:00~15:30 17:00~23:00
土・日・祝 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
東心斎橋・長堀橋 ステーキ・肉料理 肉ya!(にくや)
この前「この会」の時に、オーナーに 初めての挨拶してんけど、まだ来れてなかった店やねん。 今
-
-
難波 元祖・岸和田かしみん焼 紙の屋
岸和田の「鳥美」で何度も話題になってる「紙の屋」へ。 ここはNGKの前やから、
-
-
大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん
大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし
-
-
松屋町・空堀商店街 炭火焼き鳥 青山商店
珍しく、会社で遅なってしもた~ いつもなら、とっくに出来上がってる時間やな。(笑) こんな深
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、呑み会があるねん。 早い時間から、「こいつ」からの、 「めっちゃ暇やー!」コールに仕
-
-
北新地 イタリアン SOPRANO(ソプラーノ)
今日は (リンク切れ) はんからランチのお誘いをもらって 北新地に来てん。 何回来ても、
-
-
梅田 炭火焼肉 玄風館
今日は梅田にて業務終了! 東通り(商店街)歩きながら相方に焼肉食いたい~! って訴えてたら、そんなビ
-
-
三宮 ぎょうざの店 ひょうたん ミント神戸店
神戸に来たついでに、 あの名物も久しぶりに食べたいやん! 今日は電車で来てんけど、来る時、阪神電車
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
今日は最近行けてなかった大好きな 「饂飩店」? いや「日本料理店」と呼びたくなる この店に予約して
-
-
四つ橋・新町 カレー ラクシュミ
あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店
















