心斎橋 蕎麦 総本家 浪花そば 心斎橋本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)
会社に居ててランチに行こうと、
真昼間のミナミに来てんねん。
会社のおばちゃんが、久しぶりに「ニシヤ」で、
うどんか蕎麦がえーわー言うから、やって来た。
でも、目の前来たら、
あっちに蕎麦の店あるわ、お蕎麦もええなぁ~!?
「浪花そば」
って、おばちゃん、「にし家」も
ここ「浪花そば」も同じ店やけどねー!(笑)
でも「虎キチ」もめちゃめちゃ久しぶりやなー!
ランチはもったいないけど!(呑めへん)(笑)
「肉付け @980」
ラー油風味、極上山椒風味、ゆず胡椒風味、カレー風味から選べるねん。
迷わず、ゆず胡椒風味で。
生卵とカリカリのゴボウがついてるねん。
柚子胡椒をつけ汁に入れると、甘辛のつけ汁が
柚子胡椒で辛味のあるしまった味に。
豚肉や玉ねぎがたっぷりで、ボリュームあるねん。
お肉が柔らかくて脂もちょうどええ感じ、玉ねぎが甘くて美味いな。
お蕎麦は胡麻と海苔がたっぷりかかってて、
コシのある喉越しのええお蕎麦やねん。
ゴボウと卵をいれると、ガラっと変わるねん。
ゴボウが香ばしいし、生卵を入れると食感が
とろっとして、まろやかになるわ。
つけ汁の具材とお蕎麦がよう合うわっ。
柚子胡椒の風味が抜群~。
「鴨なんばそば @1380」
「天ぷら付きかやくご飯セット @500」
鴨とネギがたっぷり。
ネギは焼いてあるから香ばしくて、お出汁にしゅんでうまっ。
お出汁に鴨の旨味がプラスされて、おつゆの美味いこと。
ほっこりするわぁ。
温かいお蕎麦でもしっかりしたお蕎麦の歯応えがあるねん。
天ぷらの海老はプリプリやし、衣がサクサクで美味しいっ。
かやくご飯は出汁がガツンと効いてて、お米の粒がたってるねん。
おこげがたまらなく美味いな。
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
やっぱり、浪花のお蕎麦、美味いねぇ!
また来よっと。
【総本家 浪花そば 心斎橋本店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-4-32 地図
電話 : 050-5269-7082
営業時間 : 11:00~23:00 日・祝~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 シンガポール料理 梁亜楼 (リャンアロウ)
今日は難波に居てんねん。 ランチタイム前やねんけど、ちょっとフライングで、 前から行きたかっ
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
「なぁ、はんしーん! ちょっとだけ呑んで解散しよや!!」 って、なんか、オレ、彼女を帰
-
-
中崎町 肉懐石 おぼろ庵
今日は、「まさちゃん」に呼んでもろて、めっちゃ憧れの、 あの店に行く事、出来てん!
-
-
西成・玉出 うどん 釜あげうどん 楽 (らく)
今日は相方が居るねん。 「ニーロク」(26号線)走ってたら、そうや! うどん食べましょうよ!!
-
-
本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)
前に、自称「辛いモン」好き! でも、一緒に行っても大した事なかった、 カリスマブロガー(休業中)
-
-
なんばこめじるし 塩ラーメン 龍旗信
ランチタイムに「なんばこめじるし」へ。 色々、自分との葛藤の中「塩ラーメン龍旗信」へ。
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
梅田に居ててランチタイム~! 久しぶりにあのスパイシー求めて行ってみよっ。 「野菜を食べるカレー
-
-
難波 なんばこめじるし 寒ざらしそば 芦生
大阪で有りそうであんまりない「十割そば」が頂ける蕎麦屋さんがあると 聞き、今日も(笑)「なんばこめ
-
-
本町 カレー トリプルセブン(777)カレー 本格辛口専門 南船場店
東京からやって来たカレーが近所に出来たらしいでぇ! そら、ちょっと偵察行かんとあかんがな!
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
今日は、午前中、家の近くに居ててん。 なんか、めっちゃカレーな気分に、 うどんも食べたい気分
wp-yoko
- PREV
- 堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店
- NEXT
- 堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん
