梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店
神戸の南京町の老舗が、梅田にもあってんなー。
めちゃめちゃ並んでたけど、根気よく待ってみてん。
「民生 ヒルトンプラザ ウエスト店」
30分くらい待ってやっと入れてもらえたわぁ。
中も、かなり広い店やねんけど、
終止、超満員!!
「至高の民生名物ランチ @1850」
「スープ」
「サラダ」
鶏の出汁のスープがあっさりうんまぁ。
サラダは洋風な感じ。健康のために、
まずは野菜から頂きまひょ。
「イカの天ぷら」
民生の名物といえばこれやねん。
独特の切り方、丸くなったイカの天ぷら、
柔らかくて噛むと旨味がずっと続くねん。
衣に味がついてて、香ばしい~。
「ミンチレタス包み」
ランチでレタス包みがでてくるのん、豪華でええねぇ。
しっかり目の味付けのミンチを、
パリパリシャキシャキレタスに包んで豪快にパクリ!
ジュワーっと肉の旨味が口に広がるわぁ。
「民生の五目炒飯」
パラパラふわふわ、軽い食感がええなぁ。
玉子がええ具合にご飯と混ざって、ふわふわ感を増してるねん。
炒飯を食べたら、その店のレベルが
わかるっていうけど、ほんまレベルの高い炒飯やわー。
「ごま団子」
「デザート」
プルプル杏仁豆腐は、
甘さすっきりの滑らか食感らしいでぇ。
あっつあつのごまの衣がむちゃくちゃ香ばしいねんて。
中の餡も濃厚で、おかわりほしー!とか、相方が叫んでたでぇ。
「スペシャルランチ @1285」
「スープ」「サラダ」「お漬物」「デザート」付き。
メイン8種類の中から2品を選べるねん。
「麻婆豆腐」
「豚肉とレンコンの炒め」
をチョイス~。
麻婆豆腐は、ラー油たっぷり、
濃厚なタレが、あっつあつの豆腐にからんでうまいなぁ。
「ご飯またはお粥」
お粥にしてんけど、トロットロに煮込まれてて、
口の中に入れたら、ご飯がすーっとなくなってくねん。
身体にも胃にもよさげやぁ。
やっぱり、ここの中国料理はええなぁ。
また、南京町でも行きたいわぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【民生 ヒルトンプラザ ウエスト店】
住所 : 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザ ウエストB2 地図
電話 : 06-6345-5435
営業時間 : 11:00~15:30 17:00~23:00
土・日・祝 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
天下茶屋 洋食 REVO
今日は、虎キチの業界の会議が15時から、あんねん。 寅「虎キチ!お前どうせ、昼はどっか出て食う
-
-
泉佐野 中華料理 あさひ亭
今日は休みで、ちょっと「りんくうアウトレット」へ。 その前に、昼前やし、ランチしてから行こう! 手
-
-
心斎橋 南船場 鶏料理 ニューヨークチキングリル 南船場店
会社のそばに出来た店があるねんけど、 気にはなってたんやけど、なかなか行けてなかってん。 今
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
そういや、長い事 行ってへん店あるわぁ! めちゃめちゃご無沙汰やけど、 今日は近くに居たから行って
-
-
天神橋筋六丁目 割烹 炭美酒菜 一馬力
今日は「業界の先輩」でこのブログにもちょこちょこ 出てくる「はいえなけんちゃん」と呑みにやって来てん
-
-
生野・南巽 ラーメン 麺屋わっしょい 麺屋団長
え~~~~~~っ♪ あの伝説の「団長」が帰ってくるやてぇ~ あの、安治川にあった「麺屋 団長
-
-
東心斎橋(鰻谷北通)常識を変える 真のタコライス屋
ランチしに目的があって他の店目指して鰻谷を歩いててん。 ほな、急に、ココの看板が何かを訴えてくるね
-
-
甲子園 台湾料理 もやし
今日は、憎っくき「読売」を倒すため、盤石のメンバーで 「聖地・甲子園」にやってきてん! 「ご
-
-
本町・船場センタービル 居酒屋 和牛と海鮮の居酒屋 Hajime
会社の近くに居ててランチタイム。久しぶりに「船場センタービール」・・いや「ビル」を(^o^)うろう
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
9月っちゅうても、外に出ても、まだまだ暑いなぁ。 あ~海に潜りた~い!(笑) でも、そう言う