北新地 宮崎郷土料理 てげてげ
今日は、「虎キチ」の同業者の会議があって、その後に皆で忘年会を
する事になってんねん。
前回、この店に一緒に行った人達が、この会の「ちょ〜幹部」やから(笑)
この店を貸し切って行く事になってん! ラッキーやぁ!
「宮崎郷土料理 てげてげ」
今日は20名強居んねん・・・。(笑) 
ぎゅうぎゅうの満席でスタートやぁ!
まずは、もちろん会議でオーバーヒートした頭を冷やすのには
この飲み物やなぁ。(笑) 「かんぱ〜い!」
「ピリ辛キュウリ」
あぁ、これめっちゃビールにええわぁ!
「鶏の造り盛り合わせ」
めっちゃ、キレーねん!!
この、「肝」めちゃくちゃ美味いでぇ!!
奥の「地鶏モモたたき」 焼酎飲みたなるがな!!(笑)
飲んでますけど、何か?(爆)
もちろん、今日の「虎キチ」は、いつものコメンテーター(笑)「寅先輩」と
カウンターのベストポジションをキープ!!
この独特の「網フライパン」を使っての、店長直々の妙技を見せて
もらおやないの〜〜!!
「チキン南蛮」
おータルタルが、めっちゃ合っててウマ〜〜。
玉ねぎのシャキシャキもええなぁ。
そうこうしてたら、いよいよ、メインのあれちゃうの〜〜。
「地鶏もも焼き」
一気に焼き上げる様は見事!
簡単にやってるように見えるねんけど、炭火の使い方がめっちゃ
難しいらしいわ。
そら、これは美味いわ!
歯応えある弾力は、この焼き方独特やもんなぁ。
めっちゃ、美味い〜〜。
「情熱・旨つくね」
見事な「卵」やわぁ!
「寅先輩」に、「お前、この卵のキレーさが撮れてないがな!」
ダメ出しされてもうたわ。(笑)
ほんま、それくらい実物は見事やったでぇ。(笑)
つくねは旨さが凝縮されてて、めっちゃ美味かったぁ〜。
「冷汁」
〆にこれええわぁ〜〜。
この漬物が、またよー合ってて、美味いわ〜。
デザートは、知らぬ間に誰かによって消化されたようやわ。
ほんま、ここの、鶏料理は、どれもよかったわぁ。
宮崎の焼酎も色々と飲めるしなぁ。
ただ、20名以上で、おっさんばっかりの会になると
色気もなく、どんちゃん騒ぎになってしもたわぁ!
ず〜〜っと、一気飲み大会やし・・。(笑) 大学生か!!!(笑)
店長、迷惑かけてすんまへ〜ん!
【前回訪問履歴】
2009/01/13
【宮崎郷土料理 てげてげ】
住所 : 大阪市北区堂島1-2-2 堂栄ビル1F  地図
電話 : 06-6344-5658
営業時間 : 11:30〜14:30 17:30〜24:00
定休日 : 日・祝 (土曜のランチ)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
宮崎郷土料理 てげてげ
wp-yoko
関連記事
-  
                              
- 
              日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋「虎キチ」の業界で大変革が起こってん! 一般のニュースでもよく 取り上げられてる位やから、当 
-  
                              
- 
              大阪難波 ビアーズテーブル KELLER KELLERなんばWALK西側を歩いてたら、ビアホールがリニューアルして オープンしてるやん! まぁ丁度ビー 
-  
                              
- 
              南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)今日は休みで、朝からどうしても ここの「うどん」が食べたくてやって来た。 「釜揚うどん 一紀」 
-  
                              
- 
              難波 鮪専門店 虎ばん今日は、ミナミで「炎の浪花男はん」とサシで飲みまひょ! って事になって、「鮪」を食べに行く事なって 
-  
                              
- 
              2025【JAN】旅行記 (13)福岡・中州川端 水炊き 博多 華味鳥 川端通り店(はなみどり)そして、ディナー。ナイトバスツアーの後やからかなり遅なったな。 それも、前にも言った 
-  
                              
- 
              虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(5)愛媛 愛南漁港 市場食堂そして、ダイビングも終わったら、もうお昼のランチタイムも終わってる時間やん! そんな中でも行 
-  
                              
- 
              梅田・北新地 洋食 グリル異人館今日は「虎キチ」の業界の集まりがあって 終わってから有志(笑)で一杯行くねん。 その時間まで 
-  
                              
- 
              阿倍野 居酒屋 明治屋天王寺で早く仕事が終わったんで(まだ5時にもなってへんし!)(笑) 噂の居酒屋に行ってみてん!!初 
-  
                              
- 
              難波 居酒屋 海鮮炭火ダイニング CROSSIO(クロッシオ)あの、讃岐うどんの超名店「釜たけうどん」の前をよー通るねんけど、 その斜め向かい位で、なんやえらい 
-  
                              
- 
              豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店信じたくない閉店の話しを聞いてしもてん。 「虎キチ」の大好きで、このブログでも 一番多く載せ 




















 
         
         
         
         
        