新世界 居酒屋 半田屋
魅惑の街、新世界に一杯やりに来たでぇ~~
休みの日は、昼から心置き無く呑めるから、
近所で行こか思てんけど、大阪で一番、
平日昼酒・一人酒が似合う街にやって来たでぇ~
。
まぁ、平日やないけど、太陽は真上にあるわぁ。(笑)
「居酒屋 半田屋」
今日は、この店にしてん~。
「男女比99:1」
「還暦経験率 90%以上」
(なんのデータや!)(笑)
間違いなく、オレでも、
この店の中では一番「ヤング」やったと思うでぇ~ (爆)
「ビール大瓶 @430」
大瓶でこの値段は、お値打ちやぁ!
ぷは~!うまいぃ~~!
目の前に冷蔵ショーケースあるねん。
もちろん、ここを狙って座ったんやけどな!(笑)
「カンパチ造り @450」
うわっ、これは失敗やぁ!
ラップかかってたから、分からんかったぁ。(笑)
「板わさ @200」
色付き蒲鉾や!
ワサビたっぷりがうっま~~
「明太子 @150」
ちょっと炙ってもうたらええなぁ。
「だし巻き @200」
この値段でも十分美味い!
ちょっと、「みつを」の還暦版みたいやない??(笑)
「焼酎 赤霧島 @400」
メニュー見てたら、「黒霧島 @300」やねん。
こんなん、赤霧島頼んでまう~~っちゅうねん~。(笑)
「ポテトサラダ @200」
なんか、頼んでまうねんなぁ。
「めざし @200」
なんか、しがみたくなるねんなぁ。(笑)
「冷奴 @150」
冷奴で〆るヤツも少ないかな?(笑)
焼酎も五臓六腑に染み込んだから、
今日は、これくらいで勘弁しといたろか!
(自分がフラフラなだけやし!)(笑)
美味かったぁ~、ごちそーさ~ん!
【酒房 半田屋】
住所 : 大阪市浪速区恵美須東2-4-19 地図
電話 : 06-6643-6954
営業時間 : 9:00~20:30
定休日 : 水曜日・第三木曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
天満・扇町 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 天満店
ツレから電話やねん。 「なぁ、テレビでやってたステーキの店 熟成肉って食べてみたいやん、
-
-
中之島 水都大阪2009
車乗せてもらって、北浜辺りを走っとったら、なんや、 川沿いに人がようけ居てるやん・・
-
-
難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
難波に居ててランチしよかぁ。 久しぶりに、高島屋の上「なんばダイニングメゾン」に来てみた。 「侘家
-
-
難波 讃岐うどん 釜たけうどん (関西讃岐うどん巡礼 12/33)
「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」やってて、行く順番を 決めてる訳やないねんけど、数箇
-
-
西区新町 辛いもんや ギロチン
おもろい店、見つけてしもたなぁ。 まぁ、前から存在は色んなホームページとかで紹介されてる から知
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(7)築地 場外 まるきた 1号店
朝飯は、ホテルにも付いてるねんけど、 そこは軽~く済まして、今日はあの東京の新名所行こかぁ! 電車
-
-
下寺・恵美須町 うどん 釜揚饂飩 詫間(TAKUMA)
美味い饂飩が食いたい~! そや! 前を通って新しく出来てるん見つけて、 そのまま来れてへん
-
-
宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭
ランチに宗右衛門町に去年出来た博多ラーメンの名店「一蘭」へ。 やっぱり、こってりなんやけど豚骨には
-
-
北新地 うどん 大和屋
新地(北新地)に来るたびに 気になってる店があんねん。 ただ、こんな場所やから高級かというと
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
日本海帰り。ちょうど、(大阪)に戻ってきたら夕食時やんっ!(笑) 「虎キチ!今日はカニのつい
wp-yoko
- PREV
- 鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
- NEXT
- 神戸 ティークルーズ 神戸コンチェルト